最終更新日:2025/4/30

(株)電通総研IT【旧社名:(株)ISIDインターテクノロジー】

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • インターネット関連
  • 通信・インフラ

基本情報

本社
東京都

仕事紹介記事

PHOTO
電通総研ITは「Stand by the Customers」をモットーにお客様との信頼関係を築きながら、様々な業界向けのアプリケーションを開発しています。
PHOTO
社内のコミュニケーションの透明性、1年間の新人研修や福利厚生の充実、時代に合わせた働き方によって、社員一人ひとりが個性を活かして最大限の能力を発揮しています。

募集コース

コース名
  • 受託開発あり
アプリケーションエンジニア
1年間の新入社員研修後、プログラミングやテスト、設計書を書く、顧客と折衝する、進捗を管理するなど、多様な業務を経て、お客様から認められるプロのエンジニアとして活躍していただきます。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 アプリケーションエンジニア

・お客様の要望に応じたシステム開発全般、プロジェクト管理業務
・ビジネスソフト/基幹系・開発系ソフト開発、販売、保守
・ネットワーク&インフラ設計・構築・運用
詳しい仕事内容は弊社採用HPに掲載しています。
https://www.it.dentsusoken.com/recruit/field/work.html

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

    マイナビからエントリー後、マイページのID・PWをメールでご案内します。

  2. 会社説明会

    WEBにて実施

  3. エントリーシート提出

    随時

  4. 面接(個別)

    3回実施予定

  5. 内々定

選考方法 個別面接
※選考を希望された方は全員面接します
選考の特徴
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

当社の選考は、すべて個別面接です。
書類・適性検査での選考は行いません。

提出書類 エントリーシート、成績証明書、卒業見込み証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 36~40名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

2026年3月までに大学院、4年制大学、短大、高専、専門学校を卒業・修了見込みの方
(理系歓迎)

募集の特徴
  • 留学生を積極採用
  • 転居を伴う転勤なし

説明会・選考にて交通費支給あり 最終選考の交通費は弊社で負担します

採用後の待遇

初任給

(2024年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

大学院卒業(既卒)の方

(月給)243,000円

238,000円

5,000円

大学卒業(既卒)の方

(月給)240,000円

235,000円

5,000円

専門・短大卒業(既卒)の方

(月給)228,000円

223,000円

5,000円

在宅手当 一律5000円/月

  • 試用期間あり

期間:6ヶ月 ※労働条件の変更なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当全額、時間外勤務手当全額、住宅補助、育児支援手当

その他一時金として以下を支給
・自己啓発支援金、新社会人応援金(入社時に全員支給)
・引越費用補助、引越交通費、住宅契約時一時費用補助(入社時までの引っ越し対象者に支給)
昇給 年1回 (1月)
賞与 年2回(6月、12月支給)
※1年目も支給あり
年間休日数 122日
休日休暇 完全週休2日制(土曜日・日曜日)、祝日
有給休暇:20日付与(最大40日保有)
年末年始(12/29~1/3)、リフレッシュ休暇(勤続5年目毎に5日または10日取得可)
結婚休暇、出産休暇、妻の出産休暇、子の看護休暇、リサイクル有給休暇、
服喪休暇、ボランティア休暇、裁判員休暇、特別休暇
待遇・福利厚生・社内制度

待遇 :社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))、企業年金基金、団体総合生活保険、団体交通傷害保険、GLTD

各種制度 :テレワーク勤務制度(国内フルテレワーク、国内休暇型ワーケーション)
産休・育児休業制度、介護休業制度、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、慶弔見舞金制度、従業員持株会制度

厚生施設:健康保険組合施設、企業年金基金施設、電通厚生施設

クラブ・同好会:野球/フットサル/自転車/ゴルフ/スキー・スノーボード/ボウリング/バドミントン/バスケットボール/写真/ランニング/テニス

福利厚生サービス:お金のシェルパ(企業型確定拠出年金の運営支援サービス)、カフェテリアプラン、健康に関する情報発信、インフルエンザ予防接種補助、長時間勤務に対する各種対策発信、資格受験料補助、緊急時の安否確認など

  • 年間休日120日以上
  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 時短勤務制度あり
  • 産休・育児休暇取得実績あり
  • 完全週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • リモートワーク・在宅勤務(週に数日)
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内原則禁煙(喫煙専用室設置あり)

勤務地
  • 東京

テレワーク勤務あり

勤務時間
  • 9:30~17:30
    実働7時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 海外経験や語学力に自信がある人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • インターンシップなどの就業体験がある人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • とにかく負けず嫌いの人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • エントリー者には専用のWebコンテンツを提供
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり

問合せ先

問合せ先 〒108-0075 東京都港区港南2-17-1
(フリーダイヤル)0120-166-377
URL https://www.it.dentsusoken.com/recruit/
E-MAIL freshpersonnel@it.dentsusoken.com
交通機関 JR/京浜急行 品川駅から徒歩10分

画像からAIがピックアップ

(株)電通総研IT【旧社名:(株)ISIDインターテクノロジー】

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)電通総研IT【旧社名:(株)ISIDインターテクノロジー】の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)電通総研IT【旧社名:(株)ISIDインターテクノロジー】と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)電通総研IT【旧社名:(株)ISIDインターテクノロジー】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