最終更新日:2025/4/24

(株)サンワネッツ

  • 正社員

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
静岡県
資本金
1億円
売上高
単体  94円 連結 130億円(2024年3月末実績)
従業員
1,045名(2024年3月時末、連結)
募集人数
6~10名

様々な事業を展開する企業体です。

安定した環境で、貴方の力を発揮してみませんか。 (2025/03/17更新)

伝言板画像

弊社は設立から50年以上ずっと黒字経営を続けています。
物流業は昔からある古い業種ですが、当社の売上高は
この10年で167%に急拡大しています。
今なお現役の成長企業です。

【WEB開催】
・3月25日(火)10:30~11:30
・4月8日(火)10:30~11:30
・4月22日(火)10:30~11:30
【対面開催】
・3月21日(金)10:00~12:00
・4月17日(木)10:00~12:00

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    会社設立から55年間、一度も赤字が無い安定した会社です。

  • やりがい

    広く世の中の隅々まで商品を行き渡らせ、人々の生活を豊かにする仕事です。

  • 製品・サービス力

    10のグループ会社で物流以外にもいろいろな仕事を行っています。

会社紹介記事

PHOTO
東京・埼玉・神奈川・静岡・愛知に、38の事業所があります。写真は袋井市にある「国本物流センター」。屋根に太陽光パネルを敷き発電も行っています。
PHOTO
年商89億円の50%を、物流センター業務が占めています。その中でもECを中心とした通信販売系の業務が増えています。(写真は出荷前のデジタル検品の様子)

設立から50年、赤字決算は一度も無し。安定経営で、着実に業域を広げています。

PHOTO

会社ではいろいろな研修も。写真は2023年の富士登山研修に参加した新入社員達。

 多くのお客様から頂いたご支援のお陰で、当社は1970年の会社設立以来、一度も赤字の決算期が無く成長してきました。

 その間、祖業である運送から、構内請負業、倉庫業、流通加工業など、お客様にご提供できるサービスの幅を、少しずつ広げてきました。

 特に2010年に自社開発のWMS(倉庫管理システム)を導入して以降は、通信販売関係の企業様からの受託が増え続けています。また、最近では、リサイクル業、保険代理業、特殊車両製造業、などの会社を設立したり、子会社化したりして、異業種への進出も積極的に行っています。

 物流業界の問題点は、いつの時代も「人手の不足」につきます。但し、その解消方法は、従来の「大量採用による人海戦術」から次のように大きく変革しつつあります。

 ・デジタル化の推進 → 業務への正確性の付与 → 「ミスに起因するリカバリー業務」などムダの削減。
 ・自動化の推進 → 根本的な工数の削減

貴方とお会いできることを心待ちにしております。

会社データ

プロフィール

会社名:(株)サンワNETS【登記社名:(株)サンワネッツ】
本社所在地:静岡県袋井市堀越350-1
設 立:1970年7月1日
資本金:1億円
年 商: 94億円(単独:2024年3月期実績)
    130億円(連結:2024年3月期実績)
代表者:代表取締役 水谷欣志
拠点数:38箇所

