最終更新日:2025/5/26

アーズ総合開発(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発
  • インターネット関連
  • 広告

基本情報

本社
東京都
資本金
3,100万円(2024年10月現在)
売上高
3億9800万円(2025年1月期実績)
従業員
86名(2024年10月現在)
募集人数
6~10名

【小さくても安定。だから、急成長中!】20年連続黒字決算、平均残業時間15時間以内、年間休日120日以上、20年間会社都合による解雇者0

  • 積極的に受付中

【スピード選考】★IT業界で手に職を付けよう★【選考直結・面談後、内々定まで最速当日】 (2025/05/22更新)

伝言板画像

こんにちは。アーズ総合開発 採用担当です。

当社はシステム設計・開発・運用保守・品質管理など、
さまざまな分野の企業のシステム開発に携わっています。
特別な知識や技術が無くても、経験豊富な先輩や
代表の岡田が直接指導してくれるのでご安心ください!
また当社の休憩場にはコタツがあり、
休憩中や業務後にテレビゲームを楽しむなど社員仲がとても良いです♪
IT業界に興味がある方はもちろん、会社にコタツなんて本当にあるの?などの
興味本位でも構いません。
まずはお気軽に当社のアットホームな環境を見に来てください。

選考直結型会社説明会を開催しております。
※通常、面接から3日以内に結果をお知らせします。

ご応募、ご来社お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
オフィスにコタツがある会社―それが、アーズ総合開発(株)です。
PHOTO
社員同士仲がいいので居心地満点!ゲーム大会など、イベントも盛りだくさん!

~若手社員に話を聞いてみました!~

PHOTO

若手社員(入社1年目)

Q1.実際に入社してから一番印象に残っていることは何ですか?

A.やはりコタツ!まさか2つもあるとは思いませんでした!
その他にも健康器具やTVゲームも揃っていて、
仕事で疲れた時にみんなで一緒に息抜きできる環境が整っていました。
そのおかげで無理なく楽しく働けていると思います!


Q2.働きやすさはどうですか?

A.入社したばかりの頃は不安でいっぱいでしたが、
名刺交換や電話対応のビジネスマナー研修があるので、
社会人としてのマナーをすぐに身につけることができました。

また、IT研修では先輩社員に質問しながら知識を身につけることができて、
ITパスポート試験にも無事合格することができました!

家族手当や年間125日のお休み、実力次第で毎月の昇給チャンスがあるのも嬉しいですね。
会社が資格の取得を支援してくれる制度もあるので、どんどんスキルアップができる環境です。


Q3.どんな業務に携われますか?

A.当社の取引先は、ITに詳しくない私も知っているような大手企業様がほとんどです。
案件の種類も豊富で、努力次第で通信・AIなど、さまざまな分野の業務に携わることができます。


Q4.最後に、就活生の皆さんへメッセージをお願いします!

A.未経験でも、研修が充実しているので、
安心してエンジニアデビューができる自信があります。
是非、説明会に参加してみてはいかがでしょうか!

会社データ

プロフィール

さまざまな企業のシステム開発に携わってきた当社。
案件の依頼も増えており、創業から19年連続で黒字を実現しています。

今後も幅広い案件に対応し、お客様に喜んでいただけるようなソリューションを提供したいと考えています。
体制メンバーの拡充を図るため、新しいメンバーを採用することになりました。

社長はみんなの兄貴的存在で、とっても頼れる人。
実は、社長もスタート時は全くの未経験者。
自分自身が必死で学び、そして自由に挑戦させてもらってきたという経験から、
「できない気持ち」と「できた時の喜び」がわかるのです。
そんな社長だからこそ、細やかに人に教えることができるのです。

そして、同じように教わってきた先輩たちが、優秀だったり、面白い?エンジニアとして活躍している姿を見れば、自分自身も、笑いながら、前に進めるはずです。負担ゼロの食事会も頻繁に開かれますので、社長以外の方ともたくさん話せます。
どこにいっても悩むことがなくなることは無いと思いますが、嫌なことを笑い飛ばしながら、一緒に前に進んでみませんか?

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
1.移動体システム設計・開発業務
2.証券・金融システム設計・開発業務
3.運用維持管理、運用設計、ITサービス
4.官公庁関連システム設計・開発業務
5.その他IT関連受託事業等

【労働者派遣事業許可番号:派13-307573】

PHOTO

目標、夢に向かって、前向きに頑張っていける仲間がいます!

