予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/13
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
就活生の皆さん、こんにちは!(株)アビリカサンテクノの採用担当です。5月に入り就職活動も本格化してきました。皆さんの就職活動状況はいかがでしょうか。当社は(株)アビリカのグループ会社で、設計開発を専門としたエンジニア企業です。機械装置・製品の設計を通して、社会に役立つモノ作り企業の支援を行なっております。設計に興味がある方、図面を描くのが好きな方は、一度当社の説明会に参加してみませんか?エントリーをお待ちしております。「マイナビのみでエントリー受付中」
「ここアビリカサンテクノという会社は、やりたいことにどんどんチャレンジできる環境があります。皆さんと一緒に働けるのを楽しみにしています」
■入社4年で仕事が任されるようになり、OJT制度など教育サポート体制も充実! もともと自動車が好きだったのもあり、工学系の学部で、自動操縦や自立走行車両などについて研究をしていました。そこで技術者として手に職を付けつつ、幅を持ってできるような仕事をしたいと思ったときに、当時の三和テクノ(現アビリカサンテクノ)にたどり着きました。 実は、この会社に入るまでCADを使ったことはほとんどなかったんです。しかし、1カ月間の新入社員研修や親会社での研修など、教育環境がしっかり整っていたので、うまくいかないこともありましたがしっかりと土台を作ることができました。また、新人には集合研修が終わった後、OJTという形で先輩社員がついた状態で現場の仕事に慣れていくので、初めのうちは電話の対応から実践します。慣れてきたら実際にお客様との打ち合わせや設計の業務へと一緒にやっていきます。 しっかりと教育をしてくれるOJT制度が有り、メンタル面のサポートもしてくれる先輩社員もいたことで、仕事に慣れていく過程で分からないことをすぐ聞ける環境も整っており、とても助かりました。■どんなことにもチャレンジできる楽しさ 現在は、液晶フラットパネルの製造装置や半導体製造装置などの機械の設計請負業務を行っています。お客様から頂いたものをしっかりと形にしていく仕事です。機械設計と言っても請け負う業種は様々で、お客様から依頼を受けたら色々な分野の設計にチャレンジできます。挑戦するにあたってのノウハウをしっかり教えてもらいながら、幅広い仕事ができるというところに、この仕事のやりがいを感じます。 仕事に慣れてくると大きな仕事も任せてもらえるようになり、自分が設計を担当した装置が動く瞬間は、何にも代えられない達成感を感じます。苦労もありますが、お客様から感謝の言葉をいただいた時は「この仕事をやっていて良かった」と思える瞬間でもあります。■どんな業種の仕事もこなせるオールラウンドな会社へ 現在、土浦事務所では、主に2~3つの業種にしか対応ができていないので、もっと幅広い業種の設計業務を受けられるようにし、特定の業種だけではなくどんなことにでも対応できるような「FA関係ならお任せあれ!」という環境を整えたいと思います。
(株)アビリカサンテクノは、優れた技術と洗練されたシステムで迅速に業務を処理し、あらゆる業界のニーズに最適な技術と人材でお応えします。1: 社内設計室を充実させたい企業には共同開発 (技術派遣)アビリカサンテクノの技術者は貴社設計室に付加価値を生み、発展に寄与する即戦力集団です。2: 設計のJOBを効率良くこなしたい企業には企画・設計・製図の請負業務アビリカサンテクノは設計思想を基礎から吟味し、信頼性の高い技術を提供する実戦・実力派が揃っています。
主要開発設計業務の生産設備(FA)設計
男性
女性
<大学院> 日本大学 <大学> 群馬大学、琉球大学、日本大学、千葉工業大学、東京電機大学、神奈川大学、日本文理大学、八戸工業大学 <短大・高専・専門学校> 茨城工業高等専門学校、中央工学校、筑波研究学園専門学校、青山製図専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp217763/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。