最終更新日:2025/4/23

(株)フューレックス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
愛知県
資本金
3,130万円
売上高
11億0,510万円 ※2024年3月期 8億5,200万円 ※2023年3月期 6億1,500万円 ※2022年3月期
従業員
115名 ※2024年10月現在
募集人数
11~15名

想像以上の未来をつくる。

  • 積極的に受付中

【理系学生向け説明会実施中!】まずはフューレックスに来て見て雰囲気を感じてください♪ (2025/03/10更新)

伝言板画像

★☆★業績好調につき、情報理工系を中心に幅広い人材を求めています!☆★☆

※文系学生の方は何かしらの言語学習経験のある方を対象としております※

あなたに会えることを楽しみにしています☆

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    自分の作ったシステムを、身近な人が実際に使っていることは大きなモチベーションになります。

  • 戦略・ビジョン

    お客様のため、仲間のために、チャレンジし続けることで、内容規模ともに発展していきます。

  • 制度・働き方

    年平均有休取得率は80%を超えており、月平均残業時間12時間程度。ライフワークバランスを図れます。

会社紹介記事

PHOTO
業務系から組込系に至るまで幅広いシステム開発に携わることができ、上流工程から下流工程まで全ての経験を重ねて幅広い視野を持ったエンジニアへと成長できますよ!
PHOTO
お客様の要求に応える開発のためには、技術力だけではなくコミュニケーション能力も重要。チームでプロジェクトを進めるための打ち合わせを通して会話力も高まります。

IT社会の未来を創造 ─ チャレンジし、成長し続ける会社です!

PHOTO

「リーダーのもと中堅・若手社員からなるチームでミッションにあたるので、OJT期間中も心強いですよ。入社すぐから最先端技術に接するやりがいもあります」と染井専務。

◆幅広い分野でニーズに応えた開発業務
私たちフューレックスでは、製造業、交通エネルギー系、流通商社、物流、金融など多岐にわたるお客様企業に向けて、情報システムの企画・設計・開発から運用・保守・管理・支援までの幅広い分野で、最適なITソリューションを提供しています。例えば、電車やバスのスムーズな座席予約、食品原料情報を管理して食の安全を守る…など、日常生活と直結するところにも当社の技術は活かされています。また、ITでの経験をもとに、メカトロニクスエンジニアリング分野にも取り組んでいます。

◆最新の技術で質の高いソフトウェアの提供を
事業エリアである東海地区は、製造業が盛んです。当社でも自動車関連の幅広い開発が主流となってきています。特に車載関連、組込ソフトウェアにおいては、自動運転・EV自動車の開発が今後の急務。こうした環境に対応して、当社でもAI、IoTに絡んだ技術開発を早急に進め、車載・組込開発の拡大に着手してチーム強化を図っています。

◆常に進化する企業集団として
2019年に設立から30年を迎えた当社。これまでの実績をふまえてさらに存在感のある会社となるために、先ごろ『FULEX 2020ビジョン』を策定しました。売上目標を達成し、お客様のため、社員のために、内容規模ともに発展し続ける会社を目指します。
会社の成長のためには“人財”の成長が不可欠です。社員一人ひとりが仕事を通して自身に磨きをかけ、また、やりがいを持って働き続けられるよう、教育研修や福利厚生の充実には特に力を入れています。
《専務取締役 染井 隆宏》

会社データ

プロフィール

私たちフューレックスは、未来輝くIT企業をめざしています!業務に対する技術レベルの向上ももちろんですが、企業成長に欠かせないのが人財です。当社は今後の成長の為、特に『幹部候補生』を強く募集しています。「企業は人なり」と申します通り、まさに人あっての企業です。未来ある企業には、必ず未来ある人財が必要です。職場を単に職場という箱ではなく、人生の場とらえ共に成功をめざしたい!よりあなたの知識・能力を高め、絆を深める場にしたいと考えています。「あなたの夢」をフューレックスは共に叶えたい!そんな希望ある企業を目指しています。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
ビジネスソリューション事業:業務系ソフトウェアの社内受託開発
ITソリューション事業 :業務系ソフトウェアの客先常駐開発
メカトロニクスソリューション事業:組込制御系の客先常駐開発

