最終更新日:2025/4/28

サンケンフォーキャスト(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 受託開発

基本情報

本社
愛知県、福岡県
資本金
9,300万円
売上高
8億2,800万円(2024年4月期実績)
従業員
69名(2024年3月時点)
募集人数
6~10名

半年間の新人研修に加え、社内受託案件のため、文理問わず着実にスキルアップできます【栄&久屋大通駅徒歩3分/年間休日120日以上/教育制度充実/転勤なし】

  • 積極的に受付中

【名古屋採用】★文理不問★会社説明会を開催中です! (2025/04/28更新)

伝言板画像

マイナビでのみエントリー受付中!

会社説明会を【対面】【WEB】で開催しております。
まずはエントリーしていただき、是非会社説明会にご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    名古屋で大手自動車メーカーのパートナーとして、自動車分野に特化したITシステム開発を行っています。

  • キャリア

    簡単なプログラム改修からスタート!慣れてきたら設計やお客様へのシステム提案にも挑戦できます。

  • 職場環境

    有給も取りやすく、フレックスタイムや充実した研修制度があり、働きやすい環境です。

会社紹介記事

PHOTO
打ち合わせやランチタイムなど、自由に使える休憩室。社内では同じフロア内で各プロジェクトが進行しており、別の案件からヒントを得ることもできる。
PHOTO
研修やOJTの制度が整っていて、IT知識ゼロからスタートした社員も多い。オフィスは名古屋の中心・栄。残業が少ない上、フレックスタイム制度もあり、有給も取得しやすい。

半年間の新人研修に加え、社内受託案件のため、文理問わず着実にスキルアップできます

PHOTO

「協調性と素直さを持って、仕事に取り組むことができる方が活躍しています。就職活動では、自分の将来像が描ける会社を選びましょう」と磯野(左)と梅澤(右)。

●文系出身の2年目で、責任ある仕事を任せてもらっています!
私は社会系学部の出身です。働きやすさや安定性からIT業界に興味があり、当社の会社見学に参加したところ、社員同士の会話や接し方などから自分に一番雰囲気が合っていると感じました。ITを専門に学んでいませんでしたが、同期5名のうち4名が文系出身。6ヶ月間の研修ではプログラミングの基礎はもちろん、プロジェクトへの試験的な参加の機会もあり、職場にもスムーズになじむことができました。
現在、私は大手自動車メーカーのデータを、1つのプラットフォームに集約し、効率良く活用するプロジェクトに携わっています。今は運用後のお客様のニーズをもとに、改修をしている段階で、私自身はデータをグラフや表にまとめて可視化する業務を任されています。
仕事で心がけているのは、自分なりの意図を持って臨むことと、タスクの進捗をチームに共有し進めることです。その結果、多くの人にシステムが利用され、少しでもお役に立てたと実感できた時にやりがいを感じます。
今後はAWSクラウドの資格を取るのが目標。将来的にはお客様や協力会社との連携力も身に付け、プロジェクトを率いる立場をめざします。(礒野 瑠翔/医療システム部/2023年入社)

●提案段階から携わり、モノづくりの醍醐味を実感できます。
私は学生時代に情報系を学び、Webでの開発に興味を持って当社を志望しました。入社後は先輩方が作ったコードのテストから始めました。当初難しいと感じていたのは、会社ならではの仕様を理解すること。ただ、その点は知識豊富な先輩がしっかりサポートしてくれました。
今は大手自動車メーカーの物流管理システムを手がけており、私はお客様との打ち合わせから要件定義、設計まで、いわば上流システムエンジニアとして活動しています。お客様のご要望をシステムという形にできる上、こちらから提案をし、自分のアイデアを活かす機会も豊富です!
社内のエンジニアたちからも刺激も受けています。私も負けないようにと、多くの資格を取得しましたし、若手社員が参加する委員会活動でも環境委員会に所属し、普段仕事では関わることのない人たちと楽しく活動しています。
今後の目標は、まずは今のプロジェクトをしっかりとやり遂げること。そして新たな資格にもチャレンジし、キャリアアップをめざしていきます。(梅澤 萌/名古屋システム部/2020年入社)

会社データ

プロフィール

名古屋では大手自動車メーカーのパートナーとして、
福岡/熊本では医療分野に特化したシステム開発を行っています!

