予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
”チャレンジできる社風”2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
営業エリアの新規開拓を成功させた営業職のIさん(左)と、入社3年目でリーダーに抜擢された製造間接職のHさん(右)。部署間でのコミュニケーションも大切にしている。
カップ麺やアイスクリーム、アイスコーヒーなどのプラスチック容器を、企画から配送まで一貫生産で手掛ける東名化学工業。私たち営業職は、食品メーカーや包材商社などのお客様のニーズに合わせて商品を提案したり、工場と連携して生産数をきめ細かく調整したりして、求められる容器を適切なタイミングで納品できるように動いています。新しいパッケージの企画開発も重要な仕事。お客様の要望に応じて、素材、デザイン、形状、機能性などを検討して仕様を提案し、試作や品質確認までマネジメントします。以前、鏡餅の容器を担当したときは、微妙な色の調整に苦心しました。トライ&エラーを繰り返しお客様が求める色を出せたとき、そして自分がイチから立ち上げた容器が採用され、実際にスーパーで商品を見かけたときは、大きなやりがいを感じました。当社のスローガンは「失敗を楽しもう」。社員のチャレンジを、手厚いフォロー体制のもとで会社が応援してくれます。私自身も、未開拓だった地域へのアプローチに自ら取り組み、新規顧客獲得につなげた経験があります。若手が主体的に動いて成長していける環境に、大きな可能性を感じています。(Iさん/2019年入社 営業部)製品の生産計画の立案、工程管理、在庫管理などを手掛けるのが、製造間接職の役割。常に適切な製造・出荷ができるように生産体制をコントロールします。私が所属する小牧工場では冷菓や氷菓の容器、カップ麺の容器など多種の容器を製造しています。春から夏の繁忙期には生産数より出荷数が上回ることもあります。そこで、秋冬の閑散期に製品を計画的に製造して十分な在庫を確保できるよう、年間を通した生産計画を立てるのです。資材調達、倉庫のキャパシティなど多方面に目配りし、営業部や工場長と連携して生産計画を立案。自分の想定通りに進み、繁忙期を乗り切れたときは、大きな達成感を覚えます。また、当社は多くの大手食品メーカーと取引があるため、バラエティ豊かな食品容器の製造に携われるのも、やりがいにつながっています。私は配属後、管理する生産ラインの数を少しずつ増やし、入社3年目にチームリーダーになりました。この抜擢は、当社らしさの表れかもしれません。若手のチャレンジを前向きに捉え、先輩や上司が一緒に取り組んでくれる。そんな環境で、仕事を楽しみながら成長できています。(Hさん/2020年入社 生産部)
当社は、コンビニやスーパーマーケットで使われている「食品容器」を製造するメーカーです。「美味しい!」「楽しい!」「安心!」をテーマに「食品容器」で暮らしの笑顔を広げていきます。今後も拡大を続ける中食市場で、積極的に新製品開発に取り組み、お客様に新しい価値と感動をお届けしていきます。
男性
女性
<大学> 愛知学院大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、神奈川大学、金沢大学、関西大学、京都外国語大学、杏林大学、健康科学大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、産業能率大学、鈴鹿医療科学大学、鈴鹿大学、成城大学、専修大学、仙台大学、創価大学、東海大学、帝京大学、帝京科学大学(山梨)、東京経済大学、東洋大学、宝塚大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、千葉大学、中京大学、中央大学、中部大学、帝塚山大学、獨協大学、長崎大学、名古屋工業大学、名古屋産業大学、奈良大学、日本大学、日本福祉大学、日本文理大学、福井工業大学、北海学園大学、北海道大学、名城大学、山梨学院大学、山梨大学、酪農学園大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp216903/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。