最終更新日:2025/4/14

(株)リサイドワン

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 建設
  • 建築設計
  • 住宅

基本情報

本社
北海道
資本金
2,000万円
売上高
23億円(2024年)
従業員
5名
募集人数
※各募集コースをご参照ください。

設計も施工も「建築の全部」ができるのが当社の魅力! 建築次世代の総合建築会社#資格取得支援#20代のうちに建築で成功する#新築設計施工

  • 積極的に受付中 のコースあり
  • My Career Boxで応募可

◆建築次世代◆#資格取得支援 #自己成長を応援 #転勤ナシ #スピード選考 #新雇用制度  (2025/02/12更新)

当社では、建築を通して人々の夢をカタチにするお手伝いをしています。

今後の建築業界で活躍する次世代を積極的に育成し、20代のうちに成功・活躍する人材育成を本気で目指しています!
自己成長したい人、カッコイイ建物づくりをし、カッコイイ社会人になりたい人
札幌で唯一無二の存在になってみませんか??


#新築設計施工 #札幌転勤ナシ #資格取得支援制度 #少数精鋭 #新雇用制度 
#有資格者からの指導育成 #既卒歓迎

選考フロー
1・会社説明会にご参加いただく
2・履歴書のご提出(紙orWEB)
3・選考
上記のようにスピード感ある選考となっております!

まずは会社説明会にご参加ください

◆内々定まで最短2週間◆



◇新雇用制度◇
入社から半年間は研修期間をたっぷりとって、仕事について、建築について学び自分の進む方向性を決めることができます!

勤務日:月~金(9:00-18:00)
休:土日祝
デスクワーク中心にて仕事に慣れることから始める充実の新雇用制度を設けました!

この半年間でこのままの雇用形態で会社の本体としてデスクワーク中心にて建設現場を
統括管理することを極めるか。

はたまた自らの可能性と価値を高めるため、建築現場・設計へどんどんチャレンジしていくか

あたなの成長で進む未来を決めていける受入体制を確立しました!
羽ばたく次世代を本気で応援・育成します

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
少数精鋭だからこそのメリット!有資格者からの指導で次世代で活躍するための建築力を育成します!
PHOTO
書籍類ブースには海外の建築物、現代建築の書物から自己啓発書籍まで幅広く取り揃え、会社全体で自己のスキルアップを応援する環境づくりがなされてます。

20代で建築業界で成功する。成長したい、夢がある。そんな人材を本気で育成する社風

PHOTO

みなさんは「夢」を持っていますか?

リサイドワンは大手ゼネコンで新卒として働いていた私が、現在の建設業界の実態に危機を感じ、このままではいけない!と奮起し30歳で独立しその後、法人成りした会社です。

私は20代の新人の頃から現場監督(プロデューサー)という仕事の先に、夢と無限の可能性を感じていました。そしてその先の未来ビジョンを明確に描けていました。
当時からの深刻な若手不足、現場監督不足を目の当たりにし、仲間が次々と辞めていく中で私は十数年後、自分はこの日本の建築業界において絶対的な貴重な人材となるのではないだろうか、そう確信しました。
そしてこれからの若い人材に自分と同じく、現場監督のその先にある可能性を、夢を、景色を見せてあげたい。
ただの現場監督で終わらない、志を共にこの業界を若い力で牽引する。泥臭いイメージからスマートで洗練された印象に私たちが変えていこう!そう思った次第でございます。

カッコよく、イキイキと建物を造る歓びを感じながら若い力が活躍できる環境を、安定した環境下でもっといい待遇をと、社員間でのコミュニケーションを大切に実践し社内の新陳代謝を日々上げていくていく。

当社の少人数だからこその建築にかかる全部ができる【総合建築プロデュース】の環境を体感して欲しい。人材が大企業の「一部」としての存在ではなく、会社の「中心」として専門的な知識と絶対的な技術でよりお客様にご満足頂き、また当社とお仕事をしたい。と思って頂けるような存在である事実。
常に真剣に、一つひとつのモノづくりを大切にしております。

私たちはお客様の夢を叶えるお手伝いをしています。そこに独自の「付加価値」を付け、より魅力的な商品(建物)を御提供することで他社にはないプラスワンがお客様に選ばれ、喜ばれております。


2021年12月の法人10周年を新たな時代のスタートとし、HPリニューアルや会社ロゴの製作、ユニフォームの新調に建物研修旅行など、ワクワクするようなイベントも多数ご用意しております。


(代表取締役社長  田中 和也)

会社データ

プロフィール

札幌市内を拠点に、建築を通して北海道に住まう人々の「住」生活をより色彩豊かに実りある人生となるお手伝いが出来るように。と願いを込めて、日々躍進し続けている会社です。

■2021年12月私たちは新たな進化をとげ、令和の特定建設業者として第2章のステージへと始動しました。
創業時より掲げていた、1つの大きな目標がカタチとなった結果であり、現状に甘んじず志高くどこまでもチャレンジし続ける姿勢。
それは企業として10周年という節目を迎え、この業界を本格的に当社から盛り上げていこう!という決意でもあり、次世代に向けた架け橋となることでもあります。

