最終更新日:2025/3/28

(株)ジーエスエレテック【デンソーグループ】

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 半導体・電子・電気機器
  • 商社(自動車関連・輸送用機器)

基本情報

本社
愛知県
資本金
3億6,000万円
売上高
255.2億円(連結430.6億円)(2023年3月)
従業員
884名(連結5,390名)(2023年3月)

自動車向けワイヤーハーネスを主力とするデンソーグループ企業。若手社員にも海外で活躍する機会を提供するなど、一人ひとりの確かな成長をサポートします!

(株)ジーエスエレテックからのお知らせ (2025/02/12更新)

伝言板画像

就職活動中の皆さん、
当社にご興味をお持ちいただきありがとうございます。

2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。

▽当社HPご覧ください!▽
http://www.gs-electech.co.jp/

会社紹介記事

PHOTO
創業50年を超えてさらなる未来へ。地域密着の企業としての“あたたかみ”と積極的な海外展開など“進取の気風”の両立がここにある。
PHOTO
次世代エコカーの普及などでハーネスにもさらなる進化が求められ、全員でアイデアを出しあって“NEXT”を追求していく。

オリジナル技術の開発と海外展開を2大テーマとして

PHOTO

「幅広い分野に好奇心を持ち、自分で勉強する意欲ある人との出会いを楽しみにしています!」と鈴木社長。

私たちジーエスエレテックは、自動車の隅々にまで電気と信号を送るワイヤーハーネス(組み電線)を主力製品とするデンソーグループの会社です。人間でいえば神経や血管にあたるワイヤーハーネスは自動車の電子化とともに役割を高め、今後もハイブリッド車(HV)、電気自動車(EV)、燃料電池車(FCV)の普及を通じて確かな需要が見込まれます。
その中で、私たちが描く未来の方向性は2つあります。まずは、単なる“電線の束”ではなく、”繋ぐ”ことをお客様にもっとご提案できる企業になりたい。創業時には「カーエアコンと自動車本体を結ぶサブワイヤーハーネスの加工からスタートした当社ですが、現在では部品メーカーと協業しながら“上流の開発設計”へとさかのぼる取り組みを活性化しています。受注型企業から開発型企業への脱皮をめざす当社で、自分のアイデアを積極的に発信する若い力に大いに期待しています。
もう一つは果敢な海外展開です。お陰さまですでに海外にて6カ国7拠点で事業を行い、国内とあわせて5,000人ほどの当社ですが、若手社員の海外での活躍を期待し、海外事業の拡大も進めています。私自身もかつて25歳で単身アメリカに赴任し、営業所立ち上げ、工場開設、新顧客の開拓、メキシコ工場の展開を経験し、これがその後のビジネスキャリアの確かな礎となりました。当社にはそんな“自分の力で新天地を開く”大きなやりがいを見い出していただけるでしょう。
いま、当社は“更なるグローバル企業へ”という大きな分岐点にあります。つまり、本人の頑張りや実力によって仕事内容やポジションは無限に広がっていきます。“信用と徳”を大切にする「愛知のものづくり企業」であり、技術開発と海外進出に積極的な「ベンチャー精神あふれる企業」でもある当社にぜひご注目ください。
【代表取締役社長 鈴木城司】

会社データ

プロフィール

私たちはグローバルな事業展開により、あらゆる地域で愛される会社を目指しております。

また、「個性を尊重し活力ある企業を作る」を基本理念に、
社員が仕事へのやりがいを持ってお客様に製品を
提供できるように日々改善活動を推進し、

「明るく・仲良く・元気よく」

社員一同頑張っています。

正式社名
(株)ジーエスエレテック
正式社名フリガナ
ジーエスエレテック
事業内容
~未来へつなぐ、信頼、技術、モノづくり~

人間でいうと神経や血管にあたるワイヤーハーネスは、自動車の電気化とともに役割を高め、今後もハイブリット車、電気自動車の普及を通じて確かな需要が見込まれます。今は100年に1度と言われる自動車産業の変革期。この機会をチャンスと捉え、進化する技術やグローバルな視点を武器に新たな製品を生み出しています。

