予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/10
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
★★★コープみえ就職説明会 申込受付中★★★生活協同組合コープみえのページにお越しいただきましてありがとうございます!現在就職説明会の申込を受付中!コープみえをしっかり知ってから選考にお越しいただきたいと思っていますので、ちょっとでもコープみえに興味を持っていただけましたら、まずは説明会にお越しください!説明会ではコープみえの事業・活動、職員のお仕事に関してなど詳しくご紹介します。是非参加をご検討くださいますと幸いです。≪申込み方法≫セミナー画面にて申込受付中!
「地域の方々のくらしをより良く」を目的に様々な事業や活動に取り組んでいます。
地域の方一人ひとりのくらしに寄り添うお仕事!直接「ありがとう」という言葉が聴けます。
職員同士「たすけあい」の文化が根付いています。ワークライフバランスも実現しやすい♪
コープみえは「つながりあう安心 笑顔輝く くらし ~平和な社会を未来へ引き継いでいきます~」を基本理念として、安全安心な商品の提供や、SDGsにつながる環境や平和への取り組み、いつまでも安心して暮らし続けられる地域社会づくりなど、生活に寄り添った様々なことに取り組んでいます。ただ商品やサービスを提供するだけでなく、一人ひとりに寄り添い、各家庭のくらしに必要な商品やサービスを考えてご提案をすることでくらしをより良くしていくお手伝いをしています。「あなたがいてくれて本当に良かった!」たくさんの方からこんなありがたい声をかけてもらえる、地域に愛される生協職員を一緒に目指しませんか?◆22年入協 宅配担当 藤冨さん私は地元が山口県で、就職を機に三重県に来ました。生協を志望したのは元々実家で生協を利用していて親しみがあり、トラックの運転に興味があり、料理やお菓子作りが趣味なので、食品に携わりたかったからです。地域の人と関係性を築きやすいのも魅力的でした。三重には、母方の祖母が居り何度か訪れたことがある程度でしたが、「心機一転遠くで頑張ってみたい!」と思い、私のやりたいことが詰まっているコープみえに入協しました。組合員とは毎週お会いするので、研修などでお休みした翌週にいつも通り伺うと、「先週いっちゃんが休みで淋しかったわ」「元気やった?」と言っていただけます。そういった言葉をかけてもらえると、組合員との関係性ができていると感じ嬉しく思います。
生活協同組合コープみえは、「つながりあう安心、笑顔が輝く くらし~平和な社会を未来へ引き継いでいきます~」を理念に掲げ、組合員のくらしの改善向上のために日々活動しています。
宅配業務では1.5tのトラックを扱いますが、丁寧な研修体制があります。最初はみんな初心者マークですが、今では元気に活躍しています!
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知文教大学、愛知みずほ大学、朝日大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪商業大学、関西大学、関西外国語大学、京都産業大学、京都女子大学、京都精華大学、京都府立大学、近畿大学、皇學館大学、滋賀大学、下関市立大学、修文大学、昭和女子大学、信州大学、鈴鹿医療科学大学、星城大学、専修大学、玉川大学、千葉大学、中央大学、中京大学、中部大学、帝京大学、東海大学、東京国際大学、東京農業大学、東邦大学、同朋大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋芸術大学、名古屋工業大学、名古屋産業大学、奈良大学、新潟産業大学、日本福祉大学、人間環境大学、阪南大学、梅花女子大学、福島大学、佛教大学、三重大学、明治大学、名城大学、桃山学院大学、山梨大学、四日市大学、立命館大学、龍谷大学、流通経済大学(茨城)、和光大学 <短大・高専・専門学校> 大阪芸術大学短期大学部、鈴鹿大学短期大学部、高田短期大学、名古屋女子大学短期大学部、三重短期大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp216878/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。