最終更新日:2025/6/21

(株)ウェルズホーム

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 住宅
  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 不動産

基本情報

本社
福島県
資本金
3,200万円
売上高
34億円(2024年12月期)
従業員
全体 46名 男 38名/女 8名 (2025年3月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【2020年度住宅販売地域ビルダー部門第一位を受賞!】仕事も遊びも一流を目指す!人と環境に優しいエコロジー住宅を提案しご家族が安心して暮らせる住まいをお届けします。

  • 積極的に受付中 のコースあり

会社説明会開催中です!7月日程を追加しました! (2025/06/21更新)

伝言板画像

ダルメシアン柄でおなじみのウェルズホームです!
この度は当社に興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます!

弊社では、随時会社説明会を開催中です!
対面・WEBどちらでも開催しておりますので、お気軽にご予約ください!
また、日程にない日でも対応可能な場合がございますので、『日程の案内を希望』より申し込みいただければ対応させていただきます。

◆ウェルズホーム公式Instagram>>
施工事例などを投稿していますのでぜひフォローをお願いします。

@wells_home_official (ウェルズホーム公式Instagram)
https://www.instagram.com/wells_home_official/?hl=ja

◆マイナビを通じて今後の採用情報をお伝えいたしますので、まずは、マイナビよりエントリーをお願いいたします!
(※会社説明会の参加有無が、その後の選考には全く影響しませんのでご安心ください)

会社説明会の予約・エントリーを心よりお待ちしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    注文住宅の販売、設計、施工をメインとし、福島県で着工棟数ナンバー1。

  • 職場環境

    一人ひとりの声を大切にする、明るく風通しの良い会社です。

  • やりがい

    「自分の可能性を試したい」「キャリアアップをしたい」と思う方と共に働くことができます。

会社紹介記事

PHOTO
お客様の思い描いてきたイメージを最大限に酌み、安心して暮らせる住まいや、人と環境に優しいエコロジー住宅などのご提案をしている。
PHOTO
「困っている人がいたら、他の人が助ける」という社風。決して一人きりで孤立させない、あたたかなサポート体制が自慢!

福島に長年根差し培ってきたノウハウを生かし、多様化するニーズに対応!

PHOTO

当社には「誰かが困っていたら、他の誰かが助ける」という風土があります。知識ゼロでも大丈夫。安心して飛び込んできて欲しいですね。(須藤さん)

当社は注文住宅の販売、設計、施工をメインとした会社です。お客様にとって夢の象徴とも言える注文住宅。そんな夢に対するご希望をさまざまな角度からヒアリングし、外構を含めた設計・施工、お引渡し後のアフターフォローまでワンストップでご対応しています。商談に向けて営業職の社員だけでなく、設計職や施工管理職もアイデアを出しあい、「あらゆる角度で安心できるご提案」を行える点が当社の強み。部門を超えた交流も活発で、そうした背景によるチーム力の高さを武器としています。

近年では「ゼロスタートからの打ち合わせが面倒」「目で見ていいと思ったものを選びたい」など、お客様のニーズも多様化しており、それらに幅広く対応していくため当社でも建売住宅部門の拡充を行っております。また集合住宅や店舗併用住宅の新築、中古住宅のリフォームなど手がけるなど「家創り」のさらなる充実を目指しています。

福島県郡山市で創業して20年。地元に根差した北方型の高気密、高断熱の機能性住宅を主商品としてきました。「家を建てる」というプロジェクトには、土地を取得する不動産や実際に施工を手がける職人など、さまざまな協力会社や人の手が不可欠です。長年福島という地で事業を展開している私たちにとっての自慢は「福島というエリア性を知り尽くしていること」、そして「信頼に足る業界ネットワークを持っていること」でしょう。

住宅販売には「法務の勉強」がつきもの。環境省や資源エネルギー庁が推進する「ZEH(ネットゼロエネルギーハウス)」関連の法は日々改定されていますし、また施主様へご提案するローン助成金についても、さまざまな法が関わっています。当社でも新制度が発表される度に勉強会を開催するなど、建築関連法務のトピックスにアンテナを張り、常に最新のベストをご提案できるよう努力を続けています。

当社では資格取得を奨励しています。特に「宅地建物取引士(宅建)」や、「建築士」などは取得に対しサポート体制を敷き、合格したあかつきには資格手当を支給するなど、さまざまなメリットを用意しています。「自分の可能性を試したい」「キャリアアップをしたい」という方とともに働くことができる日を楽しみにお待ちしております。
(須藤 赳さん/営業開発部所属)

会社データ

プロフィール

ダルメシアン柄でおなじみのウェルズホームです。一般住宅の設計、施工、販売。北方型の高気密、高断熱、全室換気システム、エアコン2台で全室冷暖房住宅で、毎年売上が伸びている成長会社で、明るく活気ある会社です。
お子様が安心して通学できる環境を第一に考えた、がくちか「学近」プロジェクトに取り組み、安心して暮らせる住まいをお届けします。 ウェルズホームは、スポーツ振興など積極的な取り組みで、人に街に、そして地域に貢献しています。