本社郵便番号 140-0001
本社所在地 東京都品川区北品川3-6-2 品川MSビル 8F
本社電話番号 03-6451-4455
設立 2004年12月24日
資本金 3,100万円(2024年10月現在)
従業員 86名(2024年10月現在)
売上高 3億9800万円(2025年1月期実績)
売上高推移 3億9800万円(2025年1月期実績)
4億3100万円(2024年2月期実績)
4億3500万円(2023年2月期実績)
4億400万円(2022年2月期実績)
3億6,000万円(2021年1月期実績)
3億7,500万円 (2020年1月期実績)
3億5,700万円(2019年1月期実績)
3億4,900万円(2018年1月期実績)
2億5,400万円(2017年1月期実績)
2億円(2016年1月期実績)
1億4,900円(2015年1月期実績)
1億1,100万円(2014年1月期実績)
8,100万円(2013年1月期実績)
4,900万円(2012年1月期実績)
3,800万円(2011年1月期実績)
3,400万円(2010年1月期実績)
4,100万円 (2009年1月期実績)
3,300万円 (2008年1月期実績)
3,100万円 (2007年1月期実績)
1,000万円 (2006年1月期実績)

★20年連続で黒字を実現しています!
平均年齢 平均年齢/30歳
キーワード IT/通信/情報処理/プログラミング/エンジニア/ソフトウェア開発/副業可/正社員/AI/初任給アップ/文理不問/未経験者歓迎/研修制度/資格報酬制度/年次有給休暇/年末年始休暇/夏季休暇
沿革
  • 2004年12月
    • アーズ総合開発(株)設立
  • 2006年10月
    • 本社を同区内に移転
  • 2008年05月
    • 本社を中野区に移転
  • 2008年07月
    • 特定労働者派遣事業届受理
  • 2012年08月
    • 本社を品川区に移転
  • 2015年04月
    • 本社を同区内に移転
  • 2017年04月
    • 特定労働者派遣事業廃止届受理
  • 2017年11月
    • 商工会議所に入会・顧問団選定
  • 2017年04月
    • 労働者派遣事業届受理
  • 2018年08月
    • プライバシーマーク取得
  • 2018年12月
    • 神奈川県情報サービス産業協会に入会
  • 2019年03月
    • 読売オンライン「日本を元気にする企業」に掲載 (旧名称:日本の未来を元気にする企業)
  • 2021年01月
    • プライバシーマーク更新
  • 2022年07月
    • ISO27001取得
  • 2022年08月
    • プライバシーマーク更新
  • 2024年08月
    • ISO9001取得
      プライバシーマーク更新

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
■資格取得支援制度
※規定により認められた資格を取得した場合、その役割にあった能力給を毎月の基本給与に加算。また、資格取得の際の受験料は、合格時に祝金として全額支給します。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
■ビジネス能力検定ジョブパス2級、3級試験
※入社後、研修期間中にテキスト「ビジネス能力検定ジョブパス3級」に沿った学習を終えた後、社内にて検定を実施しています。
※2級に関しては、「ビジネス能力検定ジョブパス2級」テキストを貸出し自宅学習した後、社内にて検定を実施いたします。

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
立教大学、広島国際大学、名城大学
<大学>
亜細亜大学、跡見学園女子大学、江戸川大学、大阪電気通信大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、関東学院大学、共立女子大学、工学院大学、神戸医療未来大学、國學院大學、駒澤大学、実践女子大学、城西国際大学、昭和女子大学、女子美術大学、聖徳大学、専修大学、大同大学、多摩大学、千葉商科大学、中央学院大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、東海大学、東京海洋大学、東京家政大学、東京経済大学、東京工科大学、東京情報大学、東京成徳大学、東京都市大学、東京農業大学、同志社大学、東洋大学、新潟国際情報大学、二松学舎大学、日本大学、広島国際学院大学、武蔵野大学、千葉経済大学、文教大学、目白大学、桃山学院大学、立正大学、流通経済大学(茨城)、流通経済大学(千葉)、和光大学、和洋女子大学、獨協大学
<短大・高専・専門学校>
東日本デザイン&コンピュータ専門学校、日本工学院八王子専門学校、専門学校駿台ITビジネスカレッジ、HAL東京、船橋情報ビジネス専門学校、北海道情報専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、情報科学専門学校、東京情報クリエイター工学院専門学校

採用実績(人数) 2018年度    男性:3名 女性:2名
2019年度    男性:4名 女性:3名
2020年度    男性:4名 女性:2名
2021年度    男性:10名 女性:5名
2022年度    男性:5名 女性:9名
2023年度    男性:7名 女性:4名
2024年度    男性:9名 女性:3名

※2018年度入社が新卒1期生となります
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 9 3 12
    2023年 7 4 11
    2022年 5 9 14
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 12 2 83.3%
    2023年 11 3 72.7%
    2022年 14 7 50.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp219988/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

アーズ総合開発(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアーズ総合開発(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アーズ総合開発(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
アーズ総合開発(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. アーズ総合開発(株)の会社概要