最終更新日:2025/5/4

都市クリエイト(株)

  • 正社員

業種

  • 環境・リサイクル
  • サービス(その他)

基本情報

本社
大阪府
資本金
5,000万円
売上高
100億円(2024年3月現在)
従業員
363名(男323名 女40名)(2024年3月現在)
募集人数
6~10名

SDGsの取組みを推進し持続可能な社会の実現に貢献。「豊かな未来環境を創造する」を経営理念に環境ソリューション企業として企業活動を行い、美しい地球を守ります。

  • 積極的に受付中

5/20(火)・28(水)の2日間会社説明会を開催いたします!エントリーをお待ちしています! (2025/05/04更新)

皆さまこんにちは!都市クリエイトの採用担当です。

5月20日(火)と5月28日(水)の2日間、当社大阪営業所で会社説明会を
開催いたします!
(大阪営業所:大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス29階)

大阪駅前の大変立地の良いビルですのでお気軽にご参加ください!
セミナー情報から皆様のエントリーをお待ちしております!

【募集職種】
法人ルート営業(環境コンサルティング営業)

私たちは「環境ソリューション企業」としてあらゆる産業や社会の「循環」を支えて
いる会社です。今、多くの企業は社会的責任を果たすためリサイクルやゼロエミッシ
ョンに取り組んでいます。そのような中当社は「環境ソリューション企業」としての
高い評価を多くの企業様からいただいております。

2026年採用に向けて【総合職:法人ルート営業(環境コンサルティング営業)】を
募集いたします。環境ビジネスにご興味がございましたら是非エントリーを
よろしくお願いいたします。 

それでは皆さまとの出会いを心より楽しみにいたしております。                             

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    廃棄物収集運搬及び処理、総合リサイクルを中心とした環境ソリューションで安定的に事業を展開しています。

  • 制度・働き方

    資格取得支援制度や産業廃棄物勉強会など、充実した教育・研修制度があります。

  • キャリア

    総合リサイクル業の環境コンサルティング営業に従事することで、業界での専門知識を身につけられます。

会社紹介記事

PHOTO
2019年竣工。「隈研吾建築都市設計事務所」設計による本社社屋です。このキレイなオフィスで皆様をお待ちしています!
PHOTO
本社はJR高槻駅、阪急高槻市駅からすぐそばで通勤にも便利です。また、とてもキレイで業務にも身が入ります。

私たちは総合リサイクル業として、あらゆる産業・社会の循環を支えています。

PHOTO

地域社会の住みよい街づくりや地球環境保全の取り組みに力を入れています。

【都市クリエイト緑化計画】当社の各施設は、自治体の緑化基準のおよそ2倍の緑地面積を誇り、事業所周辺の美化として積極的に周辺清掃やCO2の削減にも取り組んでいます。また、地域社会の住みよい街づくりへの貢献として、四季折々の花や樹木に囲まれた施設をイメージし、創られています。今、多くの企業は社会的責任を果たすためリサイクルやゼロエミッションに取り組んでいます。そのような中で当社は「環境ソリューション企業」として数多くの企業さまから高い評価を頂いております。

【循環型社会を支える総合リサイクル業】「環境ソリューション企業」として当社は、産業廃棄物の中間処理及びリサイクルをはじめ、廃棄物の収集運搬、資源物のリサイクル、機械や設備の解体撤去、道路維持メンテナンス、浚渫(しゅんせつ=河床などの掘削)工事など、あらゆる産業・社会の「循環」を支えています。

【最新技術で成長を続ける】最新技術を用いた資源リサイクルプラントコントロールシステム。リデュース(抑制)・リユース(再利用)・リサイクル(再資源化)の3Rに基づいて循環型社会の構築を目指し、資源リサイクルプラントを設置、ペットボトル・空き缶・空きビンを再資源化しています。また、今後も事業拡大と地域貢献に取り組みさらなる成長を続けて行きます。

会社データ

プロフィール

私たちは1968年の創業以来「豊かな未来環境を創造する」を経営理念に、廃棄物収集運搬及び処理、総合リサイクルを中心とした環境ソリューション企業として企業活動を行っています。事業活動から排出される産業廃棄物をリサイクルし、再利用することがこれからの日本にとって、また地域社会にとって、豊かな暮らしの第一歩へと繋がるはずです。

私たちはその思いから、廃棄物収集運搬・処理までを一貫して行い、総合リサイクル業として循環型社会を支える事業を展開しています。また、技術力。処理能力では全国でも屈指の「環境ソリューション企業」として関西では高いシェアを誇っています。

2014年には高槻と豊中に2カ所の総合リサイクルプラントを新設。2017年10月には豊中市内に2カ所目となる総合リサイクルプラントを、2018年11月には大阪市大正区鶴町に総合リサイクル湾岸プラントを新設しました。そして、昨今では個人情報保護などについて大きく注目される中、当社では機密処理を専門に行う古紙リサイクルプラントも同時にオープンいたしました。また、2018年に創業50周年を迎えるにあたり、2019年11月には隈研吾建築都市設計事務所の設計により本社新社屋を竣工いたしました。

