予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/14
現在、応募受付を停止しています。
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
皆さま、こんにちは!この度は、当社のページにご興味をお持ちいただきありがとうございます。説明会の日程が決まりましたので、ご希望の方はセミナー画面よりお申し込み下さい。皆さまからのご応募をお待ちしております。
50年に渡りエネルギー・素材の物流基地を管理・運営しており、顧客ニーズに応えて安定操業を続けています。
エネルギー転換期の今、単なる供給にとどまらず、社会全体の持続可能性を高めるパートナーであり続けます。
「丸紅エネックスには社員を成長させる環境があり、仕事があり、仲間がいます。新しい価値をともに作る新しい仲間との出会いに期待しています」(総務部・阿部さん )
エネルギー・資材の物流インフラ機能を提供し、人々の豊かな生活、活力のある産業経済の発展、自然環境の保全に、高い誇りを持って貢献する――を企業理念に私ども丸紅エネックスは、千葉、堺、門司の3カ所のターミナルを活用しながら、エネルギー・素材の物流基地を管理・運営する専門家集団として歩んでまいりました。お客様からお預かりしている荷物はすべて社会活動にとって欠かせないものであり、安定供給が求められているからこそ、当社は設備の安全性と利便性を高め操業を続けることで、社会的責任を全うしてきました。一方、エネルギーや各種素材の社会的ニーズは、時代の変遷とともに大きく変化しており、当社もお客様のニーズに合わせ新しい角度からの対応に勤しんできました。50年前の創業当初は火力発電所向け原油や重油の取扱いが主体でしたが、次第に航空燃料やガソリン、ナフサなどの“白油”にシフト。さらには石油化学発展のもと、メタノール等の化学品の取り扱いが拡大しました。近年はグリーンシフトの流れの中で、バイオ燃料等の取扱いが増えるなど多品種を取り扱っています。今後も顧客ニーズに応えるべく、来たるべきカーボンニュートラルの時代にも盤石の体制で備えています。当社は、約60名の小さな組織ではありますが、多様な個性を持つ人材がお互いの知見や技術をかけ合わせ、社会的使命に応え新しい価値を創造し続けてまいりました。教育体制の充実にも注力しており、OJT等を中心としたテクニカルスキル教育、コミュニケーション能力、状況認識力等を育むノンテクニカルスキル教育を実施し、高度な専門性と知識を身に付けた人材を育成しています。社員が心身ともに健康で、安全に働き続けられる職場作りにも注力。例えば千葉ターミナルの終業時刻は16時15分、希望者には会社最寄り駅に借上げ独身寮を用意し、社員は仕事もプライベートも充実させることができる環境が整っています。物流管理と設備の維持メンテナンスの両面からの仕事になるだけに、身に付けるべきスキルや知識も多彩なものとなりますが、理系の素養があればどの学科の出身者でも十分に成長できる場は用意しています。自ら考えることができ、責任感を持って行動し、周囲と協調しながら課題発見と解決を行う。そんな人材と共に当社の未来を開拓したいと思っています。<総務部・阿部>
■丸紅エネックスはエネルギー・素材の安定した供給拠点として、皆様の暮らしを支え続けます。千葉、堺、門司の3か所に最大級のターミナルを展開し、お客様からの幅広いニーズに応えています。すべてのターミナルは、タンカー等受入用の入出荷桟橋、貯蔵タンク、船舶・ローリー用出荷システムなど統合型のシステムを有しており、各々の製品、設備に精通したプロフェッショナルにより管理運営されています。多様な個性を持つ人材が協力し合いお互いの知見や技術をかけ合わせていくことで、社会的使命に応えるとともに、新しい価値を創造し続けてまいりました。教育体制の充実にも力を注いでおり、高度な専門性を追求し、数多の知識を身に付けた人材が育っています。この財産を守り未来に繋げるため、丸紅エネックスは、社員ひとりひとりが心身ともに健康で、安全に働ける職場づくりを最優先しています。当社には社員を成長させる環境があり、仕事があり、仲間がいます。新しい価値を共に作る新しい仲間との出会いをお待ちします。
産業と消費の中心という絶好の好立地にあるエネルギー・素材の供給基地として、サスティナブルな未来に向け、新たな物流機能の創出に挑戦していきます。
男性
女性
<大学> 千葉大学、宇都宮大学、愛媛大学、広島大学、東京理科大学、関西大学、中央大学、日本大学、大阪電気通信大学、立命館大学、福岡大学、亜細亜大学、明治大学、駒澤大学、東洋大学、下関市立大学、北星学園大学、北九州市立大学、東京海洋大学、早稲田大学
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp220793/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。