最終更新日:2025/3/25

(株)アクシス

  • 正社員

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
静岡県
資本金
1,000万円
売上高
124,000,000円
従業員
15名 (男14名 女1名) (2024年12月)
募集人数
若干名

【文系/理系不問】静岡県内の企業を中心とした業務アプリケーション・パソコンソフトの設計・開発を行っている少数精鋭のIT会社です。#年間休日120以上

★文理不問★平均勤続年数19年と働きやすい環境あり!業務アプリケーション・パソコンソフトの設計・開発 (2025/02/12更新)

伝言板画像

こんにちは。アクシスの採用担当です。
当社マイナビページにアクセス頂きありがとうございます。

文理不問です。
入社時に専門的な知識が無くても社内教育を行いますのでご安心ください。

勉強に、サークル活動に、アルバイトに、何かに頑張ってきた方、大歓迎です。

少しでも当社に興味をもたれた方は、ぜひ会社説明会にご参加ください。
(詳しくはセミナー日程をご確認ください。)

企業のここがポイント

  • 職場環境

    平均勤続勤務年数は19年で長く、年平均有給休暇取得日数は2024年度では15.5日と多いです。

  • 製品・サービス力

    流通業向けシステム開発、製造業向けシステム開発が得意分野で、安定した取引があります!

  • 制度・働き方

    残業時間も10時間未満と少なく、オンオフも充実!文理不問で、入社してからしっかりと学べる環境あり!

会社紹介記事

PHOTO
入社すれば文系も理系も横一線。新しいプロジェクトの前では中堅もベテランも誰もが新人。どんなシステムづくりも、お客様の役に立つ喜びがモチベーションです。
PHOTO
お客様との打ち合わせや納入先でのテストを除き、日々の業務は基本的に本社のデスクで。「一人ひとりが経営者」を合言葉に、みんなが横並びのフレンドリーな社風です。

世界に一つのシステム創造を通して、自分の成長実感をふくらませていきましょう。

PHOTO

代表取締役・長橋 芳忠/社名はACTIVE SYSTEMの略。活動的なシステムを創造したいという想いから。失敗を恐れず、自分で考え行動してゆく人を仲間にしたいですね。

システム開発という仕事は、理系のイメージが強いかもしれませんね。ですが、それは思い込みに過ぎません。事実、当社の社員は半数以上が文系出身なんですよ。それよりもっと大事なことが、この仕事にはあるのです。

私たちが手がけるものにPOSシステムがあります。お店のレジでお買い上げの商品、数量、金額などをバーコードで読み取り、そのデータを収集して在庫管理や顧客管理、売れ筋の把握などに役立てるシステムです。当社では、皆さんもよくご存知の大手スーパーチェーンやデパートなどの専用アプリケーションを、わが国有数のPOSメーカーとタッグを組んでつくっています。

一見どれも同じように見えるPOSも、実はお客様企業によって「集めたいデータ」が異なります。販売も競争ですから独自の販売戦略で差別化を図ろうとするからです。販売時間ごとにデータを集めたい、顧客の年齢別にデータを集めたい、など多様なご要望に応じてカスタマイズしていきます。新しいこと、他社がやっていないことを叶える、世界に一つだけの「見えないものづくり」です。

流通系に加え、製造系のシステムも当社の得意分野です。映像・情報関連、自動車関連など、世界に名だたる企業をお客様として、原材料の仕入れから部品の在庫、品質チェックまで管理する生産計画も手がけていますし、ラインで働くロボットに指示を与えるアプリケーションソフトも開発しています。ちょっと難しそうに感じるかもしれませんが、要するに、どうしたらムダを減らし、もっと効率良くできるかを、様々な角度から考え、取り組み、追求していくのです。

レールが敷かれているわけでもありませんから、失敗するのは当たり前。与えられたことだけやるのではなく、トライ&エラーを繰り返し、問題解決できたときの達成感は、諦めなかった者だけの特権です。そんな達成感の繰り返しから、自分が成長している手応えも実感できます。システムの専門技術を身につけるだけでなく、流通なら流通の、製造なら製造の、現場の仕組みや業界の動向などを把握する「社会勉強」もそれ以上に大切です。ですから、文理を問わず、前向きに粘り強く取り組む人が、この仕事に向いているかもしれませんね。自分に秘められたポテンシャルを、アクシスで探求していきませんか。

会社データ

プロフィール

静岡県内の企業を中心に、業務アプリケーション・パソコンソフトの設計・開発を行っています。
ユーザファーストをポリシーとし、少数精鋭を生かした機動力のある会社です。

ACSYSという社名は[ACTIVE SYSTEM]。
当時20代であったメンバーが、『活動的・行動的なシステムを創り出し、企業・社会に貢献しよう』という想いで設立しました。

当社がこれまでの約30年間で培った代表的な得意分野は
・流通業向けシステム開発
・製造業向けシステム開発
です。

流通業については、設立当初からシステム開発に携わっており、卸・物流・小売といった下流から上流まで多くの開発実績があります。

製造業については、地元に工場のある企業を中心に、製造ライン制御システムから生産管理システムまで、様々なニーズに応えてきました。

入社に際して、学部や学科は問いません。
プログラマ・SEを目指しているやる気のある方、少数精鋭集団の一員として活躍してみませんか?

事業内容
  • 受託開発
(1) 流通業:業務アプリケーション設計・開発

(2) 製造業:パソコン制御・管理システム設計・開発

(3) Web業務アプリケーション設計・開発

(4) パッケージソフト開発・支援
本社郵便番号 411-0832
本社所在地 静岡県三島市南二日町25-12
ブンカビジネスビル4F
本社電話番号 055-976-2730
創立 1990年1月26日
資本金 1,000万円
従業員 15名 (男14名 女1名) (2024年12月)
売上高 124,000,000円
平均年齢 41.3 歳 (2024年12月)
沿革
  • 1990年
    • 資本金300万円にて三島市栄町に会社設立
  • 1993年
    • 資本金1,000万円に増資
  • 1997年
    • 業務拡張に伴い現住所に移転

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 19
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.8時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■外部委託によるビジネスマナー研修

■新入社員技術研修(社内にて1~1.5カ月程度)
 ・パソコン操作、Microsoft Office基礎
 ・プログラミング基礎
 ・データベース基礎

■OJT研修(社内にて半年程度)
 ・上司、先輩社員からの業務に沿った技術指導
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
静岡大学、帝京大学、日本大学、神奈川大学、東洋大学、東海大学、湘南工科大学、桐蔭横浜大学、山梨学院大学、常葉大学
<短大・高専・専門学校>
京都コンピュータ学院洛北校、東京工学院専門学校、沼津情報・ビジネス専門学校、静岡産業技術専門学校

採用実績(人数) 2024年 専門卒1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 1 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 2 1 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp219949/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)アクシスと業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. (株)アクシスの会社概要