事業内容
サンワネッツは物流会社です。物流センター業務、運送業務、物流情報管理システムの開発業務・流通加工業務などを行っています。
また、10のグループ会社があり、様々な事業を展開しています。
本社郵便番号 437-0065
本社所在地 静岡県袋井市堀越350番地の1
本社電話番号 0538-43-3050
創業 1966年
設立 1970年
資本金 1億円
従業員 1,045名(2024年3月時末、連結)
売上高 単体  94円
連結 130億円(2024年3月末実績)
事業所 埼玉・東京・神奈川・静岡・愛知の1都4県に、グループ会社を含めて38の拠点があります。
黒字が続く会社です 会社設立以来過去53年間、赤字決算が一度もありません。地味ですが、とても安定した会社です。
主な取引先 UCCコーヒープロフェッショナル(株)様、(株)ポーラ様、フランスベッド(株)、(株)GV(フードマーケット・マム)様、伊藤忠ロジスティクス(株)様 他
10の子会社 サンワ環境整備(株)、ヘイワオートサービス(株)、(株)サクセ・スサンワなど、全部で10社のグループ会社があります。
沿革
  • 1966年12月
    • 創業。(当初は個人事業として、自動車部品や建材の製造業を行う。)
  • 1970年4月
    • 運送業へ参入。(「貨物自動車運送業」の免許を取得。)
  • 1970年7月
    • 会社設立。(当初の社名は「山崎運送(株)」。)
  • 1981年7月
    • 倉庫業へ参入。(「倉庫業」の免許を取得。)
  • 1984年1月
    • 愛知県へ進出。(豊川営業所を開設)
  • 1988年6月
    • 首都圏へ進出。((株)サンワネッツ埼玉を設立)
  • 1989年4月
    • 保険代理業へ参入。((株)サクセス・サンワ設立)
  • 1990年7月
    • 社名を「(株)サンワネッツ」に変更。
  • 1995年11月
    • 流通加工業へ参入。(マイクロソフト社のOS「Windows95」のパッケージングを受託)
  • 1997年4月
    • 構内業務請負業へ参入。
  • 2000年3月
    • ISO9001(品質マネジメントシステム)を認証取得。
  • 2002年7月
    • リサイクル・廃棄物処理業へ参入。(サンワ環境整備(株)を設立)
  • 2004年11月
    • 食品物流に本格参入。(三温度帯の物流センターを愛知県小牧市に開設)
  • 2005年10月
    • ISO14001(環境マネジメントシステム)を認証取得。
  • 2007年12月
    • 安全性優良事業所(Gマーク)の取得に着手。
  • 2009年8月
    • 化粧品物流に本格参入。(化粧品製造業許可(包装・表示・保管)を取得。)
  • 2010年2月
    • 通販物流に参入。(自社製の倉庫管理システム「KIOSK」を開発し導入。)
  • 2013年5月
    • プライバシーマーク(個人情報保護マネジメントシステム)を認証取得。
  • 2013年6月
    • 売電事業(太陽光発電)に参入。
  • 2015年~
    • 首都圏への進出強化
      2015年:川崎物流センター開設。
      2015年:ファルマン運輸(株)(埼玉県)をM&A。
      2018年:大鷹運輸(株)をM&A。
      2019年:(株)ケーイーピーをM&A。
      2021年:不二商(株)をM&A。
  • 2016年12月
    • 医薬部外品物流に本格参入。(医薬部外品製造業許可(包装・表示・保管)を取得。)
  • 2017年1月
    • グリーン経営(環境保護に取り組むトラック業者の認証制度)の認証取得に着手。
  • 2020年4月
    • 会社設立50周年
  • 2021年5月
    • 国際物流に参入

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 2 4
    取得者 1 2 3
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.3%
      (60名中5名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・入社時集合教育(2週間)
・外部講師による定期講習(生産性向上、月1回)
・学卒の新入社員は集合教育の後、半年かけて会社の全部署を回ってOJTをし、
 その後に正式配属を決めます。
・メンター制度。

自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援制度(規定あり)
 テキスト代、受験料、交通費を会社が負担します。
 フォークリフト、大型運転免許の様な現業系だけでなく、
 運行管理者、宅建士など事務系の資格も対象になります。
メンター制度 制度あり
・新卒者と、業務上直接に関係がない5~6年目社員でペアを作らせています。

・会社からペア毎に一定の予算を与え、月最低1回は会食をすることと、
 残金で、自分たちのレベルアップにつながることをするように課題を出しています。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
早稲田大学、中央大学、青山学院大学、日本大学、愛知大学、愛知学院大学、静岡英和学院大学、静岡産業大学、静岡理工科大学、中京大学、常葉大学

採用実績(人数)     2022年度   2023年度  2024年度

大 卒  4名     3名    2名
専学卒
短大卒               
高 卒  2名     1名    4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 4 2 6
    2023年 3 1 4
    2022年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 4 1 75.0%
    2022年 6 1 83.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp220881/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)サンワネッツ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)サンワネッツの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)サンワネッツと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)サンワネッツを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サンワネッツの会社概要