最終更新日:2025/4/23

(株)ニッコークリエート

  • 正社員

業種

  • 機械
  • 非鉄金属
  • 金属製品
  • 機械設計
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
栃木県

仕事紹介記事

PHOTO
20~30代の若手が多数活躍しており、質問や相談がしやすい職場。他部署との連携が必要になるケースも多く、ワンチームとなって一体感あるモノづくりを手がけている。
PHOTO
事務系職種・技術系職種・現場系職種の3ジャンルがあり、幅広い仕事にチャレンジできる環境。理系出身者はもちろん、文系出身者も数多く在籍している。

募集コース

コース名
総合職コース
事務系職種・技術系職種・現場系職種があり、理系だけでなく文系出身の方も活躍できます。配属先は、本人の希望や適性を考慮したうえで決定。新卒の皆さんには、将来の幹部候補としての活躍を期待しています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 事務系職種

事務系職種としての採用。
生産管理・営業・総務のいずれかの業務を担います。

◆生産管理
└製品の製造を行う各部門に所属し、
 月々の生産スケジュールの作成や進捗管理、
 在庫管理などに携わります。

◆営業
└取引先の生産計画に応じて、
 販売計画の作成や調整を担当。
 新規引合部品の対応や既存部品の生産動向チェック、
 新規開拓、商談会などへの出展も行います。

◆総務
└会社運営に欠かせない、
 総務・人事・労務・安全管理業務などを担当します。

配属職種2 技術系職種

生産技術・品質管理・開発設計のいずれかを担当。
対象は理系出身者で、技術系職種として採用します。

◆生産技術
└工場内の生産技術に関するあらゆる業務を担当。
 生産性向上に向けたレイアウトや設備の改善のほか、
 長期的な視点に立って工場内設備の
 合理化投資の企画立案(老朽設備の更新など)も行います。

◆品質管理
└品質向上の旗振り役として品質改善活動を行うほか、
 各メーカーとのクレーム対応や生産前の準備計画の作成、
 ISO事務局の運営を担当します。

◆開発設計
└社内の各部門で手がける製品や部品、産業装置の
 開発設計業務に取り組みます。

配属職種3 現場系職種

オペレーター・鋳物鋳造作業・組立作業・部品検査のいずれかをお任せします。

◆機械オペレーター
└パーツの製造に欠かせない、
 NC旋盤やマシニングセンターといった
 機械設備の操作を担います。

◆ダイカストマシンオペレーター
└アルミダイカスト部品をつくる
 鋳造機のオペレーションなど、
 鋳造作業に携わります。

◆鋳物鋳造作業
└鋳物製品を手がける
 鋳造機のオペレーションなど、
 鋳造作業を担当します。

◆組立作業
└モノづくりの最前線で使われる、
 工業用部品洗浄機の
 組立作業に携わります。

◆部品検査
└検査具や検査設備を使用して、
 各製品の品質検査を行います。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面にて実施

  2. 筆記試験

  3. 面接(個別)

    1回実施予定

  4. 内々定

募集コースの選択方法 履歴書に記入するか面接選考のタイミングで、事務系職種・技術系職種・現業系職種をご選択ください。
内々定までの所要日数 2週間以内
選考方法 面接・適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし

提出書類 履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集内訳 事務系職種3名、技術系職種3名、現業系職種4名
募集の特徴
  • 総合職採用

説明会・選考にて交通費支給あり 説明会・面接来社時は往復の交通費を支給致します。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

技術系職種(大学院卒)

(月給)240,000円

240,000円

技術系職種(学部卒)

(月給)220,000円

220,000円

技術系職種(専門・高専卒)

(月給)200,000円

200,000円

事務系職種(大学院卒)

(月給)240,000円

240,000円

事務系職種(学部卒)

(月給)220,000円

220,000円

事務系職種(専門・高専卒)

(月給)200,000円

200,000円

現場系職種(学部卒)

(月給)210,000円

210,000円

現場系職種(専門・高専卒)

(月給)200,000円

200,000円

  • 試用期間なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当・交通手当
昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7月・12月)
年間休日数 120日
休日休暇 ・週休2日制(土・日)、夏季、年末年始、GW休暇 
 *年間120日(会社カレンダーによる)
・その他、年次有給休暇、慶弔休暇(特別休暇)
待遇・福利厚生・社内制度

【福利厚生】
・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)
・退職金制度
・財形貯蓄制度、団体保険制度
・各種健康診断、ストレス診断
・産休、育児休暇制度、介護休暇制度
・ニッコー会によるボーリング大会、ゴルフ大会
・奨学金返済補助制度制度あり

  • 資格取得支援制度あり
  • 完全週休2日制
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

屋内は全面禁煙。喫煙は屋外の指定スペースにてのみ可。

勤務地
  • 栃木

【勤務地の範囲】
・栃木県栃木市都賀町合戦場490(本社工場)
・栃木県栃木市都賀町平川723(磐根工場)
・栃木県栃木市都賀町大柿295(大柿工場)

勤務時間
  • 8:00~17:00
    実働8時間/1日

    ※休憩時間
    12:00 ~ 13:00

こんな学生に会ってみたい
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 〒328-0113
栃木県栃木市都賀町合戦場490
TEL:0282-27-5011
FAX:0282-27-8238
担当:総務部 鈴木
E-MAIL E-mail:yuya.suzuki@nikko-create.co.jp

画像からAIがピックアップ

(株)ニッコークリエート

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ニッコークリエートの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ニッコークリエートと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ニッコークリエートを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