最終更新日:2025/5/8

(株)ジュエリーカミネ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 専門店(メガネ・貴金属・ジュエリー)
  • 専門店(書籍・音楽・インテリア)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 5年目以内
  • その他文科系
  • 販売・サービス系

好きなことを武器に変えてくれる会社です!

  • WM
  • 2022年
  • 広島市立大学
  • 芸術学部
  • 宝石販売

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • その他メーカー・製造関連
  • 百貨店・スーパー・コンビニ
  • 専門店
  • コンサルティング・シンクタンク・調査
  • マスコミ(出版・広告)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 形の残る仕事
  • チームワークを活かす仕事
  • 遊び心を刺激する仕事
現在の仕事
  • 勤務地兵庫県

  • 仕事内容宝石販売

現在の仕事内容と、 そのやりがい、面白さを 教えてください!

仕事内容は、店舗での宝石販売です。店頭に立ってお声がけをしたり、お客様とお話をすることからジュエリーを提案・販売することが主な業務です。月に一度、卸し業者様と店舗・店外会場でジュエリー販売イベントを行っています。宝石に関して知識の無い私でしたが、宝石を見るたびに知識が増え、見分けがつくようになり、宝石の美しさに魅了されていきました。好きなものに触れながら仕事をすることが楽しい!と思い始めてから、その好きをお客様と共有でき『買ってよかった。ありがとう。』と感謝の気持ち伝えてくださることに、やりがいを感じています。その他にもディスプレイやピアスの発注に携わっています。自分達で店づくりをしていく楽しさや好きなことを見つけて伸ばしていける、自由度の高さが魅力です!


ジュエリーカミネってどんな会社? (社風や部の雰囲気など)

私は、ジュエリーデザイナーになることが夢です。個性を大切にし、挑戦できる場を設けてくださり、現役のデザイナーさんから直接ご指導いただいています。実際にお客様にデザイン画を描いて作成したり、商品開発に携わっており“自分にしかできないこと”を見つけることが出来ました。宝石販売なので売れる時期と売れない時期どちらも経験しましたが、売れているときは一緒に上を目指してくれる。売れないときは手を引いて支えてくれるスタッフがいるので毎日が楽しいです!上司と部下の距離が近くて、スタッフ全員が『誰かの為に』行動出来、喜び合えることが魅力だと思います。


入社してギャップは感じましたか?それは何ですか?

私から見る宝石店は用事が無いと入りにくいイメージがあり、同様に堅くかしこまった接客をしなければいけないと思っていました。そのため、入社したての頃は緊張しましたし、何をしゃべっていいのかわからず接客に積極的になれませんでした。しかし、初めてイベントに参加したときに『会いに来たよー!』と宝石ではなくスタッフの為に足を運んでくださるお客様が多くいることに驚きました。宝石を手にするときも『あなたが言うなら』とご購入してくださる姿を見て、私も“あなたに会いたい”“あなたから買いたい” と言われるような人になりたいと思いました。今では『〇〇さんいる?』と会いに来てくださるお客様が出来、堅苦しさは一切なく恋バナで盛り上がったりしています!お客様とジュエリーを選ぶ時間も楽しくて、感謝の言葉を頂く度に自分まで嬉しい気持ちになることが出来る、素敵な仕事だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジュエリーカミネの先輩情報