予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2024/11/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「私たちのような中小企業なら、社員一人ひとりとその家族までを気づかう人間的な経営を実践できます。そこが、大手とのいちばんの違いですね!」と話してくれた西島社長。
社員一人ひとりの個人能力に依存するのではなく、チームでひとつの仕事に取り組んでいく。それが、私たちNEXUSの特徴です。システム開発と言えば、一人で黙々とやるイメージがあるかもしれませんが、当社では社歴の浅い若手社員と経験のある中堅社員たちで5~6名ほどのチームを組み、若手の成長をサポート。こうして経験を積み、一人前の知識と技術を身につければ、またその若手が後輩をフォローしながら育てるという好循環を生み出しているのです。そして、特定の分野に専門特化するのではなく、自治体関連や物流業界、住宅業界など、幅広い分野のシステム開発を手がけているというところも、当社ならではの特徴。社員それぞれが興味・関心のある仕事にチャレンジすることで、ポテンシャルを最大限に引き出せる環境となっています。また、6年連続で経済産業省の「健康経営優良法人」に、令和2年には「熊本県ブライト企業」にも認定されるなど、働きやすい環境づくりにおいても、当社は各方面から高く評価されています。私が現役の頃は、家族と夕食を一緒に楽しめる時間に帰宅できることはありませんでしたし、休日出勤も当たり前でした。過労やストレス、喫煙などの生活習慣により、何人かの知り合いが40代で体調不良になりました。私が社員の健康を何よりも大切にしているのは、こうした経験があるからです。そのため、当社は完全週休2日制で年間休日は122日。さらに、社員たちは年間平均13~14日の有給休暇を消化しています。また、残業も月平均15時間程。きちんとリフレッシュしながら、メリハリをつけて仕事を続けられる環境です。また、コロナ禍の前は社員みんなで県内の「リレーマラソン大会」に参加するなど、運動習慣を身につけるためのきっかけづくりにも取り組んでいました。私がここまで社員たちの健康を気づかっているのは、会社というものは何よりも「まず人ありき」だと考えているから。今後、この業界はIOTやAIが主流となっていきますが、こうした新しい技術を生み出すのは「人=社員」に他なりません。そして、社員だけではなく、その家族からも「ここなら安心!」と思ってもらえる会社にしていくことが、私の役割だと考えています。年2回ほど社員や家族を招待してバーベキューなどで楽しんでいます。今後もこうした交流は続けていきたいですね。<代表取締役社長/西島 修一>
<大学> 九州工業大学、熊本大学、広島大学、長野大学、熊本県立大学、中央大学、甲南大学、東海大学、崇城大学、福岡工業大学、九州共立大学 <短大・高専・専門学校> 熊本高等専門学校、熊本県立技術短期大学校、熊本電子ビジネス専門学校、大原ビジネス公務員専門学校熊本校、KCS福岡情報専門学校、専門学校コンピュータ教育学院、清風情報工科学院、シェフパティシエ学院