最終更新日:2025/4/14

(株)MMコーポレーション

  • 正社員

業種

  • 商社(医療機器)
  • 商社(精密機器)
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
874億2,901万円(2024年3月実績)
従業員
1,103名(2024年12月時点)
募集人数
11~15名

医療機器・医療材料の専門商社。より良い医療現場づくりをサポートしています。        【創業78年/首都圏特化型/1都3県上位シェア/親会社業界トップシェア】

医療業界を支える「ディーラー」をご存じでしょうか? (2025/02/12更新)

伝言板画像

弊社は医療機器・医療材料を扱う専門商社で、販売のみならず、さまざまな提案・コンサルティングでより良い医療現場づくりをサポートしています。

お得意先の医療機関は約1,000施設、仕入先の医療器メーカーも約1,000社を数え、多種多様な取扱い商品で病院とメーカーの「思い=ニーズ」を繋ぐ「ディーラー」としての役割を担っています。

フィールドには知識を吸収できる機会があります。
多数の取引先メーカー、多数の取扱い商品を活かしてより広い分野、領域の知識を得る環境は揃っています。
「医療現場のニーズに幅広くお応えすることができる。」
自身の成長が医療現場の質の向上につながるのもこの会社の魅力の一つです。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    医療分野で幅広いネットワークを持つ、「メディパルホールディングス」のグループです。

  • キャリア

    学び方次第で大きく成長できる会社なため、長期的なキャリア形成が図れます。

  • やりがい

    医療従事者と対話を通じ、知識のある方々といろいろな分野について話ができ、知識欲が満たされます。

会社紹介記事

PHOTO
PHOTO

今、医療業界は変革のとき。共に新しいことへ挑戦し、医療分野の発展に貢献しよう!

PHOTO

「大きな変革期を迎えている医療業界。私たちの挑戦が医療の未来を変えるとともにさらなる医療の発展に貢献していくことでしょう。」と飯野さん。

■MMコーポレーションの営業
医療分野で幅広いネットワークを持つ、「メディパルホールディングス」。当社はそのグループで唯一の「医療機器・材料」の専門商社として、70年以上にわたり医療現場を支えてきました。営業の仕事は、各病院の要望を捉え、メーカーから入手した情報をもとに最適な商品や情報を提供すること。人の命に直結するため責任を伴う一方、やりがいも大きい仕事です。

■医療営業がなぜ楽しいのか
一つは、専門職である医療従事者と対話ができること。知識が豊富な方々といろいろな分野について話ができるため、知識欲が満たされます。新しいことへ挑戦できるのと自分が興味のある医療分野に携われることは面白いですね。生活の中で関係のある診療科の知識を得られるのも楽しみの一つです。

■変革期の医療業界。今後進む医療DX化に貢献
今、医療業界はロボット手術の増加や遠隔医療など、急速にデジタル化が進んでいます。深刻な人材不足といった医療業界が抱える諸問題を、最新のデジタル機器やITによって変革しようとする動きが見られ、今後ますます加速していくと思われます。その為、当社はITに関する知識を持つ人材を増強していく方向です。また、新しいモノを生み出すエネルギーも今後の医療業界に必要となってくるでしょう。

■知識は社会人になってからで十分!
医療と聞くと「何だか難しそう…」と感じられる方も多いと思いますが、入社後の研修はもちろん、配属後もメーカー主催の勉強会やOJT研修が充実しています。また若いうちからやりたいことに挑戦でき、いろいろな部署で経験を積めるため、社会人になってからの学び方次第で大きく成長できる会社です。

■働く仲間は選べない。良いメンバーと働く充実感
人の良さが当社の一番の魅力です。しっかり各人に焦点を当て、能力を伸ばそうと考えてくれる人ばかり。キャリアチェンジを希望する際にも、本人の適性を見極めて適宜考慮してくれます。あたたかい社風のなかで、良いメンバーと充実感を持って働けます。
(飯野さん)

会社データ

プロフィール

当社は、医薬品・医療品卸の最大手、「メディパルホールディングス」のグループ会社。創業70年を超えた中で蓄積したノウハウとグループの強みである「物流」を活かし、人々の健康を支えています。

事業内容
【医療機器・医療材料販売】
医療機関に医療機器・医療用消耗品の販売・納入・新商品の提案を行う

【新築等支援】
病院の増改築に伴う医療機器の選定から不動産物件の紹介・手術室等設備の設計・施工業者の紹介まで行う

【SPD(病院内物品管理)】
顧客の負担を軽減するために担当の医療機関に常駐して医療在庫等の管理を行う

【保守点検修理サービス】
精密な医療機器を安心してお使いいただくため、また患者様に適正な医療をご提供する為に、保守メンテナンスの提案および修理対応

PHOTO

本社郵便番号 113-0033
本社所在地 東京都文京区本郷三丁目4-6
本社電話番号 03-3816-0963
創業 1947年 中川幸瑛により創業
設立 1975年 (株)中川誠光堂設立
資本金 1億円
従業員 1,103名(2024年12月時点)
売上高 874億2,901万円(2024年3月実績)
売上高推移 2024年3月 売上高 874億2,901万円(旧会計基準)
2023年3月 売上高 867億9,962万円(旧会計基準)

2018年3月 売上高 743憶5,200万円
事業所 【本社】
 東京都文京区本郷3-4-6

【拠点】
 東京都 :品川区/江東区/西東京市
 埼玉県 :さいたま市
 神奈川県:横浜市
 千葉県 :千葉市/柏市
 大阪府 :東大阪市
 兵庫県 :西宮市
株主構成 (株)メディパルホールディングス(100%)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 3.5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.1
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 6 2 8
    取得者 5 2 7
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    83.3%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 2.8%
      (71名中2名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、営業スキル研修、役割変更研修、管理職研修
自己啓発支援制度 制度あり
通信教育支援制度、指定資格補助制度
メンター制度 制度あり
OJT
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
慶應義塾大学、専修大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、大阪経済大学、大妻女子大学、神奈川大学、神奈川工科大学、神田外語大学、関東学院大学、近畿大学、恵泉女学園大学、工学院大学、國學院大學、国際武道大学、国士舘大学、駒澤大学、埼玉工業大学、城西大学、鈴鹿医療科学大学、駿河台大学、専修大学、創価大学、大正大学、拓殖大学、大東文化大学、千葉工業大学、千葉商科大学、中央大学、中央学院大学、つくば国際大学、帝京大学、帝京平成大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京大学、東京経済大学、東京工芸大学、東京国際大学、東京情報大学、東京農業大学、東京薬科大学、東京理科大学、東邦大学、東北工業大学、獨協大学、名古屋学芸大学、日本大学、日本体育大学、日本福祉大学、日本文化大学、広島国際大学、文教大学、法政大学、星薬科大学、明海大学、明治大学、明治学院大学、明治薬科大学、横浜商科大学、立正大学、龍谷大学、流通経済大学(千葉)、麗澤大学

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
--------------------------------------------
大卒   4名   4名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 2 5
    2023年 3 1 4
    2022年 2 2 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 - -%
    2023年 4 - -%
    2022年 4 - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp216939/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)MMコーポレーション

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)MMコーポレーションの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)MMコーポレーションと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)MMコーポレーションを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)MMコーポレーションの会社概要