最終更新日:2024/10/3

eBASE-PLUS(株) 【eBASEグループ】

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
大阪府
資本金
9,000万円
売上高
25億5,560万円(2024年3月期)
従業員
321名 (2024年4月時点)

【文系歓迎!】<超優良企業!設立以来 黒字経営/無借金経営><透明性のある会社><ゼロから育てる教育><社員の将来資産を補助><プライム市場上場企業グループ>

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
社員の育成を考えています。「研修制度、研修補助も」充実!!
PHOTO
社員の将来を考えています。「他社に決して負けない福利厚生(資産形成制度)も」充実!

「前向きな人が前向きに頑張れる環境づくりを心がけて・・・」

PHOTO

代表取締役社長 窪田 勝康

ここが当社の強みです!!

実はすごい「財務体質!!」なのです。
…ところで財務体質って何でしょう?
聞き慣れない「財務体質」、言うなれば会社の体力測定みたいなものです。

▼では現在の財務状況は・・・
【経常利益率】全産業大企業の平均値は4.34%
  → なんと当社は14.09%です。

【自己資本比率】70%以上が理想的
 40%以上なら倒産しにくい企業
  → 当社は88.50%です。

【有利子負債依存度】つまり借金の比率
  → 当社は0%で「無借金経営」です。

いかに強い財務体質を持っているか、この数字が表しています。

社員が会社の経営状況に不安を抱くことなく、安心して働けることはもちろん、会社としても成長を続けているので、得られた利益は積極的に社員に還元。資格取得支援や福利厚生も充実しているので、働きやすい環境には自信があります!


ここが当社の魅力です!

▼「社員の教育制度」
財務体質が超優良だから、無借経営だから、
出来るんです。社員教育に時間と費用をかけます。

▼「社員の将来を見つめた
   資産形成の福利厚生制度」
毎年、正社員に対して、自社株(親会社株)もしくは現金に替えれるコインを付与する制度です。
業績が上がれば、株価も騰がる。キャピタルゲイン。
将来の資産が形成出来る企業年金「選択制確定拠出年金」も導入。

▼「親会社に転籍が可能」
公募による eBASE(株)(親会社)への転籍可能。多くの社員が制度を利用してます。

▼「業績が良ければ、決算賞与3月末」
結果が出れば、還元してくれる会社です。


これが当社の社風です!

▼上下関係があまりないです。
役職では呼びません。「〇〇さん」です。
「くぼっさん ← これ社長です。」
面倒見がとても良いです。
心配性の先輩が多い。かなり多すぎ…

▼研修制度、力入れてます。
月2回 土曜日に研修を行ってます。
(参加希望の方の参加)
美味しいお弁当(某ホテル配達)が出ます。

▼透明性の非常に高い会社です。
会社データ、部門データ開示されてます。
財務状況/各部門の経常利益/各経費等
なんと、社長、役員、全社員の使った経費も当然見れます。

会社データ

事業内容
・システム開発事業
・インフラ基盤構築事業
・運用サポート事業
 情報システムにおける企画、設計、開発、構築、導入、保守、運用を手掛けてます。

■システム開発事業
各企業内の業務を効率化・自動化を行う為の業務系システムを中心に、要件定義から設計/プログラミング/テスト/システムの本番稼働/改善対応等を行っています。

■インフラ基盤構築事業
各企業内、各企業間のネットワーク、セキュリティ、サーバー等のIT基盤の設計・構築・運用・保守を行っています。

■運用サポート事業
現在稼働しているサーバやネットワークの安全性と安定性を守り、監視運用のサービスを行っております。
本社郵便番号 531-0072
本社所在地 大阪府大阪市北区豊崎5-4-9 商業第二ビル
本社電話番号 06-6371-5585
設立 2010年11月
資本金 9,000万円
従業員 321名 (2024年4月時点)
売上高 25億5,560万円(2024年3月期)
業績(財務状況) ・経常利益 :3億6,019万円(2024年3月期)
・経常利益率:14.09%
・有利子負債依存度:0.00%(無借金経営)
株主構成  eBASE株式会社 100%
(東証プライム市場 コード3835)
事業所 【本社】
大阪市北区豊崎5-4-9 商業第二ビル9F

【東京office】
東京都中央区湊1-1-12 HSB鐵砲洲ビル4F

【名古屋office】
名古屋市中区錦3-11-25 アーク栄錦ニュービジネスビル 5F

【福岡office】
福岡市博多区博多駅南1-8-31 九州ビル4F
認可 プライバシーマーク取得番号【20001635(07)】
一般労働者派遣許可番号【派27-302549】

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.1時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 4 11
    取得者 4 4 8
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    57.1%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (13名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆Java言語による初心者研修:
プログラミング未経験者を対象とした研修となります。

◆ Java言語によるスタンダード研修:
JSPを中心にJava言語での
画面系アプリの構築が行えるレベルの育成を目指す研修となります。

◆楽々FW習得研修:
当社が主力とする
「最新プログラミング自動化ツール」の技術研修となります。

◆インフラ構築研修:
「インフラ構築エンジニア」としてスタートラインに立てるように、
基礎的な技術を習得してもらいます。

◆土曜研修(自由参加):
年間を通して、月2回土曜日に実施しています。(オンラインでも参加可)
お弁当を会社で用意。

◆入社前研修(自由参加):
内定者を対象に10月から月2回土曜日に実施します。
プログラミングの基礎を学習します。(各個人に若手社員が個別に付きます)
自己啓発支援制度 制度あり
◆外部研修/講習会参加制度

◆書籍購入(会社負担)

◆資格手当制度
資格を取得した場合、毎月支給されます。
  例)基本情報技術者:月5,000円(年間60,000円)
    応用情報技術者:月8,000円(年間96,000円)
※合格時の受験料は、会社が負担致します。

◆キャリアアップ研修教育支援。(職種変更に伴う報奨金制度等)
メンター制度 制度あり
◆研修期間中の新入社員をフォローする制度(1対1)

◆研修期間終了後の新入社員および若手社員へのフォロー制度(OJT)

◆および気軽な中堅社員との面談制(定期的)
 例えば、相談したいことや今後の目標について1対1で話し合う機会にて
 モチベーションを高めて、前に進むきっかけをつくるために実施してます。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
◆面談および社内研修用eラーニング等を活用して行ってます。
社内検定制度 制度あり
◆資格制度と連動して行ってます。
・日本オラクル:Oracleデータベース認定
・       Oracle Java言語認定
・マイクロソフト:Microsoft認定
・シスコ:Cisco Certified認定
・XML技術者育成推進委員会:XMLマスター認定
・コンピューティング技術産業協会:CompTIA認定
・Amazon:AWS認定
・日本IBM:DB2認定
・日立:JP1認定
・富士通:Systemworke認定
等々

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 10 4 14
    2023年 8 1 9
    2022年 4 4 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 14 0 100%
    2023年 9 0 100%
    2022年 8 1 87.5%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

eBASE-PLUS(株) 【eBASEグループ】と業種や本社が同じ企業を探す。
eBASE-PLUS(株) 【eBASEグループ】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. eBASE-PLUS(株) 【eBASEグループ】の会社概要