最終更新日:2025/3/31

税理士法人北陸会計

  • 正社員

業種

  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
石川県
資本金
4,888万円
売上高
4億[グループ全体](2024年3月)
従業員
30名
募集人数
若干名

【前年度月平均所定外労働時間2.8時間】説明会・インターンシップも行います!資格不問、会計・コンサルに少しでも興味がある方、お気軽にお問い合わせください。

会社説明会日程を随時追加しております! (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは。
石川県金沢市を拠点として活動している税理士法人です。

セミナー画面より会社説明会&選考にお申込ください。

当日は、希望者には選考・面接も行います。
早く内定がほしい!という方はぜひお越しください★

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
先輩に気軽に声をかけることができる環境づくりを心がけています。
PHOTO
2019年12月にリニューアルした本社社屋です!金沢市泉に本社があります。アクセスの良さも魅力的です。

毎日できることが多くなっていき、成長を感じられる環境です。

PHOTO

2019年からSDGsの活動にも積極的に行っております。まずは自分たちのできることから…

入社4年目 任田さんのスケジュール

8:10 出社。掃除
8:30  朝礼開始。
9:00  入力作業。
10:30 お客様の会社に訪問。
12:00 お昼休憩 1時間。
13:30 お客様、訪問。
15:00 帰社、お客様の資料を基にデータ入力。
17:30 所長に今日あったことの連絡、相談。
17:40 帰宅。

私は、法人・個人のお客様を担当させていただいています。
初めてお客様の担当者となったとき不安でいっぱいでしたが、初めは先輩上司や所長が同行してくれるので安心です。
会計事務所の仕事は、「1.お客様から資料を預かり 2.その資料を入力して 3.お客様に試算表を説明、コンサルティングする」といった仕事内容で、すごくやりがいがあります。
もっと努力して、お客様に信頼されるようになりたいです。
 

入社2年目 吉井さんのスケジュール

8:10 出社、掃除。
8:30 朝礼開始。
9:00 先輩上司が担当しているお客様の入力作業の補助。
12:00 お昼休憩。
13:00 お客様来所、先輩社員と対応。  
17:30 帰宅。
私は、主に先輩方が担当しているお客様の会計データの入力作業をしています。日々の入力作業でわからないことがあった場合は、先輩方に教えてもらっています。
この会社に入って、全6回の社会人ビジネスマナー研修に参加させていただき、学生時代と社会人の意識の違いを学ぶことができました。
また、会社から、勉強テキストを貸していただき、帰宅後、勉強しています。
どんどんスキルアップして、お客様の担当として活躍したいです。

会社データ

プロフィール

石川県金沢市に拠点を置く税理士法人です。
お客様からの信頼を得て、私たちとともに成長していきましょう!

個別の会社説明会希望の方は、下記のアドレスまでご連絡くださいね。
recruit@hokurikukaikei.net  
☆ 件名に「マイナビエントリー」とご記載ください

会社説明会当日、体調がすぐれない場合は、後日個別対応いたしますので、安心してください。


事業内容
・顧問先の監査および会計処理業務
・顧問先の決算申告および税務相談業務
・経営コンサルタント業務
・行政書士業務
・コンピューター導入支援およびネットワーク業務

PHOTO

本社郵便番号 921-8041
本社所在地 石川県金沢市泉2丁目5番8号
本社電話番号 076-280-8888
資本金 4,888万円
従業員 30名
売上高 4億[グループ全体](2024年3月)
事業所 本社(石川県金沢市泉2丁目5-8)
輪島事務所(石川県輪島市新橋通8-11-1)
のと事務所(石川県鳳至郡能登町字宇出津新35)

関連会社 (株)ビジネスパートナー
前川司法書士事務所

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 2.8時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
□研修事例
・MFクラウド研修
・新入社員ビジネスマナー研修
・アチーブメント研修
・NISA,iDeCo研修
・ChatGPT研修
・Excel研修
自己啓発支援制度 制度あり
□各種資格取得推進制度
・簿記2級3級の教材費負担
・税理士試験合格50,000円支給
・社会保険労務士試験合格50,000円支給
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
金沢星稜大学、金沢学院大学
<大学>
金沢大学、金沢学院大学、金沢星稜大学、同志社大学、富山大学、法政大学
<短大・高専・専門学校>
金沢星稜大学女子短期大学部

採用実績(人数)  2020年 2021年 2022年
----------------------------------
 1名   3名    1名
採用実績(学部・学科) 経済学部、経営学部、商学部、教育学部、人間社会学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 1 0 1
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp219211/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

税理士法人北陸会計

似た雰囲気の画像から探すアイコン税理士法人北陸会計の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

税理士法人北陸会計と業種や本社が同じ企業を探す。
税理士法人北陸会計を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 税理士法人北陸会計の会社概要