予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/12
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
2026年度卒の新卒採用を開始いたしました。
競馬が好き、馬が好き、動物が好き、、、その気持ちは強みになります。
◆ダーレーとは?アラブ首長国連邦の首相で、ドバイの首長を務めるシェイク・モハメドが設立した、世界に展開する競走馬の総合牧場です。イギリスを本部として世界7か国に拠点があり、そのうち日本の拠点が私たちダーレー・ジャパン・ファームです。◆ダーレー・ジャパン・ファームってどんな会社?北海道日高町を主な拠点とし、競走馬の生産・育成・調教や種牡馬の繋養を行っています。また、現役の競走馬も管理しており、重賞と呼ばれる大きなレースに勝利する馬も毎年輩出しています。自分が関わった馬が競走馬としてデビューし、晴れ舞台で活躍する。そんな喜びを感じられる業種です。◆仕事内容をご紹介これまで新卒採用で入社した社員は、主に「ファームスタッフ」や「騎乗員」として活躍しています。「ファームスタッフ」は、繁殖牝馬(母馬)や仔馬を管理する繁殖部門や、1歳馬を管理するイヤリング部門で、馬の世話や厩舎作業等を行います。日々の業務を通じて馬との信頼関係を築きながら、自らも馬とともに成長できる仕事です。「騎乗員」は、プリトレーニング部門にて馬に騎乗して調教を行う職種です。一定レベルの騎乗技術が求められるため、馬術や乗馬を頑張ってこられた方が主な対象となります。◆立地はそこまで不便ではありません!北海道日高町にある当社の主要拠点から新千歳空港までは、車で50分ほどの距離ですので、意外と気軽に北海道外への旅行や帰省ができます。また、札幌や苫小牧といった比較的大きな街にも約1~1.5時間で行くことができ、休日のお出かけにはぴったりです。さらに、スーパーやコンビニは車で5~10分ほどの場所に複数ありますので、日常的な買い物にも困りません。◆衣食住や資産形成のサポートも充実しています意外と痛い出費になってしまう、衣食住。ダーレーでは、この点のサポートをしっかり行っています。「衣」…業務で使用するユニフォームを貸与しています。「食」…当社には社員食堂があり、昼食は実質無料で食べられます。また、希望者には夕食も有料にて提供しています。「住」…単身寮には実質無料で入居可能です。水道光熱費は自己負担になりますが、一部手当を支給しています。また、確定拠出年金制度を導入しており、社員の資産形成も支援しています。
■種牡馬・繁殖牝馬・育成馬・競走馬の管理
男性
女性
<大学院> 帯広畜産大学、北海道大学 <大学> 青山学院大学、学習院大学、北里大学、京都女子大学、慶應義塾大学、國學院大學、清和大学、専修大学、津田塾大学、東京農業大学、東洋大学、同志社女子大学、南山大学、日本獣医生命科学大学、日本大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp218274/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。