最終更新日:2025/3/17

(株)小笠原工業所

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 金属製品
  • 機械
  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • 重電・産業用電気機器
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
愛媛県

仕事紹介記事

PHOTO
文系、理系の方関係なく様々な方が活躍しています。興味がある方であれば当社の社員が全力で支えます。
PHOTO
当社は創立100周年。これからも地域の暮らしを支えるメーカーとして、「水」と「エネルギー」安定供給を目指していきます。

募集コース

コース名
設計 タンク製造
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 設計

プラント設備で使用されるタンクや災害時に活躍する飲料水保存タンク製造事業等における設計業務に携わっていただきます。
1案件1設計者と、1~2名(多くて3名)の製造担当でチーム制をとることが多く、製品は全てオーダーメイドとなります。

配属職種2 タンク製造

プラント設備で使用されるタンクや災害時に活躍する飲料水保存タンク製造事業等における製造職として、ステンレス及びスチールタン製のタンクの組立て、溶接業務に携わっていただきます。
1つの製品に対して、概ね2週間間から1ケ月かけて製造します。
1案件1設計者と、1~2名(多くて3名)の製造担当でチーム制をとることが多く、製品は全てオーダーメイドとなります。
年間3~5ヶ月ほどの繁忙期があり、その場合1日1~2時間の残業があります。
残業月平均10~15時間程度です。
夜勤はありません。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 内々定

内々定までの所要日数 1週間以内
選考方法 面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査なし
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科

機械科・建築科・土木科・普通科(理系)

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

設計・タンク製造

(月給)180,000円

180,000円

  • 試用期間あり

6ヶ月 労働条件変更無し

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当
昇給 年1回
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 104日
休日休暇 日曜日・祝日
月1回土曜日出勤あり
待遇・福利厚生・社内制度

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・退職金共済(勤続2年以上)・定年制

  • 福利厚生が充実
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務なし)

勤務地
  • 愛媛

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

問合せ先

問合せ先 住  所:〒791-0054
     愛媛県松山市空港通5丁目10番3号
電話番号:089-972-0043
担 当 者 : 小笠原 英之

画像からAIがピックアップ

(株)小笠原工業所

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)小笠原工業所の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