最終更新日:2025/5/12

(株)シンサナミ

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(化学・石油・ガス・電気)
  • ガス・エネルギー
  • 設備工事・設備設計
  • 住宅(リフォーム)
  • 専門店(その他小売)

基本情報

本社
神奈川県
資本金
5,000万円
売上高
2023年度:23億9,386万円[決算月6月]
従業員
82名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

LPガスを通じて神奈川・山梨の街を支えています! #文理不問 #ワークライフバランス充実 #創業70年 #安定のインフラ企業 #県外転勤なし #ルート営業

  • 受付締切間近 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

【説明会予約受付中!】#文理不問#ワークライフバランス充実#県外転勤なし#インフラ#LPガス (2025/05/08更新)

伝言板画像

こんにちは!シンサナミ 新卒採用担当の井手・高橋です。
当社の採用ページをご覧いただき、ありがとうございます!

現在当社では会社説明会のご予約を絶賛受付中です!

インフラ業界、ガス業界、営業のお仕事、シンサナミについてetc…
少しでも気になることがあればぜひご参加ください!!

皆様とお会い出来ることを、採用担当一同、楽しみにしております^^


☆★新卒採用の公式Instagramアカウント(@shinsanami_saiyo)のご紹介!☆★

最新の選考に関する情報や、会社の雰囲気・魅力を知っていただける投稿etc…
随時更新しておりますので、ぜひチェック・フォローしてみてください!

↓↓こちらから↓↓
https://www.instagram.com/shinsanami_saiyo/profilecard/?igsh=YnlpM2VwZmhqMTZ3


==================
株式会社シンサナミ
販促・HR部
新卒採用担当 井手・高橋

TEL:0120-800-373(シンサナミ横浜本社)
E-mail:a-takahashi@shinsanami.co.jp
==================

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 安定性・将来性

    コロナ禍でも黒字経営を達成!幅広い事業を展開しており、持続的な成長が見込めます!

  • 制度・働き方

    月平均残業時間は10時間未満!ワークライフバランスもとりやすい環境です!

  • 地域貢献・環境貢献

    「横浜型地域貢献企業」に認定。また、横浜市のSDGs制度「Y-SDGs」の認証を受けています!

会社紹介記事

PHOTO
神奈川(横浜・海老名・秦野)山梨(甲府・南都留)で事業を展開中。地域に根差し、人々の暮らしを支えています。
PHOTO
LPガスを取り扱うエネルギー部門。新入社員研修やメーカー研修など、知識をしっかり学んで業務に取り組めるようにしております。

【2020卒 社員インタビュー】震災で気付いた、インフラの重要性。

PHOTO

困っていたら助け合う社内の雰囲気が好きです。

友達が2018年の北海道胆振東部地震で被害に遭いました。
話を聞く中でインフラの大切さを実感したことがきっかけとなり、就職活動ではインフラ系を中心に探していたところ、当社を知りました。
また、私が神奈川県出身で大学で山梨県に行っていたのですが、私の生い立ちと同じように神奈川県に本社があり、山梨県に支店があることも重なり、応募をしてみようと思いました。
面接会場も柔軟に対応していただき山梨県で面接をさせていただいたのですが、他社と比べて面接時の雰囲気がとても柔和だったのが印象的でした。

「入社5年目」
日々の業務内容はお客さま宅にあるガス機器の保守点検やガスコンロ・給湯器の販売業務等が主な仕事となります。
今年(2025年) で入社5年目になりますが、経験を積むごとに自分でできる作業が増えてきているのを実感しています。
入社時にはあまり想像出来ていなかったのですが、かなり工具が扱えるようになってる自分がいて自分でもビックリしています!
それでもデスクワークよりも動いている方が性に合っているので結構楽しく過ごしています。

「真摯に向き合い、信用を得る」
最初のきっかけはコンロのバーナーの不具合という比較的小さな出来事が起点となり仲良くなったお客様がいらっしゃるのですが、ある時、ご家族の中でオール電化にしようかという話が持ち上がったようです。
ガスを使用するメリット・デメリットはありますが、当然オール電化にするにしてもメリット・デメリットが存在するのでその比較やご説明をさせていただいた結果、最終的に「鈴木さんを信頼しているので」ということでガスの使用を継続していただけました。
そのお言葉を頂いたときはとても嬉しかったですね。

「良好な社内環境」
私が今いる海老名営業所は年齢が近しい社員が多いこともあって皆で助け合いながらやっています。
誰かが仕事でつまづいてしまった時でも当たり前のように他の人がその業務を手伝ってあげているのがとても良いところだと感じています。

会社データ

プロフィール

1955年(昭和30年)、世間がまだ炭や薪で煮炊きをしていた時代に、横浜市旭区鶴ヶ峰にて、初代社長 岩下廣信がリヤカーひとつでLPガスの販売を始めました。当時、簡単に火がつけられるガスは魔法のようでした。その後、LPガスとガスコンロのセット販売を時代に先駆けて行ったことなどをきっかけに、サナミプロパン株式会社へと発展。のちに商号変更を経て株式会社シンサナミが誕生しました。

