最終更新日:2025/7/17

岡部(株)【東証プライム市場上場】

  • 正社員
  • 上場企業

業種

  • 建材・エクステリア
  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 空間デザイン・ディスプレイ

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
福利厚生も充実。有給取得率の高さ、残業時間の削減も推奨。育休復帰率100%や時短勤務も他企業の平均より長く設定し、社員のワークライフバランスを尊重する環境だ。

募集コース

コース名
総合職
将来の幹部候補社員として基幹業務を行っていただきます!
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 営業

建設会社や設計事務所などのお客さまに対して、当社の製品を提案営業する仕事です。
当社の扱う製品のジャンルによって営業チームを編成。製品研修などを通して、製品の特徴などをしっかりと学んだ上で、ゼネコンや建設現場などお客さまのもとを訪問します。

お客さまのもとを定期的に訪問するルート営業、新たなお客さまの可能性と向き合う新規開拓営業、どちらも担当していきますが、当社製品への信頼、高い機能と独自性から、リピートでお声をかけてくださるお客さまが多いのが特徴です。
お客さまのニーズ、課題を丁寧に聞き取り、適切な製品やプラスアルファの機能を持つ製品などを提案していくことが求められます。

1年目はトレーナーとなる先輩の営業に同行し、製品知識を身につけながらお客さまとの対応、営業スキルを学んでいきます。半年を目途に一人で営業活動ができる力を身につけていくことを目指します。
2年目からは一人で新規開拓営業ができるよう、現場経験を重ねてスキルを磨いていってもらいます。

明るく元気にお客さまと向き合える方、自ら提案し行動できる活気ある方が活躍できる職種です。個人の裁量が大きいので、好奇心旺盛に新しいことを学び、挑戦していきましょう。

配属職種2 技術開発

建設資材の開発や既存製品の改良を行います。また、お客さまに対しての技術的なサポート業務も担当する職種です。
製品の提案、設計、開発、実験、改良などをトータルで行い、より高性能な製品、社会的ニーズに応じた製品の開発にチャレンジしてもらいます。
必要に応じて営業に同行し、お客さまに製品や工法の説明をすることもあります。技術職のプロフェッショナルとして、プレゼンテーション能力も求められる役割です。

1年目は開発に必要なフォークリフトの運転資格など、業務上欠かせない資格取得をしながら、製品知識を身につけます。また先輩の実験のアシスタントを行いながら、業務の流れやものづくりの楽しさを知ることができる環境です。
2年目からは自身の担当する部門の新規製品の開発に挑戦してもらいます。

現状に満足せず、問題を発見し辛抱強く課題解決に向けて試行錯誤できる方に向いている仕事です。

配属職種3 生産技術

工場における生産設備の導入、保守、製品の品質管理など、効率的な生産環境を支えていくための業務を担当します。
生産機器の整備や導入に向けての環境設定を学ぶことはもちろん、生産の現場に寄り添いながらより仕事をしやすくなるような設備について考えていく仕事になります。
また製品の品質を保つため、製品規格や高い品質を維持したものづくりができる環境にあるかを管理し、品質の検査証明書の発行を行う業務もあります。

扱う設備によっては電気回路のメンテナンスを行う場合もあるので、工学だけでなく電気・電子分野の知識も活かせます。また設備改良の場面では図面作成が求められる場合もありますが、技術は入社後に業務を通じて学べる環境です。

配属職種4 管理

人事総務・経理財務・IT戦略室など、バックオフィスの部門から営業・技術開発・生産の現場など会社全体を支えていく業務です。
社員みんなの働きやすい環境づくりに取り組む意欲が活かせます。
本人の希望や適性に応じて担当業務を分担していきます。仕事を通じて専門性を高めていってください。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. エントリーシート提出

    随時

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 適性検査

  5. 面接(個別)

    1回実施予定

  6. 面接(グループ)

    1回実施予定

  7. 内々定

募集コースの選択方法 エントリーシート提出時に希望を記載
内々定までの所要日数 2カ月以上
2~3か月程度
選考方法 書類・面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし

提出書類 エントリーシート
履歴書
成績証明書
卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生

募集人数 11~15名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職(院了)

(月給)242,500円

242,500円

総合職(大卒)

(月給)230,000円

230,000円

  • 試用期間あり

6カ月の試用期間あり
※試用期間中の待遇は変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当、扶養手当、資格手当 等
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 127日
休日休暇 完全週休二日制 祝祭日 夏季休暇 冬期休暇
待遇・福利厚生・社内制度

従業員持株会、資格取得補助、慶弔見舞金、保養所、借り上げ社宅制度※規定あり

など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 北海道
  • 宮城
  • 茨城
  • 埼玉
  • 千葉
  • 東京
  • 神奈川
  • 新潟
  • 愛知
  • 京都
  • 大阪
  • 広島
  • 福岡
  • 沖縄

勤務時間
  • 8:45~17:30
    実働7.75時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • チームワークを重視する人
採用情報提供方法の特徴
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒131-8505
東京都墨田区押上2-8-2
岡部(株) 管理部 人事総務グループ 人事チーム

TEL:03-3624-5110
MAIL:recruit@okabe.co.jp

画像からAIがピックアップ

岡部(株)【東証プライム市場上場】

似た雰囲気の画像から探すアイコン岡部(株)【東証プライム市場上場】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

岡部(株)【東証プライム市場上場】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。