最終更新日:2025/6/13

(株)内藤ハウス

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建材・エクステリア
  • 建築設計
  • ホテル・旅館
  • 住宅

基本情報

本社
山梨県
資本金
1億円
売上高
269億円(2024年8月期)
従業員
320名(2024年8月)
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

【創業以来赤字なし×無借金経営×建設業県内売上第1位】安定した経営基盤を持つ、プレハブ・システム建築メーカー

プライム画像
  • 積極的に受付中 のコースあり

施工管理職・営業職・設計職 積極採用中!☆【WEB・対面説明会 随時実施中】☆ (2025/06/13更新)

伝言板画像

【直近 個別会社説明会開催予定】

〇山梨(センティアホテル内藤 対面開催)
 @センティアホテル内藤
  山梨県甲府市相生2-3-16 

〇東京(東京支店 対面開催)
 @内藤ハウス 東京支店 
  東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア6階

〇大阪(大阪支店 対面開催)
 @内藤ハウス 大阪支店
  大阪府大阪市中央区北浜東2-16

〇仙台(仙台支店 対面開催)
 @内藤ハウス 仙台支店
  宮城県仙台市太白区郡山6-7-21 仙台長町未来共創センター5階

〇WEB(ZOOM開催)
 

最新日程は『説明会・セミナー』画面よりご確認ください! 
面接も随時開催予定です!

モノづくりに興味がある方、建物に興味のある方、大歓迎です!
お客様の思いをカタチにし、喜んでもらえる夢のある仕事です。
モノづくりの楽しさを一緒に共有しましょう。

当社は、幅広く人財を募集しています。
山梨県内同業種No.1、自己資本比率70%、創業57年。
絶対的な安定を誇る【内藤ハウス】で、
皆様のキャリアを実現できる環境が揃っております!◎

募集職種【営業職】【施工管理職】【設計職】

奮って説明会にお越しください!
みなさんとの出会いを、社員一同楽しみにしています!
詳細はエントリー後にご覧ください◎

※ホテル事業(スパランド内藤・城のホテルなど経営)に関して
興味のある方も、【対面説明会/山梨開催】に
営業でエントリーくださればお話しいたします〇

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
歴史と実績のあるプレハブ・システム建築メーカーである内藤ハウス。自己資本比率70%以上、無借金経営の安定性を基盤に、事業の多角化で着実に売上を伸ばしています。
PHOTO
当社はプレハブ・システム建築、立体駐車場、一般在来建築と、幅広い建築物を手がけており、多様な仕事に携わることができます。

高い商品力を支えるのは、人材の力。若手が成長できる環境

PHOTO

「みなさんが目的意識をもって仕事に励み、成長するための手助けをしたい」と語る飯島登美夫専務。

 内藤ハウスは1967年(昭和42年)に創業した、業歴50年を超える山梨県の企業です。プレハブ工法のシステム建築事業、立体駐車場事業、一般在来建築のゼネコン事業の主要3事業を中心に全国展開しています。システム建築は、提案・設計・工場製作・施工・アフターサービスまで全工程をシステム化し、低コストかつ短納期を実現しながら高品質な商品を提供する、当社で最も歴史ある事業です。そのシステム建築の経験とノウハウから誕生した立体駐車場事業、そして長年磨いてきた技術力を活かした一般在来建築のゼネコン事業を中核に、社会のニーズに応えてきました。また高い自己資本比率と無借金経営を継続する堅実さを維持しながら、太陽光発電や建物緑化のエコ事業など、事業の多角化を図っています。

 将来へのビジョン、そして変わらないポリシーとして、内藤ハウスは商品開発と技術向上に努め、お客様の持続的発展を支援することを掲げています。また時代の変化に柔軟に対応し、永続的に進化する企業であることを自らに課しています。そうした企業であるために、私たちは社員一人ひとりの「人」の力、そしてそのチームワークを大切にしています。当社の職場は風通しがよく、キャリアを積んだベテランが、経験の浅い若手をフォローする風土が根付いています。ゆえに若手も責任ある仕事にチャレンジする機会が豊富にあり、周囲とコミュニケーションをとりながら積極的に仕事に取り組むことで、大きく成長できる環境です。

 経験の浅いうちから、目的意識をもつことは難しいと感じるかもしれませんが、責任ある仕事に挑み、壁にぶつかるたびに工夫し、周囲のアドバイスに助けられながら努力を重ねることで、視界が開けてくるはずです。また自分が経験したことのない、未知の世界にこそ、恐れを抱かず、積極的に飛び込んでもらいたいと思っています。内藤ハウスへのお仕事のご依頼も、近年は大きく変わってきました。「建物を設計する」から「ビジネスを設計する」へ、柔軟な発想で工夫し、切り拓く力が求められます。常に上を見て目標を高く持ち、成長しようと努力できる社員が在籍しています。
 共に歩む社員の方々には、目的意識をもって仕事に臨むことを期待しています。自分のやりたいことを理解し、次のステップを見据えながら働いてほしいと考えています。

会社データ

プロフィール

『数字で見る内藤ハウス』
●売上高293.38億円(2023年8月度)
⇒山梨県建設業売上高ランキング第1位(東京商工リサーチ調べ)
●赤字決算0回
⇒創業から50余年の間黒字経営を継続し、無借金経営を続けています。
●自己資本比率70%
⇒自己資本比率とは、経営の安全性を見る指標のこと。一般的に、自己資本比率が40%を超えると優良企業と言われています。
●創業50余年
⇒内藤ハウスは、1967年(昭和42年)に創業して以来、2017年で創業50周年を迎えました。