今年で創業70周年。

初代社長が行ったように、次代を見据え、持続的なエネルギー社会の実現のために、環境に配慮したLPガスや省エネ機器の販売にも注力。
また、当初からの経営理念、「信念・信頼・信用」のもと、一人ひとりのお客様に真摯に向き合い、インフラ企業として、よりよい暮らし・地域社会の実現を目指します。

事業内容
◆エネルギー事業
LPガス供給、ガス機器・省エネ機器の販売、電力小売販売(ENEOSでんき代理店)・都市ガス小売販売(ENEOS都市ガス代理店)

◆住宅リフォーム事業
マンション・戸建てリフォーム

◆設備エンジニアリング事業
公共施設・大型施設の管工事

PHOTO

本社郵便番号 241-0022
本社所在地 神奈川県横浜市旭区鶴ケ峰2-5
本社電話番号 045-952-1151
創業 1955年5月
設立 1962年12月
資本金 5,000万円
従業員 82名
売上高 2023年度:23億9,386万円[決算月6月]
事業所 【本社・横浜営業所】
神奈川県横浜市旭区鶴ヶ峰2-5

【海老名営業所】
神奈川県海老名市国分寺台2-12

【秦野営業所】
神奈川県秦野市戸川13-2

【甲府営業所】
山梨県中央市中楯1272-1

【山梨営業所】
山梨県南都留郡西桂町下暮地720-1
関連会社 有限会社i・wホールディングス
サナミ運輸株式会社
株式会社古今
株式会社すみたい地所
沿革
  • 1955年5月
    • 個人経営により創業
  • 1962年12月
    • サナミプロパン株式会社を設立
  • 1966年5月
    • 海老名営業所を開設
  • 1973年5月
    • 建設業許可を取得
  • 1982年7月
    • 横浜市の上・下水道工事代行店となる
  • 1983年3月
    • 株式会社シンサナミと商号変更、設備工事部門を新設
  • 1990年4月
    • 秦野営業所を開設
  • 1996年12月
    • 山梨営業所を開設
  • 1998年4月
    • 甲府営業所を開設
  • 2005年5月
    • 内装仕上・電気・消防施設工事の建設業許可を取得
  • 2006年5月
    • 空間事業部門を新設
  • 2007年12月
    • 建築工事業・大工工事業許可を取得
  • 2009年3月
    • 海老名ショールームオープン
  • 2009年10月
    • 横浜ショールームオープン
  • 2012年12月
    • 設立50周年
  • 2014年4月
    • 設計事務所 株式会社 古今を設立
  • 2015年5月
    • 創業60周年
  • 2015年11月
    • 空間事業部門・住宅リフォーム部を「りふぉーむ工房 だんらん」に名称変更
  • 2016年4月
    • 電力小売自由化に伴い、「ENEOSでんき」の取扱いを開始、「横浜型地域貢献企業」に認定
  • 2019年2月
    • 都市ガス小売自由化に伴い、「ENEOS都市ガス」の取扱いを開始
  • 2019年9月
    • 株式会社すみたい地所(不動産事業) 設立
  • 2020年8月
    • 業務拡充に伴い、山梨営業所を新築移転
  • 2021年6月
    • コインランドリー「LAUNDRY 373」開店
  • 2022年4月
    • 横浜市SDGs認証制度”Y-SDGs”の認証を受ける
  • 2025年5月
    • 創業70周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.2
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 6.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 9.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 2 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (9名中0名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修(入社後約1カ月間)
・OJT研修(入社2カ月目~10か月目前後)
・新入社員フォローアップ研修(随時)
・メーカー研修(随時)

自己啓発支援制度 制度あり
・国家資格受験対策
(丙種ガス主任技術者、第二種販売主任者、液化石油ガス設備士ほか)
 ※受験対策セミナーの受講を推進しています。
 ※1回目の受検料を会社が負担いたします。
 ※会社規程に該当する資格に対しては毎月資格手当がつきます。
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
数年ごとに社員の希望や適性に合わせたキャリアチェンジも積極的に実施。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
桜美林大学、大谷大学、大妻女子大学、嘉悦大学、学習院大学、神奈川大学、関西学院大学、関東学院大学、京都先端科学大学、金城学院大学、恵泉女学園大学、国士舘大学、松蔭大学、昭和女子大学、拓殖大学、玉川大学、都留文科大学、田園調布学園大学、東海大学、東京工芸大学、東洋大学、日本大学、白鴎大学、法政大学、山梨学院大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
青山製図専門学校、小田原短期大学、神奈川県立産業技術短期大学校、専門学校東京テクニカルカレッジ、東放学園専門学校、日本工学院専門学校、専門学校日本デザイナー学院、横浜システム工学院専門学校、早稲田速記医療福祉専門学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   ―   2名    ―
短大卒  ―    ―    ―
採用実績(学部・学科) 文学部、法学部、社会学部、経済学部、経営学部、心理学部、理学部、農学部等。
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 0 0 0
    2024年 1 1 2
    2023年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 0 0 0%
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%

先輩情報

お客様の生活・安全に深く関わる仕事です!
LPガス営業 Y.I
2021年入社
25歳
国士舘大学
法学部 法律学科 卒業
横浜営業所 エネルギー事業部
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp221666/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)シンサナミ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シンサナミの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シンサナミを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)シンサナミの会社概要