最終更新日:2025/3/25

中村精機(株)

  • 正社員

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 金属製品
  • 精密機器
  • 機械
  • 機械設計

基本情報

本社
愛知県
資本金
2,000万円
売上高
201億4,220万円(2024年3月)
従業員
468名(男397名、女71名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【文系歓迎/有給87%/賞与5.5か月/年休120日/土日休み】地域で活躍!三河で働く!歯車専門メーカーとして、自動車業界やその他業界のものづくりに貢献しています!

\\自動車用部品の量産加工精密歯車メーカー WEB・対面会社説明会開催// (2025/03/25更新)

伝言板画像

こんにちは!

\\WEB・対面会社説明会を開催します//
毎年参加した学生から、好評いただいております。
少しでも興味がある方、説明会でお待ちしております。

★平均年齢は34歳で若い社員が多い会社
★有給休暇取得率86.6%で月に1回は有給休暇を取得できる風土があり、GW・夏季・年末年始は10日ほどの連休があるため、プライベートも充実
★仕事の調整を個人で行えるので、予定がある日は定時退社可能
★先輩社員と一緒に仕事を覚えていき、分かるまでしっかりサポートします

◆対面会社説明会
幸田駅までの送迎可/自家用車での来社可/無料駐車場あり

ご予約はマイナビ2026よりお願いいたします。
上記日程以外でも学生の希望日時での開催が可能です。

皆さんとお会いできるのを楽しみにしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    有給取得率87%、年休120日1か月に1日は有休取得、プライベート充実。連続した休暇も取得可。

  • 制度・働き方

    予定がある日は定時退社可能!仕事の進め方は自分で決められます。

  • 制度・働き方

    資格取得を積極的に行っています。受験費用、セミナーや教材費用、全て会社負担。

会社紹介記事

PHOTO
本社は愛知県の幸田町。他にも三河地区に4拠点、全4拠点を構え生産を行っております。
PHOTO
当社は自動車用小型歯車を量産しています。1日45万個、月間900万個を生産しています。

スキルを磨き技術的知識を身につけ、目指すは提案のできるプロ!

PHOTO

当社の製品がよりお客様に安心・安全に思っていただけるよう、日々勉強中です。【生産技術部 金丸(2012年入社/名城大学出身)】

■無いものを作り上げる楽しさ
学生時代から「地元で働きたい」という思いがあったので、中村精機への入社を決めました。現在は搬送機という生産ラインで使われる機械の設計を行っています。本当に1から作り上げていかなければいけないので、機械や電気に対して豊富な知識をもっていることが必要です。今まで存在しなかったものを作り上げるのは大変難しいことですが、先輩や上司の力を借りたり、ときに失敗したりしながら自分を高めていくことは楽しいことですね。
【生産技術部 金丸(2012年入社/名城大学出身)】


■やりたいことをしっかりと固めることが大切
私が就活をしていた際、1つの就活の軸を持って活動していました。それは大学時代の経験を活かして「日本にいながら世界へ日本のモノづくりを発信したい」ということです。これを軸に企業探しをしていたので、企業が見つからなかったり思うように進まなかったこともありました。軸をずらしてしまうと、自分のやりたいことが分からなくなるので、就活の軸は決めて活動すると良いと思います。現在は、海外のお客様とメールや打ち合わせで繋がりがあり、とてもやりがいを感じています。
【営業担当 加藤(2021年入社/名城大学出身)】

会社データ

プロフィール

当社は精密歯車の専門メーカーとして、半世紀に亘って独自の技術とノウハウを培ってきました。現在は自動車用の精密小型歯車を量産し、当社の製品はお客様を通じて世界各国のカーメーカーの車両に搭載されております。歯車専門メーカーとして常に世界ナンバーワンの歯車専門メーカーを目指しています。

事業内容
自動車用小型歯車部品製造
#西三河 #幸田町 #蒲郡市 #西尾市 #豊川市 #技術職 #事務職 #営業 #IT #自動車 #製造

PHOTO

本社郵便番号 444-0122
本社所在地 愛知県額田郡幸田町大字六栗字上八反田1番地
本社電話番号 0564-56-3511
設立 1955年4月
資本金 2,000万円
従業員 468名(男397名、女71名)
売上高 201億4,220万円(2024年3月)
事業所 ■本社・幸田工場
〒444-0122 愛知県額田郡幸田町大字六栗字上八反田1番地
TEL:0564-56-3511(代) FAX:0564-56-3513