今後も事業拡大と地域貢献に取り組みさらなる成長を続けて行きます。
特に高槻市で高シェアを誇る「特別管理産業廃棄物」の分野(病院から出る注射器やガーゼなどの感染性医療廃棄物)では他の地域のお客様からのご要望もあり、積極的な展開を続けることでその分野での地位を確保し、経営基盤への安定性へと繋げていきます。

持続可能な社会の実現に貢献することがこれからの企業に求められる社会責務であり、それを果たすのが使命。私たちはSDGsの取組みを推進します。施設には太陽光パネルを設置、アイドリングストップも徹底しています。また社員に働きがいを感じてもらえるように65歳以上の定年退職者のうち、継続就労希望者に対しては継続して雇用しています。そして各施設は自治体の緑化基準のおよそ2倍の緑地面積を誇り、現場事務所周辺の美化として積極的に周辺清掃やCO2削減にも取り組んでいます。

”人と地球に夢ある社会”を合言葉に地球社会の住みやすい環境づくりに、私たち都市クリエイトは環境ソリューション企業としてこれからも貢献し続けます。

事業内容
環境ソリューション企業

(1)産業廃棄物中間処理事業
(2)古紙・金属全般・ペットボトルのリサイクル事業
(3)廃棄物処理施設及びリサイクル施設の運転、保守及び管理業務
(4)一般廃棄物・産業廃棄物の収集・運搬・処理事業
(5)焼却施設・上下水道施設の運転、保守及び管理業務
(6)高速道路及び一般道路の維持、補修、管理業務 他

PHOTO

オフィスは活気にあふれています。

本社郵便番号 569-0805
本社所在地 大阪府高槻市上田辺町19番8号
本社電話番号 072-681-0089
創業 1968(昭和43)年10月
設立 1974(昭和49)年10月1日
資本金 5,000万円
従業員 363名(男323名 女40名)(2024年3月現在)
売上高 100億円(2024年3月現在)
事業所 本社  大阪府高槻市
プラント  総合リサイクル高槻プラント
      総合リサイクル豊中プラント
      総合リサイクル豊中南プラント(2017年10月竣工)
      総合リサイクル湾岸プラント (2018年11月竣工)
      古紙リサイクル高槻プラント
      古紙リサイクル豊中プラント (2017年10月竣工)
      古紙リサイクル森之宮プラント
      リサイクル枚方プラント
      資源リサイクルプラント
      メタルリサイクルプラント
      化成品事業部
      
営業所 高槻・茨木・吹田・枚方・京都・神戸・奈良・滋賀・名古屋・姫路 他
主な取引先 アートコーポレーション、イオンリテール、伊藤園、伊藤忠メタルズ、大阪医科大学付属病院、大阪府中央卸売市場、コカ・コーラウエスト、サントリー、阪急阪神百貨店、大和ハウスグループ、丸紅テツゲン、扶和メタル、パナケミカル、パンテック  他
沿革
  • 1968年
    • 創業
  • 1974年
    • 法人組織として「阪急環境開発(株)」に改組
  • 1979年
    • 現在地に本社移転・大阪府知事建設業許可
  • 1982年
    • 京都支店開設
  • 1984年
    • 神戸支店開設
  • 1985年
    • 運送事業開始
  • 1986年
    • 「都市クリエイト(株)」に社名変更
  • 1995年
    • 奈良支店開設
  • 1999年
    • 資源リサイクル事業開設
  • 2002年
    • 国土交通大臣建設業許可・ISO14001認証登録・承認取得
  • 2003年
    • 国土交通大臣特定建設業許可
  • 2005年
    • 八幡支店設置・リサイクル新工場[ECOプラザ]竣工
  • 2007年
    • メタル事業部開設
  • 2009年
    • 古紙リサイクルプラント移転開設
  • 2011年
    • 古紙リサイクル森之宮ヤード開設
  • 2012年
    • リサイクル枚方ヤード開設
  • 2014年
    • 産業廃棄物中間処理 総合リサイクル豊中ヤード開設
  • 2015年
    • 産業廃棄物中間処理 総合リサイクル高槻ヤード開設
  • 2017年
    • 産業廃棄物中間処理 総合リサイクル豊中南プラント開設
  • 2017年
    • 古紙リサイクル豊中プラント開設
  • 2018年
    • 産業廃棄物中間処理 総合リサイクル湾岸プラント
  • 2019年
    • 新社屋完成(隈研吾建築都市設計事務所の設計)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
入社前研修、テーブルマナー研修、入社後、先輩社員による産業廃棄物勉強会
自己啓発支援制度 制度あり
車両講習、安全講習会、事故安全対策委員会、産業廃棄物管理士講習、資格取得制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
追手門学院大学、大阪学院大学、大阪国際大学、大阪産業大学、福岡大学、大阪市立大学、大阪経済大学、大阪工業大学、甲南大学、京都産業大学、関西学院大学、関西大学、大阪人間科学大学、関西外国語大学、京都精華大学、近畿大学、佛教大学、立命館大学、龍谷大学

採用実績(人数) 2024年4月:4名
2023年4月:2名
2022年4月:4名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 0 4
    2023年 2 0 2
    2022年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp217844/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

都市クリエイト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン都市クリエイト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

都市クリエイト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
都市クリエイト(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 都市クリエイト(株)の会社概要