予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/23
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは!(株)関西広告社の採用担当です!関西広告社の画面をご覧いただきありがとうございます。現在会社説明会を随時開催しております。WEBにて会社説明会を予定しております。是非ご参加ください。
実力主義の給与体系・評価制度や、各種社会保険の他、産休・育児休暇、奨学金返済支援等の制度があります。
初任給30万円!営業全体の平均給与は660万円と高く、30歳の平均年収は600万円以上です。
2025年には30億、2030年には40億の売上目標を掲げ、全社一丸となって取り組んでいます!
風通しの良い社内はいつも活気にあふれ、和気あいあい。若手のうちから意見提案がしやすく、社長をはじめベテラン勢も快く耳を傾けてくれるのでとても働きやすいですよ!
■裁量大きく活躍でき、実力が認められる好環境インターネットで何でも調べられる時代に「看板」なんてと思われるかもしれませんが、これが意外と需要が高い。自ら検索しなければ求めるモノと出会えないネットに対し、常にそこにある看板は出会いの提供、人を誘う機能を同時に果たします。昔ながらの手法でありながら、今なお現役で活躍し続ける。そんな屋外広告の世界に惹かれ、私は入社を決めました。営業の役割はクリニックや飲食店、アミューズメントなど様々な事業を手掛けるお客様に屋外広告の魅力を伝え、看板設置のご提案を行うこと。宣伝効果が見込める場所のリサーチ、土地所有者との交渉から携わり、お客様から看板掲出のオファーをいただいた後は看板の設計やデザイン、施工、設置後のメンテナンスにも広く関わります。一連の業務すべてを担う仕事は実に面白く、自由度も高いのが魅力。また、当社は一定の成果を上げればキャリアパスを自ら選べるメリットも。私は新拠点立ち上げの道を選び、入社4年目で所長に抜擢されました。社歴や年次に関わらず、実力が認められる環境はやりがいがありますよ!■営業成績全国1位!ご褒美で休暇や旅行を獲得私は大学卒業後2年間ルート配送の仕事を経験しました。「身近に感じていた看板広告の営業に挑戦してみたい」そんな思いで入社しました。3年半で目標を達成し現在湖北営業所の所長としてマネジメント業務を勉強しています。この仕事にやりがいを感じたのは自由に働けるところです。直帰スタイルの営業ですのでプライベートな時間も充実させることができます。評価基準が明確であるため、目標設定は年次に関係なく同じであったため、社会経験の少ない私でも個人目標数値を達成することができました。報奨旅行としてグアムとセブ島に2年続けて参加させていただきました。やればやっただけの評価が得られる環境が原動力となっています。仕事の面白みとしては自分が提案したものがクライアントにぴったりはまり契約につながったときにやりがいを感じます。2025年には30億、2030年には40億の売上目標を掲げ、全社一丸となって取り組んでいます!
我々は創業1992年以来27年にわたって屋外の看板広告の可能性を追求している企業です。クライアントにとって最適な訴求を実現するための看板広告を提案し続け、独自のノウハウを構築しております。現在では西日本を中心に全国で19カ所の事業所を設置。安定した成長を続けています。
9年間で10億の売上を築いてきました。
男性
女性
<大学> 芦屋大学、大阪学院大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪商業大学、岡山商科大学、関西外国語大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、慶應義塾大学、甲南大学、神戸芸術工科大学、嵯峨美術大学、中京大学、中部大学、徳山大学、阪南大学、広島経済大学、広島工業大学、福山大学、佛教大学、三重大学、武蔵野美術大学、立命館大学、立命館アジア太平洋大学、龍谷大学 <短大・高専・専門学校> 辻調理師専門学校、福岡国土建設専門学校、名古屋工学院専門学校、専門学校日産愛媛自動車大学校、日本医療秘書専門学校、専門学校岡山情報ビジネス学院、専門学校穴吹ビジネスカレッジ、日本プリンティングアカデミー
インターナショナル美術専門学校 岡山会計学館経理専門学校専修学校国際デザインカレッジ 専門学校穴吹カレッジオブビジネス 専門学校岡山情報ビジネス学院福岡国土建設専門学校 専門学校日本プリンティングアカデミー辻調理師専門学校名古屋工学院専門学校 日産愛媛自動車工業専門学校日本医療秘書専門学校、
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp221463/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。