最終更新日:2025/7/18

(株)ノースサンド

  • 正社員

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 専門コンサルティング
  • コンサルティングファーム

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
91.4億円(2024年1月実績)
従業員
1170名(2025年1月時点)

【売上前年比205%越え】“人“にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社

採用担当者からの伝言板 (2025/02/12更新)

伝言板画像

(株)ノースサンド 採用担当です。
当社のページにようこそ!

■ノースサンドについて
”スキルとセンスでクライアントの課題解決に貢献し、理念経営で成長を続ける唯一の総合系コンサルティングファーム”です。

ノースサンドでは従来のスキル先行型の業界イメージとは異なり、
創業から現在に至るまで、センスの高い人材にこだわりぬいて採用を行ってきました。
センスとは、個々の細やかな気配りや気遣いなどの、人と信頼関係を深めるために必要な勉強では学べないスキルのことを指します。

まずは説明会で当社のことを知っていただきたいと考えています。
ご都合よろしい日程でぜひご参加ください!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
『人が集まるオフィス』がコンセプトのコンサルファーム”らしくない”オフィスとして、本社を居心地のよい空間として提供しています。
PHOTO
『“人”と“人”が交わる空間』がコンセプトのオフィス TIMES は、椅子やデスクのカスタムが可能。用途に合わせて柔軟に働くことができます。

会社データ

プロフィール

Vision:世界をデザインする
Mission:カッコいい会社を増やす

従来型のコンサルティングファームでは、第三者視点で問題を見つけ解決策を導き、計画を立案・提案までの支援のみでしたが、
さらに当社ではよりクライアント目線での実行支援を強化し、クライアント企業の成長を支えるための真のパートナーとなることを目的としています。
また、コンサルティング事業だけではなく、自社での新規事業創出にも創業以来チャレンジしています。

当社で1番大切にしているものは、一緒に働く仲間そのものです。
我々は同じ方向を向いた仲間達が支えあう文化で成り立っています。
当然一人一人がしっかりとクライアントの期待値を超える成果を出すことは必須です。
その上で、既存のコンサルティングファームのような個人主義・能力主義ではなく、「チームでクライアントが本当に求めている課題に対して成果を出す」ことが重要だと考えているからです。

また、2018年から6年連続で「働きがいのある会社ベストカンパニー」に選出され、第三者機関の評価でも社員モチベーションが非常に高い会社と認定されています。
一方で、モチベーションの高い社員が多いからこそ、前向きに努力を惜しまず自己研鑽し、スキルアップしていける方ではないと厳しい環境でもあります。

当社は個人の成長だけではなく、会社の成長や働きがいを求める皆さんと一緒に活動していきたいと考えています。

事業内容
ノースサンドは、“人”にフォーカスを当てた唯一のコンサルティング会社です。
スキルだけでなく、コンサルタントの“人らしさ”を大切にすることで、人間力を強みとしたコンサルティングサービスを提供しています。
私たちは、コンサルティングを「お客様の実現したいことをデザインする仕事」と捉え、一社でも多くの会社、一人でも多くの方の力となることで、カッコいい会社を増やし、世界をデザインする会社となることを目指しています。

【サービス内容】
◆デジタルコンサルティング
デジタルマーケティングやデータプラットフォーム構築、機械学習を活用した新規サービスの構築検討など

◆ビジネスコンサルティング
マーケティング/セールス/人事等、Non-IT領域における業務改善や戦略策定

◆ITコンサルティング
IT中期計画の策定や、M&Aに伴うシステム統合/PMI推進、ITコスト削減など、
ITにおける戦略/企画領域からオペレーション/実装領域まで

◆プロジェクトマネジメント
プロジェクトの管理・運営・遂行をトータルでサポートし、プロジェクトを成功に導くPMO支援や、
複数プロジェクトを横串で管理するプログラムマネジメントなど

【受賞歴】
★働きがいのある会社として7年連続認定
★ベストモチベーションカンパニーアワードを4年連続受賞
本社郵便番号 104-0061
本社所在地 東京都中央区銀座四丁目12番15号 歌舞伎座タワー7階
本社電話番号 03-6263-0733
設立 2015年7月10日
資本金 3,000万円
従業員 1170名(2025年1月時点)
売上高 91.4億円(2024年1月実績)
支社 大阪府大阪市中央区平野町2-4-9 淀屋橋PREX4F
売上高推移 10億9,000万円(2020年1月実績)
14億8,000万円(2021年1月実績)
24億0,000万円(2022年1月実績)
44億4,000万円(2023年1月実績)
平均年齢 32.1歳
沿革
  • 設立~
    • 2015年 7月 設立
      2018年 2月 働きがいのある会社ランキング初選出 →8年連続で選出中
      2018年 4月 新卒採用開始
      2019年 3月 ベストモチベーションチームアワード2019を経営管理部門で受賞
      2019年 4月 本社オフィス移転
  • 2020年~
    • 2021年 3月 ベストモチベーションカンパニーアワードを受賞 →4年連続で受賞
      2021年12月 本社を現在の歌舞伎座タワー7階に移転
      2022年 9月 歌舞伎座タワー9階に増床
      2023年 2月 関西オフィス拡大移転
      2023年10月 歌舞伎座タワー18階に増床
      2024年 6月 社員数1,000名突破

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25.3時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 8.9
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修(2か月) 
フィロソフィー研修、ビジネスマナー研修
ベーススキル研修、IT研修の4部構成となっており、
コンサルタントとしての基礎を同期とともに学びます

その他、年間50講座以上の研修を開催しています
・ベーススキル研修
・職位別研修
・社外講師を招いた特別研修
・英会話レッスン
また、社員が自らの知見を生かして研修を企画することもあります
自己啓発支援制度 制度あり
社内研修、資格取得時の受験費用補助制度
メンター制度 制度あり
あり
キャリアパートナー制度
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
学習院大学、関西学院大学、東京海洋大学、日本大学、立命館大学、早稲田大学
<大学>
愛知学院大学、青山学院大学、亜細亜大学、愛媛大学、大分大学、大阪経済大学、大阪市立大学、大阪府立大学、学習院大学、関西大学、関西学院大学、北九州市立大学、北里大学、九州大学、熊本大学、慶應義塾大学、甲南大学、公立小松大学、駒澤大学、埼玉大学、芝浦工業大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、多摩大学、千葉商科大学、中央大学、中京大学、中部大学、津田塾大学、東京外国語大学、東京工科大学、東京女子大学、東京電機大学、東京都市大学、東京都立大学、東京理科大学、同志社大学、東洋大学、名古屋外国語大学、二松学舎大学、日本大学、ビジネス・ブレークスルー大学、一橋大学、文京学院大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、横浜国立大学、横浜市立大学、立命館大学、琉球大学、早稲田大学

Eureka College

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------------------------------
大卒  16名   7名   19名  82名   100名
採用実績(学部・学科) 文理問わず
専攻学科問わず
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 14 5 19
    2021年 6 1 7
    2020年 11 5 16
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2022年 19 1 94.7%
    2021年 7 0 100%
    2020年 16 3 81.3%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp221754/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)ノースサンド

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ノースサンドの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)ノースサンドと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ノースサンドの会社概要