最終更新日:2025/7/11

(株)FPG

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • その他金融
  • 不動産
  • リース・レンタル
  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)

基本情報

本社
東京都
資本金
3,095,874,087円
売上高
1,077.8億円(前年比+1.5倍) ※2024年9月現在
従業員(単体)
287人 ※2024年9月現在
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【 内々定まで最短2週間 】「金融で未来を拓く」――FPGは、全国の中小企業をはじめとしたお客さまに、多様な金融商品・サービスを提供する企業です。

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

FPGは、航空機・船舶・コンテナ等を世界の航空会社や海運会社にリースする「日本型オペレーティング・リース」、厳選して取得した一等地の不動産を、小額から投資できる「不動産小口化商品」、そして、ハワイの大規模リゾートホテルなど、アメリカの大型不動産を対象とする「海外不動産投資商品」のリーディングカンパニーです。

当社グループは、前例にとらわれない想像力と徹底したお客さま志向を持ち、多様なニーズに応える金融商品やサービスを提供しています。主力事業であるリースファンド事業、国内不動産ファンド事業、海外不動産ファンド事業に加え、ホンダジェットを使用したプライベートジェット事業を展開する航空事業や、アート・スーパーカーといった共同保有プラットフォーム事業など、新たな事業の柱の確立に向けた取り組みを進めています。

FPGは、皆さまのキャリアと会社の発展を両立できる最適なステージであると確信しています。夢の実現に挑戦するお客さまに寄り添いながら、新しい金融サービスを生み出し続けるFPGで、共に新たな挑戦を共有し、ワクワクしながら働ける日を心よりお待ちしています。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    休暇制度も充実!平均残業時間の少なさ、有給の取りやすさも特徴です。

  • 安定性・将来性

    昨年度、過去最高益を達成。今後も成長を続けていきます。平均年収も高く、頑張りが評価されます。

  • キャリア

    資格支援制度やメンター制度など、成長するためのサポートが充実しています。

会社データ

プロフィール

FPGは、航空機・船舶・コンテナ等を世界の航空会社や海運会社にリースする「日本型オペレーティング・リース」、厳選して取得した一等地の不動産を、小額から投資できる「国内不動産ファンド事業」、そして、ハワイの大規模リゾートホテルなど、アメリカの大型不動産を対象とする「海外不動産ファンド事業」を主力とする、金融商品・サービスを提供する企業です。
主力3事業に加え、ホンダジェットを使用したプライベートジェット事業を展開する航空事業や、アート・スーパーカーといった共同保有プラットフォーム事業など、新たな事業の柱の確立に向けた取り組みを進めています。

【当社について】
2001年の設立以来、一貫してお客さまのニーズに応える事業を展開し、事業の多角化と規模の拡大を図ってまいりました。独立系金融会社として、前例にとらわれない自由な発想と徹底した顧客志向により、お客さまの様々なニーズに応える商品・サービスを提供しています。さらに、近年では金融サービスの枠を超えて、航空事業や共同保有プラットフォーム事業にも進出しました。これからも高度な案件組成能力と販売ネットワークを活かし、真にお客さまに満足いただける商品やサービスの提供を目指します。

事業内容
【リースファンド事業】
投資家の方々から出資を募り、航空機・船舶・コンテナ等を世界の航空会社や海運会社にリースする「日本型オペレーティング・リース」において、リーディングカンパニーの地位を確立しています。
投資家としてお客さまとなるのは、全国の中小企業の、社長や経営者の方々です。リースファンド事業は、企業の安定した財務戦略をサポートします。将来的な設備投資や利益の平準化による円滑な事業承継など、さまざまなリスクに備えるためにご活用いただいています。
日本型オペレーティング・リースの仕組みについては、以下のURLの動画をご参照ください。(約4分)
https://www.youtube.com/watch?v=WEDXHw7-PmU

【国内不動産ファンド事業】
日本の大都市に所在する不動産は、魅力的な投資対象として、国内外の投資家から注目を集めています。当社は、厳選して取得した一等地の不動産を、小額から投資できる「不動産小口化商品」として組成・販売しています。この商品は、贈与・相続対策、事業承継対策として、個人富裕層や中小企業のオーナーなど多くのお客さまにご活用いただいています。

【海外不動産ファンド事業】
ハワイの大規模リゾートホテルなど、アメリカの大型不動産を対象とする海外不動産集団投資事業案件を、中小企業向けに組成・販売しています。
リースファンド事業、国内不動産ファンド事業に次ぐ、第3の柱として、多くのお客さまにご活用いただいています。

