最終更新日:2025/2/12

グッドフェローズ(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 福祉サービス
  • 食品

基本情報

本社
兵庫県

仕事紹介記事

PHOTO
スイーツ作業 メンバーさんもスタッフもパティシエ・ショコラティエに早変わり!スイーツもユニフォームも本物です。
PHOTO
高齢者支援の様子です。1人ひとりに合わせたリハビリやマッサージを行っています。

募集コース

コース名
総合職コース(障がい者支援、児童支援、高齢者支援)
雇用形態
  • 正社員
配属職種1 障がい者支援

【障がい者支援】
◆職業指導・生活支援・就労支援/弊社のメンバーさん(利用者さん)身体・精神・知的・発達などの障がいがある方に、その方に合った仕事やその方ができる仕事などを提供し、仕事を通して生活リズムを整えストレスをコントロールするなど、自己管理能力を高め、責任をもって仕事に取り組める環境づくりと指導を行います。また、一般就労を希望する方への就労支援・定着支援を行います。

◆営業/業務請負先や施設外就労先の開拓・当社で製造している製菓をお菓子問屋や流通チェーンなどお得意様への提案、新規お客様開拓、展示会準備や運営・商品、グッズ企画など

◆事務/来客応対、電話応対、簡単な経理・総務業務(請求業務、資料作成、チェック、備品の受発注など)、採用関連業務、・人事労務関連業務 、保険関連業務など

◆製菓職(パティシエ)/当社施設にてスイーツの企画・製造・販売を行うお仕事です。障がい者のかたへの指導も行います。

配属職種2 児童支援

【児童支援】
◆放課後等デイサービスでの支援/身体・知的・発達などの障がいがある児童に対しての療育、日々の児童向けのイベントの企画、ソーシャルスキルトレーニング(社会で人と人とが関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練)の実施など

◆営業/新規お客様開拓など

◆事務/来客応対、電話応対、保護者対応など

配属職種3 高齢者支援

【高齢者支援】
◆デイサービスでの支援/利用者様一人一人に必要なリハビリテーションを提供、一人一人の機能回復の運動や訓練を目的とした介助
その他トイレ、入浴の介助、歩行訓練での介助など利用者様の日常生活に必要な支援

◆営業/新規お客様開拓など

◆事務/来客応対、電話応対、ご家族対応など

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    ※予約リストに追加すると3/1に自動的にエントリーできます。
    (2/28の23時59分までは企業に個人情報は提供されないため、予約リストへの追加・削除は自由にできます)

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    2回実施予定

  6. 内々定

合計4回の選考を行う予定です。
1、会社説明会、会社見学
2、一次選考(集団)
3、筆記試験と二次選考(個別)
4、三次選考(個別)

選考フローは異なる場合があります。

内々定までの所要日数

※2025年3月1日以降に公開されます

選考方法 面接、筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接あり

入社後のミスマッチを防ぐため選考時間はゆとりをもって設けております。
ゆっくりとお話をしてお互いのことをよく知ることができるような選考となっています。

提出書類 履歴書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集対象:2026年3月卒業見込の方、卒業後3年以内の方で就業経験のない方

募集人数 6~10名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

学部学科不問です。
明るくて元気で素直な対応の出来る方

募集内訳 総合職での採用となりますので、所属の希望をお伺いした上で適性なども加味して配属を決定いたします。
ジョブローテーションを行いますので同じ会社の中でも様々な経験を積みチャレンジしていける環境です。
募集の特徴
  • 総合職採用
  • 一般職採用
  • 海外留学経験のある学生を積極採用
  • 留学生を積極採用
  • 既卒者を積極採用
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

勤務地:明石市、神戸市垂水区、神戸市西区

障がい者向けコースあり 仕事内容や採用条件などは同じです。
内定者交流会 内々定の方に向けた交流会もあります。
安心して入社していただけるように入社前に横のつながりを持つ機会も設けています。

採用後の待遇

初任給
対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職 大学院・大学卒・既卒

(月給)225,943円

150,000円

75,943円

総合職 短大・専門学校卒

(月給)214,357円

140,000円

74,357円

管理手当一律 30,000円
処遇改善手当一律 10,000円
インフレ手当一律 5,000円
職能給 (既卒・大学院・大学卒) 30,943円
職能給(短大・専門学校卒)29,357円
※職能給=固定残業代

  • 試用期間あり

3ヶ月

  • 固定残業制度あり

●既卒 職能給に固定残業22時間分30,943円含む
●大学・大学院了 職能給に固定残業22時間分30,943円含む
●短大・専門学校 職能給に固定残業20時間分29,357円含む
※固定残業時間を超えた場合は、追加で支給いたします。

