最終更新日:2024/11/8

新潟太陽誘電(株)

業種

  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
新潟県
資本金
10億円
売上高
太陽誘電グループ全体:3,226億円 新潟太陽誘電(株):501億円 ※2024年3月期
従業員
1,945名(2024年8月現在)

【年間休日123日】「技術は人から。上越から世界へ。」世界シェアトップクラスの電子部品メーカーとして社会のIot化に貢献しています。

  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます
  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
新潟太陽誘電の積層セラミックコンデンサは世界シェアNo3!!
PHOTO
小型、薄型を保ちつつ、大容量の電気を蓄えることができる信頼性の高いセラコンを新潟太陽誘電ではつくっています。

技術は、人から。上越から、世界へ。

PHOTO

従業員の働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでおり、家庭と仕事の両立もしやすい環境が整っています!

新潟太陽誘電が手掛ける、積層セラミックコンデンサ。
スマートフォンの普及、5Gの拡大、そして電気自動車の発展…。
小さな部品が私たちの生活を支え、便利な世の中を作っています。
新潟太陽誘電では最先端技術の結晶である小型大容量積層セラミックコンデンサ(MLCC)を生産しています。
Iot化が進む世の中、身の回りにはパソコン、テレビ、ゲーム機、スマートフォン、自動車、ヘルスケアなど多くの電子機器が存在しています。
その電子機器には新潟太陽誘電の電子部品が欠かせない存在となっています。
市場は幅広く、世界シェアも高い積層セラミックコンデンサという電子部品は今後のIot社会を縁の下から支える存在と言っても過言ではありません。
みなさんが日々使っている様々な電子機器の中で新潟太陽誘電の電子部品が活躍しています。

会社データ

事業内容
今やIT機器に欠かせない存在となっている小型大容量積層セラミックコンデンサ(MLCC)。世界シェアはTOP3に位置し、新潟県上越市から世界中へ高品質な商品をお届けしています。
直接目に触れる機会が少ないMLCCですが、スマートフォンをはじめ、民生機器、情報機器、自動車産業、医療機器、産業機器等、その用途とニーズは多岐に渡る需要の高い電子部品です。
5Gの発展とともにますます需要が拡大すると言われています。高い技術力を持ったメーカーでMLCCの生産、開発の発展に貢献しています。

PHOTO

世の中の幅広い分野、産業で活躍している電子部品です!

本社郵便番号 942-0145
本社所在地 新潟県上越市頸城区上吉197番地8
本社電話番号 025-545-2511
設立 2007年1月
資本金 10億円
従業員 1,945名(2024年8月現在)
売上高 太陽誘電グループ全体:3,226億円
新潟太陽誘電(株):501億円
※2024年3月期
平均年齢 34歳
株主構成 太陽誘電(株)
※新潟太陽誘電(株)は太陽誘電(株)100%出資子会社
主な取引先 太陽誘電(株)
関連会社 太陽誘電(株)
太陽誘電ケミカルテクノロジー(株)
太陽誘電テクノソリューション(株)
太陽誘電モバイルテクノロジー(株)
福島太陽誘電(株)
和歌山太陽誘電(株)
エルナー(株)
(株)環境アシスト
サンヴァーテックス(株)
「コンデンサ」って何? コンデンサは電気を一時的に蓄えたり、交流電流を通して直流電流を通さないという性質を持つ電子部品です。
この性質を利用して、電圧を安定させたり、様々な信号を除去、取り出す等の用途に使用されます。その中の一つ、積層セラミックコンデンサ(MLCC)は、非常に薄いセラミックの誘電体層と電極とを交互に積み重ねることで構成されています。
身近なコンデンサ コンデンサは、携帯電話、カメラ、テレビなど身近な電子機器に使用されています。
携帯電話を例にとると、カメラやテレビ機能が付き始めた2006年頃のハイエンドモデルにはMLCCが約300個搭載されていました。これが小型・多機能な最新のスマートフォンでは1台当たり1000個以上に増加。限られたスペースに多くの部品を詰め込み、かつ機器の高機能化を支えるため、小型化・大容量化を目指して進化してきました。
拡大するコンデンサ市場 MLCCの需要は、Iotの加速やEVシフトなどにより、今後爆発的に増加すると言われています。携帯機器の更なる高性能・小型化による小型・大容量ニーズや、自動車産業だけでなく、産業機器、医療・ヘルスケア、環境・エネルギーといった市場への高信頼製品の採用拡大も続いています。

また、優れた高周波特性、小型・大容量、耐熱性等を強みに、電解コンデンサやタンタルコンデンサといった他のコンデンサからの置き換えも進んでおり、更なる需要拡大が予測されています。
社会的責任への取り組み 経営理念である 「従業員の幸福」、「地域社会への貢献」、「株主に対する配当責任」を踏まえ、グローバルな観点で社会性、公益性、公共性を全うし、事業を継続的に発展させていくことが会社の社会的責任であると考え、活動しています。

