最終更新日:2025/3/1

(株)キクノ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建材・エクステリア
  • セメント
  • 建設
  • その他メーカー
  • 商社(建材)

基本情報

本社
愛媛県
資本金
5,000万円(※グループ資本金 3億9,900万円)
売上高
約79億円(※グループ全体約140億)(2024年3月期実績)
従業員
106名(※グループ総人員460名)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

地域のインフラを支える 縁の下の力持ち

  • My Career Boxで応募可

実は面白い業界?県内トップシェアを誇る秘訣をお伝えしたい! (2025/02/12更新)

伝言板画像

「暮らしのはじまりを支える」をコンセプトに街を支えている会社です。

・ノルマ無し
・ワークライフバランスが取れる
・残業が少ない

このような働き方を希望している方は、是非1度当社へ足を運んでみてください。
会社説明会は随時開催しております!

少しでも気になった方は「エントリー」をお願いいたします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    ノルマ無し、ワークライフバランスが取れ、残業が少ない働き方が特徴的な会社です。

  • 安定性・将来性

    明治8年から創業しており、県内トップシェアを誇る会社です。

  • やりがい

    自身の携わった商品が県内の道路や建物で使われる為、達成感を感じれる。

会社紹介記事

PHOTO
実はキクノグループの製品は私たちの街のいろいろなところで使われています。建物、道路、ダム、など暮らしに欠かすことはできないものとなっています。
PHOTO
「縁の下の力持ち」現代社会を影で支えるコンクリート製品。一見地味に見えますが、人々の生活基盤を支えている自負があります。

暮らしのはじまりを支える

私たちは「セメントの卸販売」からスタートし、生コン、コンクリート製品事業へ発展しました。今ではキクノグループとして関連会社を13社持ち、当社の経営理念にある「環境美創造」企業としてあらゆる方面から地域のインフラを支えております。

セメント・生コン、コンクリート製品の販売をメインに、関連会社を含めた売上高は140億以上の会社へと発展。
独自の技術開発力や品質は業界でも高く評価されており、大型プロジェクトの依頼もあるなど、業績も好調です。
これからも「環境美創造」の経営理念に基づき、「理想は高く、姿勢は謙虚に」の心で、地域の皆様に信頼される企業を目指していきます。

会社データ

プロフィール

キクノは県内でトップクラスのシェアを誇りますが、重くて頑丈なコンクリートの供給源が地場の企業であることには大きなメリットがあります。

四国新幹線、西日本豪雨など、
新たなインフラ造りやインフラの復興はもちろん、
社会インフラを美しく便利に維持することを使命に 149年が経ちました。

明治8年から松山、愛媛、四国の街がどんどん発展していき、
標準的なインフラが整備され、交通の便が良くなった現代において、
キクノは新たなインフラや今あるインフラのために、
コンクリートの供給源として役割を果たしています。

事業内容
■セメント卸売
■生コンクリート製造販売(生SL材、流動化処理土、骨材)
■コンクリート製品製造販売
本社郵便番号 790-0067
本社所在地 愛媛県松山市大手町1丁目8-8
本社電話番号 089-941-0007
創業 明治8年(1875年)3月3日
資本金 5,000万円(※グループ資本金 3億9,900万円)
従業員 106名(※グループ総人員460名)
売上高 約79億円(※グループ全体約140億)(2024年3月期実績)
事業所 【本社】
愛媛県松山市大手町1丁目8-8

【セメント・生コン事業部】
生コン東温工場:愛媛県東温市下林丙507
生コン松山工場:愛媛県松山市和気町2丁目733番地1
生コン西条工場、生SL西条工場:愛媛県西条市港174-3
生コン八幡浜工場:愛媛県八幡浜市栗野浦482番地
生コン宇和島工場:愛媛県宇和島市津島町若松甲31
生コン高知工場:高知県高知市萩町1丁目9-48

【コンクリート製品事業部】
西条工場 西条営業所:愛媛県西条市港174-3
大洲工場 大洲営業所:愛媛県大洲市菅田町大竹乙879-3
松山工場:愛媛県松山市下難波甲33-1
今治工場:愛媛県今治市長沢乙203-61
八幡浜工場:愛媛県八幡浜市保内町川之石字新田1-236-1
宇和島営業所:愛媛県宇和島市津島町岩松甲31

【高松支店】
香川県高松市松縄町51-16

【高知支店】
高知県高知市萩町1丁目9-48

【大阪支店】
大阪市西区南堀江三丁目14番12号 イイダ2ビル 7階
関連会社 【キクノグループ】
(株)朝日建工 
共立自動車(株) 
共立運輸(株) 
石鎚生コン(株) 
(株)キクノ生コン 
キクノコンクリート(株) 
サンワテクノス(株) 
タモツ機工(株) 
(株)小西商店 
(株)サンコーポレーション

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.8
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 1 3
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (0名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得に対し全額補助
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛媛大学、松山大学、聖カタリナ大学、徳島大学、四国学院大学、広島工業大学、広島経済大学、岡山商科大学、岡山理科大学、近畿大学、福山大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

採用実績(人数)     2024年 2023年 2022年
-------------------------------------------------
大卒   6名   4名   2名    
採用実績(学部・学科) 人文学部・経済学部・社会学部・理工学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 0 6
    2023年 5 0 5
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 5 1 80.0%
    2022年 1 1 0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp221109/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)キクノ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)キクノの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)キクノと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)キクノの会社概要