最終更新日:2025/5/2

(株)シンクアクト/(株)Find a way【NO NAIL/Nail Mix】[グループ募集]

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • エステティック・美容・理容
  • アパレル(メーカー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 化粧品

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 技術・研究系
  • 販売・サービス系
  • 専門系

名古屋から上京してきました!

  • 小林真依
  • 2023年
  • 23歳
  • 名古屋学芸大学
  • NO NAIL★銀座店
  • ネイリスト

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 最先端技術に触れる仕事
  • 衣食住をコーディネートする仕事
現在の仕事
  • 部署名NO NAIL★銀座店

  • 勤務地東京都

  • 仕事内容ネイリスト

ネイリストになろうと思ったきっかけはなんですか?

自分がジェルネイルをしていた時に毎日爪をみて幸せな気持ちになれたことから、色んな人をハッピーにできるネイリストって素敵だなと思ったからです。


ノーネイルを選んだ理由はなんですか?

ネイリストになれるような資格をなにも持っていなかったので、資格無しでも研修があり未経験でも働けるサロンだったからです。
あとは社長や人事の話を聞いてみて社会人として必要な力を身に付けることができるかなと思ったからです。


実際に働いてみて、想像と現実のギャップはありましたか?

私は元々何をするにも行動がゆっくりなタイプだったのでスピードサロンということは分かっていましたが、自分が思っていた以上に時間ややることに追われるということが1番ギャップでした。
あとはギャップかどうか分からないですが、私は働く前から人間関係も大丈夫かなという不安があったんですが、研修のトレーナーや同期、店舗の先輩方も皆優しくてプライベートのことまでも相談できるくらい沢山面倒を見てくださるので人間関係で悩まないような環境で良かったなと思えました。


仕事のやりがいはなんですか?また、印象的なエピソードや苦労したことなどを教えて下さい。

やっぱり1番はお客様が私がオススメした色やデザインにして良かったです!とかあなたにしてもえてよかった!かわいい!テンション上がる!など私が施術したネイルや接客に対して嬉しいお言葉をいただく時にやりがいを感じます。苦労したことは接客に慣れることです。私はアルバイトで接客の経験はありましたが、ネガティブな性格で自信がなかったため、研修サロンではこんなに何も出来ないのにお客様に施術していいのかなという不安で上手く接客出来ませんでした。でもそれも時間が経てば知識も増えていき、自然と自信も付くようになったため慣れることが出来ました。店舗でも同じことが起きて、周りの先輩はこんなに上手だけど自分だけ下手で申し訳ないとかどうしようって思ってとても辛かったですが、1度研修サロンで乗り越えたからいつか慣れると思って頑張っていたら徐々に自信を持って接客できるようになりました。


ノーネイルに入社して良かったと思うことはなんですか?

未経験だからこそ何も出来ないし、覚えることや辛いことは沢山ありますが私は研修サロンのトレーナーや同期、店舗の先輩方がとても良くしてくださり、仕事が続けていられるなと思います。社内でスタッフ同士でのコミュニケーションを大事にしているからだと思うのでそこはとても良かったです。
またちゃんと目標をもって働けることです。評価基準があるので、それを達成するためだったり、毎月店舗や個人の目標も立てます。ですので自分次第で頑張れて仕事のモチベーションを上げることができるのもいい所だと思います。


トップへ

  1. トップ
  2. (株)シンクアクト/(株)Find a way【NO NAIL/Nail Mix】の先輩情報