1、ボランティア活動
春、秋は木柵のペンキ塗り、夏は外来種駆除と海岸清掃、秋は林床整備。四季を通してボランティア活動を行っています。

2、安全衛生活動
避難訓練、救命講習、メンタルヘルス講習などの安全衛生活動を行っています。

3、地域社会への活動
定期的に近隣小学生の工場見学を開催しています。

4、環境への取り組み
生物多様性が生み出す自然の恵みに大きく依存していることを意識して、事業活動と生物多様性との関わりを把握し、生物多様性への影響低減、自然との共生を目指した活動を推進します。
沿革
  • 2007年1月
    • 新潟太陽誘電(株)設立
  • 2007年12月
    • 新社屋完成
  • 2008年4月
    • 世界トップクラスSHE(スーパーハイエンド)
      小型大容量積層セラミックコンデンサの量産開始
  • 2008年12月
    • ISO9001:2000年度版 認証取得
  • 2009年1月
    • ISO14001:2004年度版 認証取得
      OHSAS18001:2007年度 認証取得
  • 2011年2月
    • 総務省の消防協力事業所に認定
  • 2011年12月
    • ハッピーパートナー企業に認定
  • 2012年3月
    • 新潟県危険物安全協会上越北支部から危険物保安確保活動について表彰を受ける
  • 2012年11月
    • ISO/TS16949:2009年度版 認証取得
  • 2015年12月
    • 第一工場 2号棟完成
  • 2017年5月
    • 第34回 新潟県経済振興賞 受賞
  • 2018年12月
    • 第二工場 3号棟完成
  • 2020年5月
    • 第二工場 4号棟完成
  • 2022年8月
    • 「子育てサポート企業」として厚生労働大臣認定次世代認定マーク『くるみん』を取得

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.5
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2021年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 41 7 48
    取得者 20 7 27
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2021年度

    男性

    48.8%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新入社員
◇新卒研修
『ビジネスマナー』
『ビジネスコミュニケーション基礎』
新卒社員としてビジネスマナーなど社会人としての基礎構築を目的として、配属前に実施する長期集合型研修。
◇OJT研修
『現場研修』
実際に積層セラミックコンデンサを生産する各工程で現場研修を実施。製品に対する基礎知識や商品知識の習得を目的とした実務型研修。
◇フォローアップ研修
配属後に現場研修の振り返りの機会を設けることで、経験した現場研修や得た知識を一度整理することで自身のステップアップに活かしていただくことを目的とした集合型研修。

■階層別・部門別研修
◇コミュニケーション研修
自身のコミュニケーション力を高めることで指導力を身につける集合型研修。
◇アサーション研修
コミュニケーション研修の応用研修。
上司や部下、同僚に対してコミュニケーション力を高めることで職場をまとめる力を向上させるための集合型研修。
◇基盤確立研修
キャリア開発の重要性を理解し、自発的なキャリア開発のきっかけづくりを目的とした研修。
◇キャリアプラン研修
自身のキャリアを振り返り、自己分析を行い、将来的に「会社で価値あるシニア人財」になるための動機づけの機会とする集合型研修。
◇マネジメント研修
各種経営組織や形態に対応できる管理機能や職位に応じた組織を統率ための能力を理解し、職場のチームワークを牽引できる能力を習得するための研修。
◇女性のキャリア形成支援研修
職場の中核を担う「リーダー」としての役割を認識し、実践的な技能を習得するための研修。
自己啓発支援制度 制度あり
■受験料補助・取得支援制度あり。
様々な資格取得に向けた支援制度があります。
メンター制度 制度あり
入社後3カ月間育成計画に沿って1人に1人の指導責任者をつけ教育を実施。
研修3カ月後面談を実施すると共に、半年ごとにに1回、業務成績など自身の振り返りができるフィードバック面談を実施。
産業医・看護師常駐。
産業カウンセラーも週に3日程度おり、メンタルヘルス等に関する相談窓口もあり。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
・QC検定
・ロジカルシンキング
・会計基礎
・経営学
社内検定制度 制度あり
・車載検定
・リスクアセッサー
・内部監査員  等

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪大学、金沢大学、新潟大学、富山大学、長岡技術科学大学、信州大学、高知大学、山形大学
<大学>
金沢大学、信州大学、新潟大学、長岡技術科学大学、東京理科大学、富山大学、高知大学、山形大学、青山学院大学、駒澤大学、金沢工業大学、埼玉工業大学、高崎経済大学、芝浦工業大学、東京電機大学、新潟工科大学、新潟産業大学、新潟医療福祉大学、新潟経営大学、新潟国際情報大学、新潟青陵大学、長岡大学、長野県立大学
<短大・高専・専門学校>
長岡工業高等専門学校、新潟デザイン専門学校、新潟会計ビジネス専門学校、新潟工業短期大学、新潟公務員専門学校、新潟コンピュータ専門学校、新潟青陵大学短期大学部、日本アニメ・マンガ専門学校、長岡公務員・情報ビジネス専門学校、上越公務員・情報ビジネス専門学校、国際外語・観光・エアライン専門学校、大原簿記公務員専門学校新潟校

採用実績(人数)
院卒
5名(2021年度実績)
5名(2022年度実績)
2名(2023年度実績)

学部卒
10名(2021年度実績)
8名(2022年度実績)
3名(2023年度実績)

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 44 18 62
    2021年 47 14 61
    2020年 34 10 44
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 62 6 90.3%
    2021年 61 13 78.7%
    2020年 44 12 72.7%

先輩情報

自身のやりたいことを明確に
T.N
2020
23歳
金沢工業大学
工学部ロボティクス学科
システム技術課
工程改善業務、設備の立ち上げ、調整
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2025に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2026年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

新潟太陽誘電(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
新潟太陽誘電(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 新潟太陽誘電(株)の会社概要