最終更新日:2025/4/21

(株)ジャムコエアロマニュファクチャリング

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 輸送用機器(船舶・航空・宇宙関連など)
  • 金属製品
  • その他メーカー
  • 非鉄金属

基本情報

本社
宮城県
資本金
1億円
売上高
11億5030万円(2024年3月期)
従業員
112名(男性89名、女性23名)(2024年4月現在)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【年間125日/時短勤務あり/宮城県(名取市)勤務】複合材・軽量化・金属加工等の高度な技術で、航空機の進化を支えます。

  • My Career Boxで応募可

4月会社説明会のご予約受付中です!みなさまからのご応募お待ちしております! (2025/04/11更新)

★ジャムコエアロマニュファクチャリング ホームページはこちら★
https://jamco-aero-manufacturing.jp/


皆様こんにちは。
(株)ジャムコエアロマニュファクチャリング採用担当です。

会社説明会・面接の予約は、
セミナー画面より受け付けておりますので、ご都合のよいお日にちをご予約下さい。

弊社にご興味のある方、まずはエントリーをお願いします。

**************************************

(株)ジャムコエアロマニュファクチャリングは、(株)ジャムコの関連会社として、2013年に設立されました。航空機には様々な金属や複合材が使用されています。その中で当社は、航空機器製造事業の主要製品である「炭素繊維構造部材」と「エンジン部品」を生産しています。

当社に興味をお持ちいただいたあなた!
お会いできることを楽しみにしています。

まずはエントリーをお願いいたします。
ご応募お待ちしております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    フレックス制度や時短勤務制度、育児休暇など福利厚生が充実しており、働きやすい環境です。

  • 製品・サービス力

    ADP(ADvancedPultrusion)製法等の高度な技術で、航空機の進化を支えます。

  • 安定性・将来性

    航空産業は益々発展していく産業で、航空機に今後も使用される見込みのある製品を製造しています。

会社紹介記事

PHOTO
宮城県名取市の本社工場で、世界の空へと飛び立つ航空機の部品の製造を行っております。
PHOTO
炭素繊維複合材の連続成形製法であるADPを独自に開発し特許を取得。この製法による航空機向け量産技術は、世界で唯一ジャムコだけが確立しているものです。

For Safety and Comfort 「技術を翼に世界の空へ」

PHOTO

社員一人ひとりが個性を活かし、働くことのできる風土があります。社員のワークライフバランスの充実にも力を入れております。

(株)ジャムコエアロマニュファクチャリングは、(株)ジャムコの関連会社として、2013年に設立されました。航空機には様々な金属や複合材が使用されています。その中で当社は、航空機器製造事業の主要製品である「炭素繊維構造部材」と「エンジン部品」を生産しています。

持ち前はその技術力!
世界をリードする技術力を活かし、高品質・高強度な製品を製造しております。
中でも代表すべきはADP(ADvanced Pultrusion)製法。
ADPとは、当社が独自に開発し、特許を取得した炭素繊維複合材の製法です。
炭素繊維構造部材は今後ますます航空機に使用される見込みであり、更なるADPの研究に取り組んでおります。

当社の魅力は働きやすさ!
当社は2013年に設立された新しい会社です。若手社員からベテラン社員まで、一人ひとりが個性を活かし、切磋琢磨しながら取り組んでおります。
年間休日は125日以上!近年重視されているワークライフバランスの充実を、当社は体現しております。

会社データ

プロフィール

当社は宮城県に本社工場を構える地元密着型企業です。地元に根ざしたグローバル企業として宮城県、さらに世界の航空宇宙産業活性化の一翼を担えるよう努力しております。

事業内容
航空機用炭素繊維構造部材の製造
航空機用エンジン部品の製造

PHOTO

航空機用炭素繊維構造部材の製造と航空機用エンジン部品の製造。

本社郵便番号 981-1251
本社所在地 宮城県名取市愛島台七丁目101番地の36
本社電話番号 022-784-1570
創業 2013年4月1日
設立 2013年1月4日
資本金 1億円
従業員 112名(男性89名、女性23名)(2024年4月現在)
売上高 11億5030万円(2024年3月期)
事業所 本社工場:宮城県名取市
株主構成 【主要株主】
(株)ジャムコ 100%
関連会社 (株)ジャムコ
平均年齢 38.0歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員教育・バンド(職群)別教育・年齢別研修・メンタルヘルス教育・安全衛生教育・品質管理教育・現場での各種専門教育など
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青森公立大学、玉川大学、帝京大学、東北学院大学、宮城大学、室蘭工業大学、山形大学、岩手大学、東北工業大学
<短大・高専・専門学校>
仙台高等専門学校、大原簿記情報専門学校札幌校

総合学園ヒューマンアカデミー

採用実績(人数)            2022年 2023年 2024年
------------------------------------------------------------
大卒・大学院了    1名    0名    2名
短大(高専)卒     -    2名    1名

採用実績(学部・学科) 事業構想学部 事業計画学科
工学部 機械システム工学科
工学部 機械航空創造系学科
理工学部 航空宇宙工学科
経営経済学部 経営学科
生産システム工学
マテリアル環境工学科
農学部  
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 0 1
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 0 100%
    2022年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp221089/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ジャムコエアロマニュファクチャリング

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ジャムコエアロマニュファクチャリングの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ジャムコエアロマニュファクチャリングと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)ジャムコエアロマニュファクチャリングを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ジャムコエアロマニュファクチャリングの会社概要