予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは、採用担当の田坂です!当社にご興味をお持ちいただき、ありがとうございます。2026年新卒採用開始しました。皆様にお会いできることを楽しみにしております。
教習生の成長をダイレクトに感じられ感謝される、とてもやりがいのある仕事です。
スキルアップを目指せば、他車種などの上のランクも目指せ、スキルアップできる職業です。
20代~30代の若手社員が活躍中!人のためになる仕事がしたい方に向いている仕事です。
遠山 稜人インタビュー記事Q:学生時代の生活について A学生時代は、単位を取るため必死に勉強していました。ですが空いた時間は、スポーツなどで汗を流すなどして充実した大学生活を過ごしていたと思います。Q:就職を決めた理由 A就職活動中、自動車学校についての話を聞いてとても楽しそうな仕事だと思いました。また、実際にアルバイトをしたところ、先輩方も優しく話しやすい方が多かったため。Q:どんな人が向いていると思うか A人と話すことが好きな人Q:仕事を頑張れる理由 A教習を通して教習生の運転技術が上達していくのを観ることができるため。Q:活動生にむけてのメッセージ Aどんな活動も、始めは何もできないところから始まります。そのため、どんなことも続けて頑張れるというやる気を見せることが大切だと思うので頑張ってください。青山 大志インタビュー記事Q:学生時代の生活について A警察官になるため、公務員専門学校で一生懸命勉強していました。休みの日には、友達と野球をしたりドライブをしたり結構忙しかったです。Q:就職を決めた理由 A自分自身、交通事故の経験があり、自分と同じことを皆さんに起こして欲しくないと思い少しでもお役に立ちたいと思いました。Q:どんな人が向いていると思うか A車が好きな方、車の運転が好きな方、スキルアップを目指したい方Q:仕事を頑張れる理由 A周りの人達(同僚、先輩)の支えがある。卒業していく方たちからの感謝の言葉があるQ:活動生にむけてのメッセージ A自動車学校の指導員になるのは、個人差はありますがとても難しいと思います。 しかし、合格して仕事の範囲が広がると、とてもやりがいのある仕事だと思います。また、他車種などの上のランクも目指せると思うのでスキルアップできると思います。
岡崎市と西尾市で自動車教習所を経営しており、それぞれの自動車学校に併設したホテルも運営しております。岡崎にある上地自動車学校では普通自動車・準中型・普通自動二輪・大型特殊・中型・けん引 の教習を、西尾自動車学校では全車種の教習を実施しています。それぞれの自動車学校では、毎年多くの方の免許取得をサポートしており、今まで30万人以上の卒業生を送り出してきました。また、企業向け講習・高齢者講習等の各種講習も積極的に実施し、地域の安全運転センターとして取り組んでおります。#自動車学校 #教育 #三河 #岡崎市 #西尾市 #指導員 #地域密着
男性
女性
<大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知産業大学、愛知淑徳大学、至学館大学、中京大学、中部大学、名古屋学院大学、南山大学、日本福祉大学、北海道大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp220412/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。