最終更新日:2024/8/3

(株)亀山鉄工所

業種

  • 金属製品
  • 設備工事・設備設計
  • プラント・エンジニアリング
  • その他メーカー

基本情報

本社
宮城県
資本金
3,500万円(2023年度実績)
売上高
27億円(2023年度実績)
従業員
98名(2023年度実績)

創業134年。街中で生かされている、亀山鉄工所の技術。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
「無からカタチあるものをつくり上げることに喜びを見出せる人こそ当社でぜひチャレンジしてもらいたいですね」と語る平川章社長(中央)。若手社員たちと笑顔が響き合う。
PHOTO
1889年創業、130年以上もの歴史を誇る同社。社会のさまざまなインフラを支える鉄製品や各種システムを生み出す原動力は社員たちのものづくりに懸ける情熱にほかならない。

愛着のある仙台で、『ものづくり』にじっくり向き合える会社です!

PHOTO

資格取得を推奨する同社。小西さんも「乙種四類危険物取扱者」の資格をはじめとして、さらなるスキルアップを目指し「消防設備士」の資格取得にチャレンジしていく予定だ。

▼入社早々、自分が期待されていることを実感
実は、都内の企業に内定が決まっていたのですが、東京で就職すると将来的に地元の仙台で暮らすことができなくなるのではと危惧。逡巡した結果、内定を2月中旬に辞退し、仙台市内の企業に的を絞って再び就職活動を始めました。卒業間近の3月上旬になっても内定が決まらず就職浪人を覚悟していた矢先、研究室の教授から紹介されたのが亀山鉄工所でした。
勤務先の本社は仙台市郊外の愛子にあるためマイカー通勤が主体です。しかし当時はまだ運転免許を持っておらず、入社してすぐ合宿教習に行かせていただきました。その時、自分のような新人の成長に期待を寄せてくださっていることを実感しましたね。

▼ベテラン設計技術者の先輩に多くを学ぶ日々
入社後から今日までエンジニアリング事業部に所属しています。当事業部では、各種産業プラント、特に油槽所をはじめとする石油関連プラントの設計・施工管理・メンテナンスを行っているのですが、私はその中でプラント施設内に設置されている装置類の鋼製架台や階段といった鉄製品、貯蔵タンクや配管などの設計業務を担当しています。
設計する前に必ずプラント設備に足を運び現場の状況を確認します。もちろん、先輩に同行していただくのですが、設備全体を俯瞰した的確な提案を繰り出す様子は圧巻の一言。尊敬する先輩から多くのことを学んで成長していきたいと思っています。

▼いくつもの壁を超えて大きく成長できる環境
入社2年目から仕事の幅が広がりました。自分が設計に携わる工事で必要な配管バルブや圧力計といった各種部品や機器類の発注管理業務です。見積りを依頼して価格交渉を行う仕事。交渉が難しくプレッシャーの毎日ですが、いつの日か苦手意識を克服して余裕で対応できるようになりたいですね。
やりがいを感じるのは、自分の図面が工場で具現化されて実際に目の当たりにした瞬間です。とはいえ、まだまだ未熟でつたない図面から真意を読み取り完璧に仕上げてくれる製造部門の職人さんに頼る部分が多いのも事実。今後は、より見やすい図面を心がけ、設計自体も磨いていきたいと考えています。


<小西 掌さん エンジニアリング事業部/東北学院大学工学部卒 2019年入社>

会社データ

事業内容
大型のタンク(圧力容器・熱交換器、貯湯槽・燃料タンク・高圧レシーバータンクなどの工場設備)や建物の空調、衛生機器類をはじめ、
煙突・煙道、床暖房・融雪システムの設計・施工など。
鉄道駅やホテル、学校等公共施設、病院など、日常の様々なシーンの見えない所に亀山鉄工所の技術が生かされ、活躍しています。
本社郵便番号 989-3124
本社所在地 宮城県仙台市青葉区上愛子字下十三枚田34-3
本社電話番号 022-392-1445
創業 1889年(明治22年)
設立 1957年(昭和32年)
資本金 3,500万円(2023年度実績)
従業員 98名(2023年度実績)
売上高 27億円(2023年度実績)
事業所 仙台本社、東京支店、八戸営業所
主な取引先 出光興産(株)、ENEOS(株)、高砂熱学工業(株)、日立金属(株)
平均年齢 43.4歳(2023年度実績)
企業文化について ●創業から脈々と受け継がれる企業文化
2023年、当社は創業から134年目を迎えました。この長い年月を生き抜いてこれたのは、鉄製品の製造を通じて地域社会に貢献していくという「ものづくりの精神」を大切にしながら、柔軟性を持ってさまざまな事業を展開してきたからにほかなりません。こうしたチャレンジングな姿勢は、当社の企業文化として今も脈々と受け継がれています。
沿革
  • 1889(明治22年)
    • 仙台市花京院通りにおいて創業(初代 亀山与四郎)
  • 1923(大正12年)
    • 仙台市小田原北二番丁通に移転(第二代 亀山幸三郎)
  • 1950(昭和25年)
    • 亀山哲(第三代)事業を引き継ぐ。大型建築物のボイラー、圧力容器を主力製品に事業展開。
  • 1957(昭和32年)
    • 組織を株式会社に変更、社長に亀山哲就任 (資本金400万円)
  • 1968(昭和43年)
    • 宮城県宮城郡宮城町(現仙台市青葉区上愛子)に愛子工場建設
  • 1972(昭和47年)
    • 東京支店開設
  • 1976(昭和51年)
    • 八戸営業所開設
  • 1984(昭和59年)
    • 本社工場を愛子工場に移転統合し、仙台工場と名称を変更
  • 1989(平成元年)
    • 創業100周年
  • 1996(平成8年)
    • 亀山功(第四代)社長就任
  • 1996(平成8年)
    • 資本金増額 (資本金2,000万円)
  • 2003(平成15年)
    • 本社を大梶から上愛子(工場敷地内)に移転
  • 2013(平成25年)
    • 長尾文孝(第五代)社長就任
  • 2018(平成30年)
    • 平川章(第六代)社長就任

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (37名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(外部研修セミナー参加)
新入社員フォロー研修(外部研修セミナー参加)
その他外部研修参加(社員研修計画にて)
自己啓発支援制度 制度あり
あり

会社規定の資格取得費用補填
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
あり

入社後1,3,6ヶ月に総務担当者キャリア相談実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東北大学、東北学院大学、東北工業大学、八戸工業大学
<短大・高専・専門学校>
仙台高等専門学校

採用実績(人数) 2021年 高専卒1名
2022年 大卒2名
2023年 専門卒1名
採用実績(学部・学科) 東北大学工学部機械知能・航空工学科
東北学院大学工学部機械知能工学科
仙台高専マテリアル環境工学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 0 1
    2022年 1 1 2
    2021年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 1 0 100%
    2022年 2 0 100%
    2021年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)亀山鉄工所と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)亀山鉄工所を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)亀山鉄工所の会社概要