【その他事業】
証券事業、信託事業、航空事業、共同保有プラットフォーム事業など、幅広い商品・サービスを展開しております。
本社郵便番号 100-7029
本社所在地 東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 JPタワー29階
本社人事部電話番号 03-5288-9325
設立 2001年11月
資本金 3,095,874,087円
従業員(単体) 287人
※2024年9月現在
売上高 1,077.8億円(前年比+1.5倍)
※2024年9月現在
業績 営業利益:286.3億円(前年比+1.6倍)
経常利益:289.0億円(前年比+1.6倍)
純利益:204.5億円(前年比+1.6倍)
※2024年9月現在
従業員平均年収 1,091万円
※2024年9月現在
平均年齢 41.2歳
※2024年9月現在
平均勤続年数 5.1年
※2024年9月現在
事業所 本店所在地
東京都千代田区丸の内2丁目7番2号 JPタワー29階

支店・営業所 所在地
札幌支店:北海道札幌市中央区北2条西4丁目1番地 札幌三井JPビルディング6階
盛岡営業所:岩手県盛岡市盛岡駅前通8番17号 明治安田生命盛岡駅前ビル8階
仙台支店:宮城県仙台市青葉区一番町1丁目9番1号 仙台トラストタワー19階
水戸営業所:茨城県水戸市城南2丁目1番20号 井門水戸ビル6階
高崎支店:群馬県高崎市栄町16番11号 高崎イーストタワー 11階
大宮支店:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目7番地5 ソニックシティビル15階
横浜支店:神奈川県横浜市西区北幸1丁目11番15号 横浜STビル10階
金沢支店:石川県金沢市本町1丁目5番2号 リファーレ10階
名古屋支店:愛知県名古屋市中区栄3丁目6番1号 栄三丁目ビルディング10階
京都営業所:京都府京都市下京区四条通烏丸東入ル長刀鉾町 8 京都三井ビルディング8階
大阪営業本部:大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA27階
岡山支店:岡山県岡山市北区駅元町15番1号 リットシティビル4階
広島支店:広島県広島市中区袋町5番25号 広島袋町ビルディング6階
高松支店:香川県高松市サンポート2番1号 高松シンボルタワー13階
今治営業所:愛媛県今治市南宝来町1丁目2番地1 広瀬ビル4階
福岡支店:福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目24番32号 FPGリンクス天神南9階

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.1
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.9
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 4 9
    取得者 5 4 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 30.0%
      (10名中3名)
    • 2024年度

    ・役員30.0% ・管理職7.6% ※2024年9月実績

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修:入社後、まずは2ヶ月間の新人教育プログラムを用意しています。
◆入社後フォロー:トレーナー制度、日報レビュー、研修成果プレゼンテーションなどを通じて、入社後のフォローを行います。
◆スキル教育:当社の事業概要に関する説明、セールストーク動画、トークスクリプトの習得を行います。
◆階層別教育:新入社員からシニアマネジメントレベルまで、階層別の教育を実施します。
◆管理職任用教育:アセスメントや管理職教育などを通じて、管理職任用に向けた教育を行います。
◆e-learning:個人ごとに最適な研修をいつでも受講できる環境を提供しています。
自己啓発支援制度 制度あり
◆資格取得支援制度:受験料や書籍代の補助、報奨金の支給などを行っています。
メンター制度 制度あり
◆先輩社員1名が「トレーナー」として指名され、新入社員を1年間サポートします。
◆配属先の先輩社員や上司によるOJT教育を実施します。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
◆自己申告制度:人事担当者との面談を通じて、キャリアに対する考え方を伝えることができる制度です。
◆人事評価制度:半期に一度、上司との面談を実施し、目標設定を行います。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
東京大学、早稲田大学
<大学>
埼玉大学、静岡大学、首都大学東京、東京工業大学、東京都市大学、上智大学、清泉女子大学、大妻女子大学、専修大学、中京大学、駒澤大学、明治大学、法政大学、武蔵大学、早稲田大学、青山学院大学、立教大学、東洋大学、横浜国立大学、神奈川大学、愛知淑徳大学、関西学院大学、立命館大学

海外 大学
グラスゴー大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
院卒    ―    ―   2名
大卒   4名   4名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 3 1 4
    2023年 2 2 4
    2022年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 4 0 100%
    2023年 4 0 100%
    2022年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp217663/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)FPG

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)FPGの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)FPGを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)FPGの会社概要