創立以来、20年間培って来た技術をベースに、新しい技術を積極的に取り入れ、
近年ではiPadやAppleWatch等のモバイルアプリ開発や、『AI』による画像分析、未来予測システムの開発にも取り組んでいます!!

【名古屋採用】【教育制度充実】【年間休日120日以上】

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
■コンピューターシステムの企画・提案・開発

【主な開発分野】
・WEBシステム
・AppleWatchアプリ開発
・タブレットアプリ開発
・クラウドシステム開発
・IoT活用システム
※お客様の日々の仕事を快適に且つ効率的に行うためのシステム開発です。
本社郵便番号 812-0038
本社所在地 福岡県福岡市博多区祇園町1-28 いちご博多ビル9F
本社電話番号 092-283-3138
第二本社郵便番号 460-0003
第二本社所在地 愛知県名古屋市中区錦3-7-15 名古屋DICビル 6階
第二本社電話番号 052-618-7869
設立 1998年9月24 日
資本金 9,300万円
従業員 69名(2024年3月時点)
売上高 8億2,800万円(2024年4月期実績)
事業所 ●名古屋
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3-7-15 名古屋DICビル 6階
TEL:052-618-7869 FAX:052-684-8950

●福岡
〒812-0038 福岡県福岡市博多区祇園町1-28 いちご博多ビル9F
TEL:092-283-3138 FAX:092-283-3148

●熊本
〒860-0844 熊本県熊本市中央区水道町7-16 富士水道町ビル7階
TEL:096-325-0558 FAX:096-325-0558
主な取引先 ・トヨタ自動車(株)
・(株)トヨタシステムズ
・トヨタ情報システム愛知(株)
・トヨタコネクティッド(株)
・富士通(株)
平均年齢 35.9歳(2022年10月時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.7時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 1 2
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
4月~5月
・コンピューター基礎からプログラミング技術習得までの
 IT技術者研修を受講してもらいます。
6月~9月
・IT技術者研修で習得したスキルベースで模擬システムの開発に
 取り組んでもらいます。
自己啓発支援制度 制度あり
※定期的に社外セミナーの案内をしますので、
 自身に足りないスキルの習得を目指してもらえます。
 (もちろんセミナー費用は無料です。)
メンター制度 制度あり
※入社後1年間、新人1名に対して1名先輩がメンターとしてサポートします。
 仕事の関連有無に関わらず、日ごろの悩みや心配事を相談してください!
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
ITパスポートや情報処理検定など様々な資格取得をサポートいたします。
資格獲得の際は試験料の補助、手当の支給などがあります。

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知大学、愛知県立大学、愛知工業大学、愛知淑徳大学、大阪経済大学、神奈川大学、北九州市立大学、九州産業大学、九州ルーテル学院大学、熊本学園大学、久留米大学、至学館大学、西南学院大学、中京大学、中部大学、名古屋市立大学、南山大学、福井工業大学、福岡大学、福岡工業大学、北海道情報大学、明治大学、名城大学
<短大・高専・専門学校>
愛知ペット専門学校、トライデントコンピュータ専門学校、名古屋情報メディア専門学校、名古屋デザイン&テクノロジー専門学校、HAL大阪

採用実績(人数)    2022年 2023年 2024年 2025年
---------------------------------------------------
大卒  3名   5名   3名   3名
専門卒 0名   0名   0名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 3 1 4
    2024年 2 1 3
    2023年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 4 0 100%
    2024年 3 0 100%
    2023年 5 1 80.0%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp221286/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

サンケンフォーキャスト(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンサンケンフォーキャスト(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

サンケンフォーキャスト(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
サンケンフォーキャスト(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. サンケンフォーキャスト(株)の会社概要