予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/26
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
学生の皆さんこんにちは!採用担当の坂東です!当法人の雰囲気を感じられる見学会を随時開催しております。福祉に興味のある方はぜひご参加ください!当法人では福祉関係の学部・学科出身でない先輩も多く活躍しております。私自身も福祉とは違う学部出身です。まだ希望業種が決まっていない方も是非見学会へご参加ください!たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしております。奮ってご応募ください!お待ちしております!
地域に根差した信頼と安定した経営基盤を持ち、香川県内でもトップクラスの規模を誇る法人です。
QC活動という業務改善活動を行い、職員にとっても働きやすい職場環境づくりを目指して活動しています。
ご家族から「おばあちゃんが元気になった」「本当に助かっています」など感謝の言葉を頂ける仕事です。
(名前:佐々木満理奈/職種:生活相談員)
Q.数ある企業の中から瑞祥会を選んだ理由は何ですか?A.私が瑞祥会を選んだ理由は会社説明会に参加して人間関係の魅力を感じたからです。実際に説明会に参加してみると、職場の様子がよく分かり、上司や先輩とも話しやすいことが伝わってきました。また、瑞祥会はQC活動という業務改善活動を行い、積極的に職場改善を行っています。利用者に喜んでもらうことはもちろんですが、職員にとっても働きやすい職場環境づくりを目指して毎年活動していることを知り、興味をもちました。Q.仕事をしていてどんな時にやりがいを感じますか?A.ご家族から「施設を利用してからおばあちゃんが元気になった」「本当に助かっています」など感謝の言葉を頂いたときです。大切な家族を預けることに不安や引け目を感じているご家族もいらっしゃいますが、施設を利用して良かったと思ってもらえると、とてもやりがいを感じます。本人だけでなく家族にとっても、利用して良かったと思ってもらえるよう日々業務に取り組んでいきたいと思っています。介護の仕事は、自分が頑張ることで、利用者やご家族が安心して生活できたり、笑顔をみることができるのでとてもやりがいのある仕事だと実感しています。Q.職場について教えてください。A.私が働くライムライトは平成29年4月に開設し、7周年になります。外観から介護施設には見えないような建物です。エントランスからシックなデザインでまるでホテルのような見た目です。ご利用者様との関わりも適度な距離を測り親近感を持っていただき、且つ馴れ馴れしくならないような接遇が心掛けられています。今後より一層ホスピタリティを重視した対応が出来ることを目指しています。Q.仕事のために取り組んでいることはありますか?A.資格取得のための勉強をしています。法人として資格取得を支援する福利厚生もあり、積極的に取り組めています。先輩社員の中にも無資格で入職し国家資格を取得した方が多くいます。そしてその資格を使用し、特別な仕事を行っている先輩もいます。私もそんな先輩のように仕事を任せられるような職員になりたいと思い、資格勉強を頑張っています。#福祉#介護#高齢者#障害#介護士#介護福祉士#栄養士#管理栄養士#社会福祉士#生活相談員#事務#総合事務#高松市#さぬき市#東かがわ市
昭和50年に特別養護老人ホーム 湊荘の運営を開始し、昭和58年に法人を設立しました、そこから、介護老人保健施設リリックケアセンター、特別養護老人ホーム 引田荘、ケアハウスサンパール白鳥など6施設18事業の運営を開始し、東かがわ市を中心に地域の皆様に支えていただきながら徐々に事業を展開してきました。現在では、高松市で6施設(関連施設1施設含む)23事業、さぬき市で1施設4事業を運営しています。『安全とやさしさにあふれたサービスを地域とともに』を経営理念として掲げ、地域に根差した信頼と安定した経営基盤で香川県内でも有数規模の法人であると自負しております。法人設立から41 年。想いを同じくする仲間も 740人を超え、法人としても変革の時期を迎えております。ますます需要が大きくなる介護業界のなかで、瑞祥会は今後も香川県の福祉の一翼を担う法人として発展していく覚悟です2024年。ここからはこれまで以上に、介護事業や障害福祉事業を通じて、地域の方に寄り添い信頼され、『福祉のことなら瑞祥会』そう思われるように、職員も自分の家族のことは瑞祥会を利用したいと言えるような法人にしていきます。私たちとともに、当法人や地域の福祉の新しい未来を創っていただける方々との新しい出会いに期待を膨らませています。
法人ロゴは瑞雲(めでたいことを予告する雲)を連想し三つ雲を形どっています。上半分の色は紺碧で広大な空を表わし下半分の色は木賊色で自然、いのちを表わしています
男性
女性
<大学> 愛媛大学、大阪学院大学、大谷大学、香川大学、関西大学、近畿大学、高知工科大学、四国大学、四国学院大学、徳島文理大学、美作大学、琉球大学、龍谷大学、天理大学、松山大学 <短大・高専・専門学校> 香川短期大学、四国医療福祉専門学校、専門学校穴吹パティシエ福祉カレッジ
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp219762/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。