プレハブ建築を主力に立体駐車場、ホテル、健康ランド経営などを手掛け高い収益を維持しています。北は宮城から南は福岡まで拠点を構え、仮設住宅や仮設店舗建築により被災地復興にも貢献しています。安定した経営基盤の元、安心して働ける環境があります。

事業内容
・プレハブ・システム建築の設計・製造・販売
・自走式立体駐車場設計・施工
・一般建築のゼネコン事業
・建築物の設計および工事監理
・ホテル業
・総合リース業および総合レンタル業
・土木工事業
・指定管理事業の受託
・駐車場の維持・管理および運営
・太陽光発電による売電事業
・上記に付随する一切の業務

◆ 仕事の様子や弊社商品について、企業マイページでご紹介しています。
ぜひご覧ください!

PHOTO

日本夜景100選に認定された当社運営の「みたまの湯」露天風呂からの甲府盆地の夜景。ホテルの仕事は、お客様に「くつろぎ、癒し、美容、健康」などを提供することです。

本社郵便番号 407-8510
本社所在地 山梨県韮崎市円野町上円井3139
本社電話番号 (0551)27-2131
東京支店郵便番号 102-0084
東京支店所在地 東京都千代田区二番町3番地 麹町スクエア6階
創業 1967年 内藤ハウス製作所創業
設立 1969年 (株)内藤ハウス設立
資本金 1億円
従業員 320名(2024年8月)
売上高 269億円(2024年8月期)
事業所 ■日本全国の主要都市に13箇所の営業拠点を展開

●本社・工場
山梨県韮崎市円野町上円井3139

●支店
東京・横浜・大阪・名古屋 ・仙台

●営業所
八王子・千葉・埼玉・静岡・長野・松本・山梨・福岡
沿革
  • 1967年8月
    • 内藤ハウス製作所 創業
  • 1967年10月
    • 東京支店 開設
  • 1969年3月
    • 株式会社内藤ハウス 設立
      資本金 1,000万円
  • 1970年9月
    • 横浜支店 開設
  • 1971年2月
    • 静岡営業所 開設
  • 1971年6月
    • 松本営業所 開設
  • 1973年10月
    • 千葉営業所 開設
  • 1974年7月
    • 大阪営業所 開設
  • 1974年11月
    • 資本金 1億6,000万円に増資
  • 1975年8月
    • 埼玉営業所 開設
  • 1978年1月
    • 長野営業所 開設
  • 1982年1月
    • 八王子営業所 開設
  • 1988年1月
    • 資本金 1億7,000万円に増資
  • 1989年4月
    • 資本金 1億8,000万円に増資
  • 1990年3月
    • 資本金 2億1,000万円に増資
  • 1991年5月
    • 名古屋営業所 開設
  • 1995年11月
    • 資本金 2億1,500万円に増資
  • 1998年10月
    • 仙台営業所 開設
  • 2001年12月
    • 大阪営業所 支店に昇格
  • 2009年8月
    • 国土交通大臣許可 特21-5101 特ー土・建・大・左・と・石・屋・タ・鋼・筋・ほ・しゅ・板・ガ・塗・防・内・絶・具・水 般ー電 更新
  • 2012年11月
    • 福岡営業所 開設
  • 2013年4月
    • パーキングプロ株式会社より駐車場事業を譲り受ける(事業譲受)
  • 2013年5月
    • 名古屋営業所 支店に昇格
  • 2015年7月
    • 資本金 1億円に減資
  • 2022年4月
    • 仙台営業所 支店に昇格

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (0名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員教育
・職務別、階層別教育
・OJT研修
自己啓発支援制度 制度あり
会社が認めた資格取得の奨励金支給
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
各研修時に担当者によるキャリア等に関する相談を実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
信州大学
<大学>
青森大学、神奈川大学、金沢工業大学、関東学院大学、慶應義塾大学、工学院大学、国際武道大学、駒澤大学、信州大学、駿河台大学、専修大学、大東文化大学、千葉工業大学、中央大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京電機大学、東洋大学、新潟大学、日本大学、日本工業大学、法政大学、明治大学、山梨大学、山梨英和大学、山梨学院大学、立教大学、早稲田大学、室蘭工業大学、明星大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、上田情報ビジネス専門学校、中央工学校、日本工学院八王子専門学校、山梨学院短期大学、山梨県立産業技術短期大学校、大原医療保育スポーツ専門学校甲府校

採用実績(人数)
    2021年  2022年  2023年  2024年
......................................................................
大卒   7名    7名     5名    5名
短卒    -    -      -     -
専卒    3名     -     2名    4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 1 9
    2023年 7 2 9
    2022年 6 2 8
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 9 1 88.9%
    2023年 9 2 77.8%
    2022年 8 5 37.5%

先輩情報

日々精進
T・I
2010年入社
理工学部 海洋建築工学科
東京支店 工事部
施工管理職
PHOTO

取材情報

地域の豊かな未来をさまざまな角度から支えていく
営業、施工管理、ホテル事業。それぞれの立場から見た内藤ハウス
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp221133/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)内藤ハウス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)内藤ハウスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)内藤ハウスと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)内藤ハウスを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)内藤ハウスの会社概要