最終更新日:2025/1/21

(株)ハウスクリニック

業種

  • 住宅(リフォーム)
  • 住宅
  • 建設
  • サービス(その他)
  • 不動産

基本情報

本社
東京都
資本金
4980万円
売上高
73.0億円(2024年10月期)
従業員
73名 (2024年10月現在) グループ会社含む216名

【現状に満足せず常に前進!】オドロキを生み出し続けるリフォーム会社

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
【本社オフィス】八王子にある本社は、コーポレートカラーのミントグリーン塗装が目印。面接にお越しの学生様から「かっこいい!」と嬉しいお声をいただいています。
PHOTO
【チームワーク重視】個人業務も多いですが、常にチームを意識し、一人一人が行動します。お客様はもちろん、社員も含めた、関わる全ての人が幸せになることを目指します。

ハウスクリニックってこんな会社です!

PHOTO

新入社員の皆さんに求めるものは、どんなことにも挑戦する気持ち!

当社は、現在年商73億円を達成し、
次の目標である100億円を目指して
日々挑戦を続けています!

この目標を達成するには、
若い社員の新しい発想や積極的な行動力が
必要不可欠です。

『一人ひとりの成長が会社の未来をつくる』

そんなやりがいのある環境で、
私たちと一緒に新しい挑戦をしてみませんか?
主体的に動き、会社の成長を支える一員として
活躍してくれる方をお待ちしています!

ーーーー ハウスクリニックの強み ーーーー

#人とのつながりを大切にします
(役員・上司・同僚、社内チームワーク抜群)

#社員の頑張りに応えます
(明確な評価制度あり、給与UP!役職UP!)

#常に進化していく会社です
(フットワーク軽く何でもチャレンジ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

会社データ

事業内容
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥
  コーポレートスローガンは
  「戻す、に オドロキを。」
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥

業務範囲は「入居以前の状態に戻す」こと。
不動産管理会社様を通じて、
「オーナー様には満室を、入居者様には満足を」
を実現するために、スピード・価格・企画など、
様々な手段でオドロキを生み出します!

◆原状回復工事
◆退去立会代行
◆空室対策リノベーション提案
◆物件価値維持向上

1994年の創業以来、安定成長を続けている要因は、他社が真似できない事を何でもやってみた事です。するとお客様から「何かあればハウスクリニック」と思ってもらえ、全国より多くのご依頼をいただくことができました。
現状に満足せずに、常に一歩先を見据えて、成長し進化していく事が、私たちが実現していきたい姿です!

PHOTO

「成長のスピードは人それぞれ。あきらめないで頑張りつづける人は、遅咲きでも必ず成長してチャンスをつかむことができる」と語る田中社長

本社郵便番号 192-0032
本社所在地 東京都八王子市石川町2966-9
本社電話番号 042-660-1630
創業 1994年8月1日
設立 1995年2月16日
資本金 4980万円
従業員 73名 (2024年10月現在) グループ会社含む216名
売上高 73.0億円(2024年10月期)
業績 第31期:73億円(2024年10月期)
第30期:70億円(2023年10月期)
第29期:70億円(2022年10月期)
第28期:68億円(2021年10月期)
主な取引先 全国大手不動産管理会社(管理戸数ランキング上位10社中7社含む)、
および中小不動産会社、約600社。
営業拠点 ハウスクリニックグループは、
北は北海道から、南は中国・四国地方まで、
全国40センターと16事業所の計56拠点
(2024年10月時点)
沿革
  • 1994年08月
    • 屋号:ハウスクリニックで創業
      地域密着形、住まいのお医者さんとして事業スタート
  • 1995年02月
    • 法人化:有限会社ハウスクリニックを設立
  • 1996年12月
    • 株式会社ハウスクリニックに改組 資本金 1,000万円
      不動産賃貸専門リフォームを主に、原状回復工事業務を拡大推進
  • 1999年05月
    • 賃貸専門リフォームをFCビジネスモデル事業を全国事業所展開開始
      業界初:賃貸専門リフォームビジネスを構築『多能工育成モデル』
  • 2001年07月
    • 自社カンパニー制を導入、エリアドミナント展開開始
  • 2004年03月
    • デザインリノベーション部門新設
      業界のパイオニアとして、入居率向上の企画プランニングを営業展開
  • 2005年10月
    • 内部統制の強化を求め:ISO 9001認証取得
  • 2009年01月
    • 安全衛生管理委員会を設立
      「安全管理」の徹底推進 営業・職人を集め毎年『安全大会』を開催
  • 2010年08月
    • 社内システムをクラウド化:ルームカルテシステムを開発
  • 2023年9月
    • 創立30周年記念祝賀会開催
      全国:40センター、16事業所まで拡大 計:全国56拠点

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6.2
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 23時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 3 1 4
    取得者 2 1 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    66.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 25.0%
      (20名中5名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
【入社後の研修期間6カ月】
・座学研修(3日間)
・技術研修(約1カ月)
・営業研修(約5カ月)

※先輩社員一人と新入社員一人が1対1で、
 まるで兄弟のような関係を目指す
「ブラザー制度」で丁寧に研修を実施!
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
・営業研修期間は、相談役の先輩営業1名が固定担当のペアとしてつきます。
 業務全般で「誰に相談すればよいかわからない」という状況がなくなります。
・入社後、3か月~1年間は、定期的に人事担当者とのフォローアップ面談があります。
 入社前後のギャップ、業務内容の悩み、メンタル状態など、
 直属の先輩には相談しにくい内容もこの面談で話すことができます。
 
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・独立支援制度
社内検定制度 制度あり
・昇格試験制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川大学、神田外語大学、杏林大学、産業能率大学、城西大学、専修大学、高千穂大学、玉川大学、千葉商科大学、帝京科学大学(東京)、東京経済大学、東京成徳大学、東京電機大学、東洋大学、日本大学、法政大学、北海学園大学、武蔵大学、ものつくり大学、早稲田大学

採用実績(人数)      2021年 2022年 2023年 2024年(予)
-------------------------------------------------------
大卒   2名   ーー   1名    5名
短大卒  ーー  ーー   ーー   ーー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 1 5
    2023年 0 1 1
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 5 1 80.0%
    2023年 1 1 0%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)ハウスクリニックと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ハウスクリニックの会社概要