予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
エントリーのうえWeb説明会に参加願います。説明会参加者にエントリーシートをお配りいたします。
最新のシステムが並ぶ新聞制作現場
■みなと新聞東京支社 太田 毅人(東京大学大学院・農学生命科学研究科修士課程修了)=2014年入社 水産の業界紙「日刊みなと新聞」の記者兼営業として、主に関連省庁や国会議員への取材と、関連団体への広告営業をしています。 マニアックそうな仕事ですが、いざやってみると、水産と社会のつながりが見えてきて、視野がどんどん広がっていきます。政治家、役人、科学者、商社マン、加工流通業者、そして漁業者…いろいろな人に会い、さまざまな視点から世界をのぞけるので、好奇心が尽きません。そして何より、元気を失っていた日本の水産業界は、今、生まれ変わろうとしています。変わろうと頑張る皆さんを間近で応援でき、日々、やりがいを感じられますよ。 同僚には、人柄の良い人が多いと思います。仕事が忙しい日も、状況に応じて早く帰ったり有給休暇を取ったり、ということも比較的しやすい空気だと感じます。ペース配分しながら「やる時はやる、休む時は休む」スタイルで働けます。■山口新聞宇部支局 中村亮太(同志社大学卒)=2014年入社 地方創生が叫ばれ、また情報が氾濫する時代において、地域に密着し正確な情報を読者に届ける地方紙の役割はより重要性を増していると肌で感じます。 取材活動は驚きと発見の毎日です。私自身、高校までの18年間を山口県で過ごしましたが、地元について何も知らなかったことに気付かされました。「もっと山口県を知りたい」。そのような好奇心が取材の原動力となり、新たな出会いや刺激が仕事のやりがいにつながっています。自分の興味や関心を生かしテーマを深く掘り下げることで、その人にしか書けなかった記事がきっとあると思います。 社内は先輩・後輩の垣根が低く、親身で優しい人も多いため、何でも相談し合える雰囲気があります。記者は忙しいイメージがありますが、その分しっかりと休むことの大切さも浸透しています。子育てと仕事の両立を頑張る人も多いです。
みなと山口合同新聞社は、全国を網羅した水産食品専門紙「みなと新聞」と、山口県を代表する地方紙「山口新聞」を発行しています。1946(昭和21)年に水産都市・下関市で「西部水産速報」として産声をあげ、2021年に創立75年を迎えました。「価値ある情報をもって世の中を良い方向に変えていく」をミッションに掲げ、時代の変化に対応しながら、様々な事柄にチャレンジをしていきます。【みなと新聞】 "水産業界をリードし、持続的発展に貢献する"を掲げる水産食品専門の日刊情報メディアです。札幌・仙台・東京・大阪・下関・福岡などに拠点を置き、国内はもちろん、海外の情報も報道しています。 漁業、養殖業から流通、加工、消費まで水産業界全般を網羅し、ビジネスに役立つニュースやデータを中心に、政治、行政から企業動向まで幅広くお伝えしているのも特徴です。 2011年6月から同業他紙に先駆けて「みなと新聞電子版」の配信を開始、デジタル媒体での有料情報提供を始めました。16年9月には電子版を全面リニューアルし、閲覧や検索などの機能を強化しています。【山口新聞】 1969年1月に「夕刊みなと」から題字変更し、夕刊から朝刊に、そして山口県全域をカバーする県紙に衣替えしてスタート。95年には共同通信社と配信契約を結び、世界、全国から街角のニュースまで発信、文字通り単独紙の道を歩んで現在に至ります。 2017年11月からは山口新聞電子版の配信を開始するなど、新しいメディアの充実を目指しています。 県全域と東京、大阪、広島に支社局を配置。「読者本位」を編集方針の第一に掲げ、きめ細かな取材網で県内各地のさまざまな動きを発信していきます。 情報氾濫の現代社会にあって、県民の暮らしに役立つニュースメディアとして一層支持されますよう、「地域とともに」を合言葉にまい進していきます。
男性
女性
愛媛大学、大阪大学、岡山大学、岡山理科大学、香川大学、関西大学、北九州市立大学、九州大学、九州国際大学、九州産業大学、近畿大学、久留米大学、高知大学、神戸学院大学、駒澤大学、佐賀大学、静岡大学、島根大学、下関市立大学、水産大学校、西南学院大学、専修大学、筑波大学、東京大学、東京海洋大学、東京工芸大学、同志社大学、東北大学、南山大学、日本大学、日本女子大学、梅光学院大学、姫路独協大学、広島大学、福岡大学、福岡教育大学、福岡県立大学、法政大学、三重大学、宮崎公立大学、明治大学、桃山学院大学、山口大学、山口県立大学、立命館大学、和歌山大学、早稲田大学 ほか (五十音順)
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp219316/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。