予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
工業用・生活用の資材原紙を生産する機械のオペレーションと、製造過程で製品不良が無いか監視するのが主な業務となります。「原材料の調合」「抄紙工程」「樹脂塗工」「仕上」の工程ごとに職場が分かれており、約1年を掛けて教育担当の先輩社員に業務内容をしっかり学び独り立ちを目指します。各職場は、2~3人体制で仕事をするので、独り立ち後も先輩社員と一緒に作業を行いながら経験を積んでいきます。
会社説明会
対面/WEBにて実施
適性検査
筆記試験
面接・筆記・適性検査
面接(個別)
1回実施予定
最終段階で社長面談有
内々定
随時会社見学は、エントリー後随時受け付けます
原則、面接は個人面接ですが、業務都合等により複数となる場合があります。
【募集対象】2026年3月卒業見込者と、卒業から概ね3年以内の方が対象です。
製紙にかかわる知識(機械操作や原材料との特性、配合など)は入社後先輩からの指導を受けながら一つずつ覚えていただきますし、業務に必要な資格は入社後勤務時間内に取得できます。費用は会社負担でので安心して多くの資格取得を目指して下さい。取得した資格は、一生涯あなたの財産となります。
拠点は本社所在地のですので、転勤はありません。交替勤務ですので、残業はほとんどありません。
(2024年10月実績)
大卒
(月給)211,500円
204,000円
7,500円
大学院卒
(月給)219,500円
212,000円
高専卒
(月給)196,100円
188,600円
専門学校
既卒(1年)
既卒(2年)
(月給)215,500円
208,000円
既卒(3年)
基本給以外手当・通勤手当:距離に応じて・時間外手当:実績時間に応じて・家族手当:扶養している家族に応じて・給食手当:お弁当代の半額を補助製造職は、勤務等の手当もあります。
試用期間は最長6カ月処遇は社員と同じ
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険に加入。退職金制度は、企業型確定拠出年金制度を利用。慶弔休暇あり。各種祝金制度あり。娯楽施設の割引チケット販売あり。
転勤なし
製造職:3交替制1直 6:45~15:00 2直 14:45~23:00 3直 22:45~ 7:00 (実働7.5時間)