■音羽工場
〒441-0201 愛知県豊川市萩町中山1番地14
TEL:0533-88-2100(代) FAX:0533-88-2261

■西尾工場
〒444-0502 愛知県西尾市吉良町宮迫樫木111番地
TEL:0563-34-2020(代) FAX:0563-34-2002

■須美工場
〒444-0127 愛知県額田郡幸田町大字須美字上東山30番地
TEL:0564-62-9300(代) FAX:0564-62-9301

■蒲郡工場
〒443-0011 愛知県蒲郡市豊岡町向山35番地
TEL:0533-68-7248(代) FAX:0533-67-1873
主な取引先 (株)アイシン
ジヤトコ(株)
(株)ジェイテクト
豊精密(株)
KYB(株)
(株)ミツバ
武蔵精密(株)
SCHAEFFLER
有給取得率 86.6%(2023年度実績)
入社3ヶ月後に4日、6ヶ月後に10日付与
育児休業取得率 女性100%
男性 26%
(2023年度実績)
配偶者の出産時、有給休暇以外に特別休暇として休める休暇制度もあります。
平均年齢 34歳(2023年度実績)
若い社員が多く、話しやすい雰囲気があります。
平均勤続年数 12年(2023年度実績)
直近20年で社員数が倍増していることもあり、勤続年数と年齢も若い会社となっております。
愛知休み方マイスター企業 愛知県が推進する『休み方改革マイスター企業』ブロンズ認定を受けました!有給休暇の取得など、働きやすい職場環境を構築している企業が認定されます。今後も働きやすい職場環境の構築に取り組んでまいります。
定着率 98%
平均残業時間 20時間
沿革
  • 1955.04
    • 蒲郡市三谷町に会社設立。オートバイ用の小型歯車の生産開始
  • 1955.11
    • ミシン・自動車用歯車の生産開始(アイシン精機(株)と取引開始)
  • 1969.05
    • AT用歯車の生産開始(アイシン・エィ・ダブリュ(株)と取引開始)
  • 1973.05
    • 資本金を2,000万円に増資
  • 1984.11
    • 現 蒲郡工場を建設
  • 1991.12
    • 豊川市萩町(旧 音羽町)に音羽工場を建設
  • 2000.03
    • ISO9001認証取得
  • 2003.03
    • ISO14001認証取得
  • 2003.09
    • 額田郡幸田町に幸田工場を建設
  • 2004.05
    • 幸田工場を増設し、本社機能を移転
  • 2007.02
    • 愛知ブランド企業に認定
  • 2014.12
    • 西尾市吉良町に西尾工場を建設
  • 2019.01
    • 額田郡幸田町に須美工場を建設

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 12.0
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 15 2 17
    取得者 4 2 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    26.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 4.8%
      (42名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新人研修
社会人スタートをした皆さんには、まずは会社の基本やルールなどを学んでいただきます。入社後10日間程度。
◆新入社員フォローアップ研修
配属後、自分の仕事の紹介や困りごとの共有を行います。
◆部署教育
配属後、各部署に必要な教育を受けていただきます。
部署によっては3ヶ月程度の現場教育もあります。
◆定期教育
◆その他研修あり
自己啓発支援制度 制度あり
◆資格取得推進精度 
全社員がより高い目標を持ち、知識・技術の向上を図る。資格取得に係る費用(教材、受講料、受験料、会場までの交通費など)補助。会社が認めた一部資格には賞与に祝い金として加算。
◆創意工夫提案制度
日々の業務を改善し、効率の良い仕事に変えていく力を身に付けていく。奨励制度あり。
メンター制度 制度あり
毎年6月に実施
キャリアコンサルティング制度 制度あり
セルフキャリアドックを年度初めに実施
キャリアに関わる面談を実施し、従業員の仕事の願望、自身の強みや弱みを振り返る。
社内検定制度 制度あり
各種作業資格認定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知工科大学、愛知工業大学、大同大学、名城大学、愛知大学、中京大学、中部大学、東海大学、愛知学院大学、名古屋学院大学、愛知産業大学、福井大学、福井工業大学、東京都市大学

採用実績(人数) 2023年 11名
2022年 13名
2021年 8名
2020年 21名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 9 2 11
    2022年 12 1 13
    2021年 7 1 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 11 1 90.9%
    2022年 13 4 69.2%
    2021年 8 0 100%

先輩情報

仕事と育児が両立できる会社です
T.N
2012年
37歳
大同大学
工学部 機械工学科
生産技術部 加工技術グループ
工作機械の購入から量産ライン立ち上げまで
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp217265/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

中村精機(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン中村精機(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

中村精機(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
中村精機(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 中村精機(株)の会社概要