PHOTO

お客様先に常駐してシステム開発業務を行うことが多いので、社内では各チームの状況報告を行い、情報共有することを大切にしています。

本社郵便番号 460-0002
本社所在地 愛知県名古屋市中区丸の内3-16-29 新東通信ビル5F
本社電話番号 052-968-7500
設立 1989年5月16日
資本金 3,130万円
従業員 115名 ※2024年10月現在
売上高 11億0,510万円 ※2024年3月期
8億5,200万円 ※2023年3月期
6億1,500万円 ※2022年3月期
主な取引先 NDSインフォス(株)
(株)立花エレテック
(株)CMC Solutions
(株)日立システムズ
Sky(株)
三井E&Sシステム技研(株)
(株)トヨタカスタマイジング&デベロップメント
名鉄EIエンジニア(株)

※敬称略・50音順、その他50社以上
関連会社 (株)トータルオフィスプロセッサー
沿革
  • 平成元年5月
    • 名古屋市東区にシステムコンサルタントとして
      (有)フューチャーコンサルタントを設立
  • 平成12年8月
    • 資本金1,200万円に増資、株式会社に組織変更
      技術者向けの営業支援事業を強化する
  • 平成17年5月
    • 子会社に(株)ジャパンケータリストサービスを設立し派遣事業を強化
  • 平成18年4月
    • (株)フューレックスに社名変更。
      (株)ロジシェルを連結子会社化し
      受託システム開発やWeb開発を強化
  • 平成18年6月
    • 資本金を3,130万円に増資
  • 平成19年8月
    • 本社を新東通信ビル5階に移転
  • 平成20年7月
    • ASP・SaaS事業を始める。「NewsCorp」「WisdomMail」をリリース
  • 平成24年10月
    • 食品原材料管理F-QAをリニューアルし『食・財・管』に名称変更
  • 平成25年3月
    • (株)ロジシェルを吸収合併
  • 平成25年9月
    • 子会社に(株)地盤ライフ(地盤ネットFC)を設立

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 12.2時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (11名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
■テクニカルスキル研修
・IT基礎研修
・PC構築、サーバ構築
・各言語習得研修 など
■ヒューマンスキル研修
・ビジネスマナー研修
・プレゼンテーション能力研修
・コンプライアンス、情報セキュリティ研修 など
■コンセプチュアルスキル研修
・グループワーク など
自己啓発支援制度 制度あり
■通信教育制度
当社契約のネットラーニングパックを活用し、PC・スマートフォンでいつでもどこでもスキルアップできる環境を整えています。
※わからないことは気軽に質問できるシステムがあります。

■人材育成教育セミナー制度
外部企業と提携をしており、ビジネス研修等のヒューマンスキル向上に関する講習会等を受講できます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知工業大学、京都外国語大学、千葉大学、名古屋大学、南山大学、立命館大学
<大学>
愛知学院大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知工科大学、愛知工業大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、青山学院大学、秋田大学、朝日大学、大阪芸術大学、大阪市立大学、岡山県立大学、岡山理科大学、金沢工業大学、京都外国語大学、群馬大学、駒澤大学、静岡大学、椙山女学園大学、鈴鹿医療科学大学、洗足学園音楽大学、千葉大学、中京大学、中部大学、中部学院大学、筑波大学、東海大学、同朋大学、常葉大学、富山大学、富山県立大学、豊橋技術科学大学、名古屋大学、名古屋学院大学、名古屋経済大学、名古屋工業大学、名古屋商科大学、名古屋文理大学、南山大学、日本大学、日本福祉大学、法政大学、北海道情報大学、名城大学、山形大学、立命館大学、和歌山大学
<短大・高専・専門学校>
愛知工業大学情報電子専門学校、あいちビジネス専門学校、ELICビジネス&公務員専門学校、大原簿記情報医療専門学校名古屋校、KCS北九州情報専門学校、高山自動車短期大学、東京ITプログラミング&会計専門学校名古屋校、東京コミュニケーションアート専門学校、東京デザインテクノロジーセンター専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、名古屋工学院専門学校、名古屋情報メディア専門学校、名古屋デザイン&テクノロジー専門学校、名古屋ビューティーアート専門学校、名古屋文理大学短期大学部、名古屋未来工科専門学校、HAL名古屋、山本学園情報文化専門学校

採用実績(人数)         2022年  2023年  2024年
------------------------------------------------------------------
大 卒        4名    6名    5名
専門卒        4名    4名    5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 2 10
    2023年 8 0 8
    2022年 5 0 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 10 2 80.0%
    2023年 8 0 100%
    2022年 5 2 60.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp219223/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)フューレックス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)フューレックスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)フューレックスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)フューレックスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)フューレックスの会社概要