予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/27
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
こんにちは。太陽電機株式会社 総務 渡辺です。当社は、月残業時間12時間と製造業の中では少なめで、プライベートの時間も確保しやすいです。会社説明会を随時受け付けていますので、お問合せ下さい。TEL 0555-72-6000Mail recruit@taiyodenki.co.jpみなさんからのご応募をお待ちしています。<内々定まで最短2週間><マイナビだけでエントリー受付中>
私たちは「ものづくりの影武者」
富士北麓で燦燦と輝く会社を目指して・・・
我が社の商品(武器)は人や工場。会社や組織、人の強みを活かすこと。
人間力の強化のために毎朝行う「全員清掃」「ラジオ体操」「本気の朝礼」を総称して「朝の取り組み」を行っています。
みなさん、こんにちは。富士北麓にあるモノ作りの会社、太陽電機と申します。弊社名の『太陽』には、お日様のように光り輝きたい、お客様にとってなくてはならない存在でありたいという創業者の想いが込められています。そんな弊社の輝きを支えているのは人の『手』です。弊社では、機械ではなく人の手によって、ほぼすべての製品を作り上げています。弊社の主力製品の1つが、メガソーラー発電設備に使用されるパワーコンディショナ、太陽光パネルが発電した直流電流を、電力系統に連係できるように交流電流に変換する装置です。また、電力会社・水処理施設といった工場内の動力ファンなどに用いられる高電圧のモータを可変速するモータドライブ装置も製造しています。さらには、台風や地震など災害の多い日本では欠かせない無停電電源装置も弊社の主力製品となっています。弊社の無停電電源装置は大手コンビニチェーンの全国の店舗、高速道路のETCゲートや病院、テーマパークなど、さまざまな場所で利用されています。他にも、みなさんのスマホがどこでも繋がる為に欠かせない携帯電話基地局の電源装置も製造しています。どの製品も直接みなさんの目に触れる機会はほとんどないかもしれません、しかし見えないところでみなさんの暮らしを支えている、縁の下の力持ちのような働きを弊社は担っています。弊社の従業員数は100人余りと決して多くはありませんが、家族的な社風のもと、ベテラン社員から若手社員までが協力し合い、日々の生産活動に励んでいます。生産現場で必要な知識を身に付けることのできる『生産マイスター検定』や、特に品質管理について学ぶことのできる『QC検定』、『電子機器組立』や『制御盤・配電盤組立』といった国家技能検定も必要に応じて取得することが可能です。また、みなさんのアイディアを形にする制度として『改善提案制度』というものがあります。日々の生産活動の中で感じた疑問点や問題点について、その改善策を募る制度で、毎月募集しています。どんな小さなアイディアでも大事に拾い上げ、形にしていきます。今ではその数は9000を超えており、弊社の生産活動の大きな強みとなっています。みなさんの頑張り次第でどんどんスキルアップ、ステップアップすることができますし、女性ならば育児休業制度を利用し、結婚・出産後も働き続けることが可能です。
太陽電機(株)では、お客様から頂く様々なご要望にお応えするため、新たな風を吹かせることが出来る新入社員を募集しています。あなたが持っているナンバーワン、オンリーワンの技術。そして知識と経験を太陽電機は欲しています。太陽電機で新たな挑戦、次のステップを踏み出しませんか?常に自分を成長させることに努力を惜しまない方、明るく高いスキルをお持ちの方からのエントリーをお待ちしております。(太陽電機 採用担当)
国家技能検定 配電盤・制御盤組み立て
男性
女性
<大学> 関東学院大学、工学院大学、千葉商科大学、都留文科大学、帝京大学、山梨学院大学、日本大学、山梨英和大学、拓殖大学、大妻女子大学 <短大・高専・専門学校> 山梨県立産業技術短期大学校、専門学校サンテクノカレッジ
全国の国公立私立大学、短大、専門学校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp221789/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。