2026就活生の皆さんこんにちは。
群馬県の社会福祉法人広済会です。
当法人では、障害のある方への日常生活の支援や就労の支援、障害のある児童への自立促進の支援を行っています。
マイナビの本サイトもオープンしています。ぜひ、事業所説明会にお越しください。
広済会も4月1日に新卒者を7名迎え、新たな年度がスタートしました。7日間の新人研修も無事に終了し、それぞれの事業所へ配属となり、皆さん頑張っている様子です。。
就活生の皆さんは、どんなゴールデンウィークを過ごされましたか?障害者支援施設は世間一般のように長期の休みを取ることは難しいのですが、その分シーズンオフに休めるので、空いている観光地を楽しむこともできますよ。
広済会では研修制度に力を入れています、新人研修を皮切りに3年間を掛けて新人さんを育てていく研修制度が整っています。福祉に興味はあるけど不安のある方も広済会の研修制度を知ればそんな不安も吹き飛ぶと思います。最初はだれもが初心者です。そんな皆さんをしっかりと育てていく制度が広済会には整っています。
障害者支援に興味があるけど、施設のことがよくわからない方、誰か人の役に立ちたい、人と関わる仕事がしたいという方、ぜひ一度見学に来てみませんか?
きっとあなたの価値観が変わると思います。
障害者支援は決して楽な仕事ばかりではありませんが、とてもやりがいのある仕事です。人と関り「ありがとう」と言ってもらえる素晴らしいお仕事です。
ぜひ一度実際に施設を見て体験し、選択肢として検討してみてください。
当法人は、働きやすく魅力ある職場づくりを目指して日々取り組んでいます。福利厚生や研修制度など、ワークライフバランスにも力を入れています。
みなさんの気になるところも説明会できちんと説明し、質疑応答をいたします。
ぜひ、お気軽にご参加ください。
もちろん友達と一緒に参加でもかまいません。事業所説明会に参加してくれた皆さんにちょっぴりですがクオカードをプレゼントしています。
当法人のHP、インスタグラムにも、日常の様子(スタッフブログ)や事業所紹介などみなさまに分かりやすい内容が掲載してありますので、ぜひ見てください。
エントリーお待ちしています。