モデル月収例 【モデル月収例】
・大卒入社1年目:合計245,943円
「福祉の資格なし、会社まで徒歩圏内暮らしの場合」
:基本給225,943円(管理手当・処遇改善・職能給含む)+住宅手当20,000円)
※職能給:固定残業22時間分30,943円
※固定残業時間を超えた場合は、追加で支給いたします。

・大学院卒入社1年目:合計245,943円
「福祉の資格なし、会社まで徒歩圏内暮らしの場合」
:基本給225,943円(管理手当・処遇改善・職能給含む)+住宅手当20,000円)
※職能給:固定残業22時間分30,943円
※固定残業時間を超えた場合は、追加で支給いたします。

・既卒者入社1年目:合計245,943円
「福祉の資格なし、会社まで徒歩圏内暮らしの場合」
:基本給225,943円(管理手当・処遇改善・職能給含む)+住宅手当20,000円)
※職能給:固定残業22時間分30,943円
※固定残業時間を超えた場合は、追加で支給いたします。

・短大卒入社1年目:合計234,357円
「福祉の資格なし、会社まで徒歩圏内暮らしの場合」
:基本給214,357円(管理手当・処遇改善・職能給含む)+住宅手当20,000円)
※職能給:固定残業22時間分29,357円
※固定残業時間を超えた場合は、追加で支給いたします。

・専門学校卒入社1年目:合計239,357円
「福祉の資格あり、会社まで徒歩圏内暮らしの場合」
:基本給214,357円(管理手当・処遇改善・職能給含む)+資格手当5,000円+住宅手当20,000円)
※職能給:固定残業22時間分29,357円
※固定残業時間を超えた場合は、追加で支給いたします。

・大卒入社5年目 役職なし:合計270,943円
「福祉の資格あり、会社まで徒歩圏内暮らしの場合」
:基本給245,943円(管理手当・処遇改善・職能給含む)+資格手当5,000円+住宅手当20,000円)
※職能給:固定残業22時間分30,943円
※固定残業時間を超えた場合は、追加で支給いたします。
諸手当 通勤手当(上限20,000円)、管理手当(30,000円)、役職手当(35,000円)、資格手当(5,000円)、処遇改善手当一律10,000円、住宅手当(上限20,000円、勤務地までの距離による)、職能給、インフレ手当(5,000円)
※職能給:
 大学・大学院了・既卒 固定残業22時間分30,943円
 短大・専門学校    固定残業20時間分29,357円
※固定残業時間を超えた場合は、追加で支給いたします。
昇給 ・年1回(2月)
※個々の実績評価による
賞与 ・業績・個々の実績により支給
年間休日数 120日
休日休暇 障害者支援部門:日曜・祝日・その他会社カレンダーによる 土曜日は月に数回出勤あり
年次有給休暇・GW休暇・夏期休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・誕生日休暇

児童支援部門:日曜・祝日・その他会社カレンダーによる
年次有給休暇・GW休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・誕生日休暇

高齢者支援部門:土曜・日曜・年末年始(12/31~1/3)
年次有給休暇・年末年始休暇・慶弔休暇・誕生日休暇

いずれの部門も年間休日120日
待遇・福利厚生・社内制度

健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険など各種保険完備・望年会・新年会・社員旅行・退職金制度・弔慰金制度・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • ジョブローテーションで様々な職種を体験できる
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 独立・起業支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 平均残業時間が月20時間以内
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙

勤務地
  • 兵庫

勤務時間
  • 障害者支援部門:8:15~17:15 実働8時間

    児童支援部門:平日10:00~19:00 実働8時間
           学校休校日9:00~18:00 実働8時間

    高齢者支援部門:8:30~17:30 実働8時間

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 学生時代に起業の経験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 採用公式X(旧Twitter)あり
  • 採用公式facebookあり
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
1on1ミーティング 社長と1対1で話ができる時間が年に2~3回あります。ゆっくりと話を聞いてもらえるので、日々の業務での悩みや不安、やってみたいことや、会社への要望も直接社長に聞いてもらえます!
新入社員研修 社会人のマナーなどが分からなくても大丈夫です!入社してすぐに社会人マナーを学べる研修を受講できますので安心して社会人としてのスタートできますよ。
社内行事 社員同士でBBQや望年会など他の部署とかかわりを持つことが出来る社内行事も沢山あります。社員同士の仲も良いので安心出来ます!
多様性 グッドフェローズ株式会社では、属性や「普通」に捉われずに一人ひとりを大切にする環境があります。
それぞれのライフステージに合わせた働き方を提供してもらえます!
グッドフェローズ(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