#愛知県 #豊田市 #自動車部品 #メーカー 
#若手から海外で働いてみたい 
#技術系総合職 #営業系総合職 #土日休み 

【取引先】※敬称略
・京三電機株式会社
・株式会社小糸製作所
・株式会社ジェイテクト
・ダイハツ工業株式会社
・株式会社デンソー
・株式会社デンソーエアクール
・株式会社デンソーエレクトロニクス
・デンソートリム株式会社
・株式会社トヨタカスタマイズ&デベロップメント
・トヨタ自動車株式会社
・株式会社豊田自動織機
・トヨタ紡織株式会社
・浜名湖電装株式会社  etc.
本社郵便番号 473-0916
本社所在地 愛知県豊田市吉原町平子58番地1
本社電話番号 0565-78-2800
創業 1967年4月
設立 1969年4月
資本金 3億6,000万円
従業員 884名(連結5,390名)(2023年3月)
売上高 255.2億円(連結430.6億円)(2023年3月)
事業所 【本社・豊田工場】愛知県豊田市吉原町平子58番地1
【衣浦工場】愛知県半田市州の崎町2番地2
【菰野工場】三重県三重郡菰野町大強原尺殿2157
【根羽工場】長野県下伊那群根羽村5130-2
【テクニカルセンター】長崎県大村市雄ケ原町147-32
【工機センター】長崎県大村市雄ヶ原町147-24
売上高推移 254.3億円(連結394.2億円)(2020年3月)
222.8億円(連結338.5億円)(2021年3月)
260.8億円(連結394.6億円)(2022年3月)
主な取引先 トヨタ自動車(株)
(株)デンソー
(株)豊田自動織機
(株)ジェイテクト
(株)デンソーエアクール
(株)デンソーエレクトロニクス
トヨタ紡織(株)
デンソートリム(株)
(株)トヨタカスタマイジング&ディべロップメント
浜名湖電装(株)
京三電機(株)
関連会社 (株)ベルテック
角文(株)
平均年齢 41歳
沿革
  • 1967年 4月
    • 創業(自動車用機器の巻線加工)
  • 1969年 4月
    • 角文産業(株)設立 資本金500万円
  • 1971年 12月
    • 神星ハーネス(株)と商号変更
      資本金1,500万円に増資
  • 1979年 7月
    • 津具工場(愛知県北設楽郡)操業開始
  • 1986年 4月
    • 菰野工場(三重県三重郡)操業開始
  • 1987年 3月
    • 名古屋自研工業(株)と合併
      資本金6,000万円 日本電装(株)<現(株)デンソー>の関係会社となる
  • 1989年 2月
    • G.S.Wマニュファクチュアリング・インクを設立
  • 1997年 4月
    • 衣浦工場(半田市洲の崎町)操業開始
  • 1998年 10月
    • (株)ジーエスエレテックと商号変更
  • 2001年 7月
    • 資本金3億6,000万円に増資
  • 2002年 4月
    • 根羽工場・津具工場を統合して新会社(株)ジーエスハーネスを設立(100%出資)
  • 2003年 2月
    • ISO14001認証取得
  • 2004年 2月
    • ISO9001認証取得
  • 2006年 7月
    • (株)ジーエスエレテック九州(長崎県大村市)を設立(100%出資)
  • 2007年 4月
    • (株)ジーエスエレテック九州操業開始
  • 2009年 11月
    • ジーエスエレテックタイランド操業開始
  • 2010年 4月
    • ジーエスエレテックインドネシア操業開始
  • 2012年 4月
    • 常州吉並斯益銭束有限公司操業開始
  • 2012年 10月
    • 台湾吉嘩司益股有限公司を設立
  • 2012年 12月
    • (株)ジーエスエレテック東北操業開始
  • 2013年 2月
    • ジーエスエレテックカンボジア操業開始
  • 2013年 4月
    • G.S.W.グアナファト操業開始
  • 2013年 5月
    • (株)ジーエスエレテック九州工機センター(長崎県大村市)開所
  • 2014年 11月
    • タイ 新工場にて操業開始
  • 2015年 9月
    • G.S.W.メキシコ 新工場用地取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2021年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.4
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆新入社員研修
◆専門知識研修
◆管理職研修
◆技能研修
◆海外赴任者研修
自己啓発支援制度 制度あり
有り
社員本人が、自主的にスキルアップの為の研修への研修費を補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
◆検査員検定
◆はんだ付け検定

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知工業大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、中京大学、中部大学、名古屋外国語大学、名古屋商科大学、名城大学、東京農業大学、富山県立大学、久留米工業大学、名古屋市立大学、南山大学

採用実績(人数)     2018年 2019年 2020年  2022年 2023年  2024年
-------------------------------------------------
大卒   1名   11名   6名   5名   0名    0名
------------------------------------------------------------
高専卒   0名   0名   0名   1名   0名    0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 6 0 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 6 1 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp218163/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)ジーエスエレテック【デンソーグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ジーエスエレテック【デンソーグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジーエスエレテック【デンソーグループ】の会社概要