最終更新日:2025/4/17

日本通信(株)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 通信・インフラ
  • 情報処理
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
企画開発業務、技術系業務、営業系業務、管理系業務、顧客サポート業務等
業務の枠にとらわれず、日本通信の正社員として弊社のビジネスモデル・通信ビジネスの市場を理解し、新しい製品を作り出していくチャレンジ精神旺盛な人材を求めています。
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 企画開発業務

強いプロダクトと売れる仕組みをつくりだし、適切な情報開示とコミュニケーションで、日本通信ブランドを高めます。

配属職種2 技術系業務

日本通信のビジネス実現のため、独自のシステムをデザイン・開発し運営します。

配属職種3 営業系業務

プロダクトの魅力をお伝えし、お客様へ販売します。
法人ダイレクトセールス、代理店や販売パートナーへのパートナーセールス、個人顧客へのWebセールス、お客様のご要望をカスタマイズするソリューションエンジニアが活躍しています。

配属職種4 管理系業務

会社の社会的責任を達成するために、持続的な経営を支えます。
社長室、法務、経理、財務、人事、QA(品質保証)、Processing(受注・請求処理)、IS(情報・セキュリティ)etc.

配属職種5 顧客サポート業務

プロダクトを確実にお客様にお届けします。
サービスを快適にご利用いただくためにお客様と対話しご要望に応えます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  2. 面接(個別)

    1回実施予定

  3. 適性検査

  4. 面接(個別)

    1回実施予定

  5. 面接(個別/グループ)

    1回実施予定

  6. 内々定

1次面接:Web1時間
2次面接:対面2時間(1時間×2回)
最終面接:対面1時間

選考方法 (1)エントリー
(2)会社説明会への参加
(3)履歴書、成績証明書の提出
(4)1次面接
(5)適性検査(SPI)
(6)2次面接
(7)最終面接
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

<採用選考で重視していること>
弊社は、採用に際しては面接を最重視しています。
1次面接では1人の面接官、2次面接では2人の面接官、最終面接では3人の面接官が、合計4時間、お一人お一人とじっくりお話をさせていただきます。
(状況に応じて、選考方法を変更させていただく場合がございます。また、その他選考を行う場合もございます。)
皆様と弊社、両者にとって最高のマッチングが実現されるように常に考えております。

提出書類 ・履歴書(写真貼付)
・成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

卒業年度に関わらず既卒者もご応募いただけます。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

従事すべき業務の内容 (雇入れ直後)会社の優先するプロジェクトに関する業務
(変更の範囲)会社の定める業務。職種転換・転勤・出向等により変更される場合があります。

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学・高専・短大・専門学校卒

(月給)265,000円

265,000円

大学院修了(修士以上の学位を有する方)

(月給)277,500円

277,500円

  • 試用期間あり

期間:6ヶ月
労働条件:変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 ・通勤交通費(月50,000円まで支給)
・残業手当
昇給 社内規定による
(時期を特定せず、会社が必要に応じてその都度、本人の技能、経験、職務遂行能力を主体とし、各人別に決定する。)
賞与 制度なし
年間休日数 121日
休日休暇 ・週休2日制(土日の合計日数が10日の月は10日間、うるう年以外の2月は8日間、その他は月9日間の休日)
・祝日営業日のため原則として出勤。ただし、年7日は休日(2024年度実績)
 ※2024年度は、5/3、7/15、8/12、9/16、10/14、1/1、1/13が休日
・年次有給休暇(初年度10日、最大20日)
 ※前事業年度の有給休暇の平均取得日数:15.9日数(2023年度実績)
・有給休暇以外に、年4日(4半期に1日)の休暇付与(2023年度実績)
待遇・福利厚生・社内制度

<福利厚生>
・財形貯蓄制度
・健康診断
・関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設利用可

<制度>
・育児休暇制度
・介護休暇制度
・看護休暇制度
・短縮勤務正社員制度
・定年65歳

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 年間休日120日以上
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

入居ビル内に喫煙スペースあり

勤務地
  • 東京

(雇入れ直後)
東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス23階

(変更の範囲)
会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)。職種転換・転勤・出向等により変更される場合があります。

勤務時間
  • 9:00~18:00
    実働8時間/1日

    • 変形労働時間制
    1ヵ月単位
    実働40時間以内/週平均

    標準勤務時間
    9:00~18:00(休憩時間60分)
    ※会社が認めた場合、最大2時間の繰り上げ・繰り下げが可能です。

採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり

問合せ先

問合せ先 東京都港区虎ノ門4-1-28 虎ノ門タワーズオフィス23階
日本通信株式会社
採用担当
URL https://www.j-com.co.jp/
E-MAIL hr@j-com.co.jp
交通機関 ・日比谷線 神谷町駅より徒歩5分
・南北線 六本木一丁目駅より徒歩6分

画像からAIがピックアップ

日本通信(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン日本通信(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

日本通信(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
日本通信(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