【2020年度注文住宅販売において地域ビルダー部門第一位】
※2022年2月14日(株)住宅産業研究所調べ(住宅産業に関するあらゆるテーマを分析、調査、研究する専門調査会社)により、第一位地区(福島県、郡山商圏)、総合部門第一位(伊達市)となりました。

【2019年度注文住宅販売において地域ビルダー部門第一位】
※2021年2月9日(株)住宅産業研究所調べにより、第一位地区(福島県、郡山商圏)となりました。

【2018年度注文住宅販売において地域ビルダー部門第一位】
※2020年2月12日(株)住宅産業研究所調べにより、第一位地区(福島県、郡山商圏、※郡山市、白河市)※は総合部門第一位となりました。

【2017年度注文住宅販売において地域ビルダー部門第一位】
※2019年2月8日(株)住宅産業研究所調べにより、第一位地区(福島県、※郡山商圏、※郡山市、※田村市)※は総合部門第一位となりました。

【2016年度注文住宅販売において地域ビルダー部門第一位】
※2018年2月9日(株)住宅産業研究所調べにより、第一位地区(福島県、郡山商圏、白河市、※郡山市、※鏡石町)※は総合部門第一位となりました。

【2015年度住宅販売において地域ビルダー部門第一位】
※2017年2月10日(株)住宅産業研究所調べにより、第一位地区(福島県、郡山商圏、白河市、※郡山市)※は総合部門第一位となりました。

※地域ビルダーNo.1はハウスメーカー含めた総合部門一位とは異なります。
(注文住宅には建築条件付き分譲を含む)

事業内容
・一般木造住宅の設計、施工、管理
・増改築(リフォーム)の設計、施工、管理
・太陽光発電システムの施工、販売
・外構工事(エクステリア)の設計、施工、販売
・土地建物の売買、賃貸、管理、仲介及び斡旋
・ 損害保険代理業
・上記に附帯関連する一切の業務
本社郵便番号 963-8047
本社所在地 福島県郡山市富田東一丁目310番地
本社電話番号 024-936-0660
設立 2001年(平成13年)7月1日
代表取締役社長 小柴 修
資本金 3,200万円
従業員 全体 46名
男 38名/女 8名 (2025年3月現在)
売上高 34億円(2024年12月期)
事業所 -本社-
〒963-8047 福島県郡山市富田東1丁目310番地
TEL:024-936-0660 FAX:024-936-0661

-支店-
■安積支店 〒963-0117
福島県郡山市安積荒井2-213
TEL:024-973-7322 FAX:024-973-7323
■会津支店 〒965-0022
福島県会津若松市滝沢町6-19
TEL:0242-22-1561 FAX:0242-22-1562
■白河支店 〒961-0831
福島県白河市老久保125-1
TEL:0248-21-7300 FAX:0248-21-7301
売上高構成 建物78%(リフォーム事業部含む)
土地15%
賃貸4.6%
その他2.4%
(2024年12月期)
関連会社(グループ) ・(株)NMC
・トリミングサロン Jelly(ジェリー)
・コインランドリー洗濯屋ゆうちゃん
平均年齢 44.8歳 (2025年3月現在)
沿革
  • 2001年7月
    • (有)ウェルズホーム創業
  • 2002年1月
    • 郡山市富久山町八山田に展示場建設
      八山田支店開設
  • 2004年4月
    • グループ会社(有)NMC創業
  • 2006年5月
    • 会津支店開設
  • 2006年7月
    • (有)ウェルズホームを(株)ウェルズホームに改組
  • 2008年5月
    • 白河支店開設
  • 2010年1月
    • 安積支店開設
  • 2011年10月
    • コスモス通り支店開設
  • 2012年9月
    • 仙台支社開設
  • 2013年6月
    • 本社移転 郡山市富久山町八山田から、郡山市富田東1丁目310番地へ

      (2017年8月19日以前 区画整理前住所:郡山市富田町字山王林22番地1)
  • 2013年10月
    • 本社モデルハウス SuperZero-1 IMP★ACTがOPEN
  • 2016年4月
    • エコット【MIRAIEタイプ】北欧スタイル・プロヴァンススタイルが2棟OPEN
  • 2017年11月
    • ZEH(ゼッチ)モデルハウス SuperZero-1 ZがOPEN

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、教育研修、営業研修
職種に応じて、各種研修を行います。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
日本大学
<大学>
日本大学、金沢工業大学、東洋大学、専修大学、東北学院大学、千葉工業大学、東京電機大学、関東学院大学、淑徳大学、成蹊大学、東京工芸大学、福島大学
<短大・高専・専門学校>
東京工学院専門学校、仙台工科専門学校

・専門学校桑沢デザイン研究所
・攻玉社専門学校

採用実績(人数)     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
大院了   ―   ―   ―
大卒    1名   1名  0名
専門卒   ―   ―   ―
採用実績(学部・学科) 建築科、総合ビジネス科、建築ビジネス科他
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 0 0 0
    2023年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 0 0 0%
    2023年 1 0 100%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp219763/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ウェルズホーム

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ウェルズホームの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ウェルズホームと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ウェルズホームの会社概要