予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
新卒採用スタート!本社説明会・選考会の予約を受け付けしていますので、ご興味のある方はぜひご予約ください!ナベプロセス(株) 採用担当宛 TEL:087-833-7171(代)MAIL:recruit@nabeprocess.co.jp
2024年度の年平均有給休暇取得日数は11.3日と多く、休暇を取得しやすいです。
家賃補助や育児休暇の制度があり、働きやすい環境です。
1964年の設立以来、グラビア製版会社として成長を遂げています。
お客様が望むイメージ、売れる商品を創造したくて営業の仕事を希望しました(営業:馬渕さん)
当社が扱う商品は印刷で使われるパッケージ印刷の原版です。日本国内を問わず、世界の人々に今から手に取って頂けるエネルギーと希望に満ち溢れた商品がほとんどです。今日はどのような包装パッケージと出会えるのか、自身が手がけた製品はお客様に満足して使って頂けているのか、日々感動と成長の機会が訪れるのが営業という仕事です。数年前、エベレスト登頂の掲載記事の片隅に当社の版で印刷された商品が映っていたことがあります。この写真を見た時の、もの作りの醍醐味と感動を今でも忘れられません。就活中の皆様もこの感動を是非味わっていただきたい!
当社は1964年、四国の大手フィルムメーカーのグラビア印刷市場への参入をきっかけに、四国ではじめてグラビア製版会社を設立し、四国4県と岡山の5県でグラビア製版需要を一手に請け負うことにより業績を拡大してきました。会社設立当初から、全製版工程を自社工場で一貫生産するスタイルとし現在では、高松本社・サテライトヒル・大阪支社・東京支社の4つの生産拠点をネットし全国展開するグラビア製版会社へと成長を遂げました。また、2002年操業を開始したサテライトヒル工場では、フレキソ印刷・製版事業を開始することによって、さらに幅広いお客さまとのパートナーシップが結ばれ、この出会いによって、グラビア製版業の中では気づくことのできなかったフレキソ印刷技術の特異性など多くのヒントに巡り合う“気づき”の機会を得ることができました。ナベプロセスは、日々の作業やお客さまとのお付き合いのなかで得た、“気づき”の機会を逃すことなく、“気づき”と“実践”の循環のなかで、より良い製品をお客様に提供できる企業を目指しています。
当社は、全事業所統一の自社品質管理システム(NQMS)を確立し実施しています。全社・全工程において、品質計画と品質管理を実施し、最高の品質を実現させます。
男性
女性
<大学> 大阪学院大学、大阪経済法科大学、大阪産業大学、大阪成蹊大学、香川大学、京都精華大学、近畿大学、駒澤大学、四国学院大学、宝塚大学、千葉工業大学、中央学院大学、東京経済大学、東京工芸大学、東洋大学、徳山大学、同志社大学、阪南大学、福山大学、佛教大学、松山大学、武庫川女子大学、明星大学、桃山学院大学、四日市大学、龍谷大学、広島大学、星槎道都大学、神戸学院大学 <短大・高専・専門学校> 香川短期大学、高松短期大学、大阪学院大学短期大学部、清風情報工科学院、京都コンピュータ学院鴨川校、京都コンピュータ学院京都駅前校、京都コンピュータ学院洛北校、専門学校穴吹デザインカレッジ、専門学校穴吹ビジネスカレッジ
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp217873/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。