■次世代の建築業界に絶対的に必要不可欠な若手『技術者』を積極的に育成
・お客様に選ばれ、喜ばれる人材の育成に力を入れ、あえての少数精鋭。当社では代わりの利く人材は1人もいません
・自己の市場価値を高めるため積極的な資格取得を推奨・自らの力で成功体験することで生まれる自己成長の相乗効果
本気で20代のうちに建築で成功するための人材育成を真剣に取り組んでいます

■当社で「あなた」がお客様から、社会から選ばれる存在になる
当社は全員が唯一無二の「建築のオールラウンダー」として存在する建築技術のプロです
「設計・施工」の両方を学べて、仕事を通して身に付く環境を最大限に活かす
プロフェッショナルとして付加価値の高い建物づくりをどこまでも追求しお客様の未来に寄り添う存在

事業内容
◆新築の建築設計をメインに、プランニングから施工管理まで。
賃貸マンション、戸建、事務所、分譲マンションの企画、リノベーション等を幅広く行っています。
地域社会活動として、モエレ花火大会やYOSAKOIなどにも参画しています。


【事業内容】
・建築一式工事プロデュース
・プラン設計・建築
・不動産に関するコンサルティング
・建築デザイントータルコーディネート
・監理及び積算
・現場管理委託業務

#新築設計施工 #札幌転勤ナシ #資格取得支援制度 #少数精鋭 #新雇用制度 #有資格者からの指導育成 #既卒歓迎



◇新雇用制度◇
入社から半年間は研修期間をたっぷりとって、仕事について、建築について学び自分の進む方向性を決めることができます!

勤務日:月~金(9:00-18:00)
休:土日祝
デスクワーク中心にて仕事に慣れることから始める充実の新雇用制度を設けました!

この半年間でこのままの雇用形態で会社の本体としてデスクワーク中心にて建設現場を
統括管理することを極めるか。

はたまた自らの可能性と価値を高めるため、建築現場・設計へどんどんチャレンジしていくか

あたなの成長で進む未来を決めていける受入体制を確立しました!
羽ばたく次世代を本気で応援・育成します


建築の「設計・施工」の両方ができるからこその建築プロフェッショナルになれる当社の環境をぜひ体感してください!
仕事を通して建築で成功する、自己成長が目に見て実感できる!!

■二次元(平面)を三次元(立体)へと、創造し生み出しているのは私たちです
・設計図があれば建物ができるわけではありません。私たち技術者(現場プロデューサー)が実際の土地や現況から建物が建つように施工図面を起こし、建築計画をし、施工管理していくことによって初めて建物が出来上がります。

PHOTO

コンセプトは「ル・コルビュジエ」の建築理念。自然と人間の間に介在する創造物であり、知と美が織りなす芸術作品を次代へ伝えていく

本社郵便番号 005-0002
本社所在地 北海道札幌市南区澄川2条4丁目2-17
本社電話番号 011-598-8052
創業 2009年5月 (平成21年5月)
設立 2011年12月(平成23年12月)
資本金 2,000万円
従業員 5名
売上高 23億円(2024年)
事業所 本店所在地
札幌市南区澄川2条4丁目2-17 

平岸オフィス
札幌市豊平区平岸5条7丁目7-19-1001
売上高推移 (2024年8月)売上高: 23億
(2023年8月)売上高: 22億
(2022年8月)売上高: 16億
平均年齢 28歳
保有技術・資格 二級建築士 1名
一級建築施工管理技士 2名
一級建築施工管理技士補 1名
二級建築施工管理技士補 1名
宅地建物取引士 2名
賃貸不動産経営管理士 3名

(同一人にて複数資格保有あり)
主な取引先 管理会社・施設法人・法人企業・個人顧客
(株)アスク工業・(有)アスタ・(株)エルクリエイト・(株)セナホーム企画・(株)グランアーク・(株)アタカ・(有)池田工機・(株)コバヤシ・大豊資材工業(株)・(株)テラダ・(株)ニヘイ・(株)北斗商販札幌支店・北海道ガス(株)(順不同)
沿革
  • 2009年5月
    • TKサポート(個人事業)開業
  • 2011年12月
    • (株)リサイドワン(法人成り)
  • 2012年
    • 資本金増資 200万円
  • 2013年
    • 資本金増資 300万円
  • 2014年
    • 一級建築士事務所登録 北海道知事(石)第6138号
      資本金増資 500万円
      建築業許可  北海道知事(般-26)石第21864号
  • 2016年
    • 資本金増資 1,000万円
  • 2019年
    • 資本金増資 2,000万円
      建築業許可  北海道知事(特-1)石第21864号
      建築業許可  北海道知事(般-1)石第21864号

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修・現場研修・社会人研修・マナー研修・海外研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度…会社指定の資格につき、講習の受講料・教材費の会社補助が受けられます。
社員の業務遂行能力向上及び自己啓発を促進し、日常的に社員の「学ぶ」習慣づけを積極的に応援する社内環境づくりをしています!
メンター制度 制度あり
半期に1度の面談・適時、専門機関による検査(メンタル・健康・適性等)、
民間医療カウンセリング常時利用可
キャリアコンサルティング制度 制度あり
企業内キャリアアップ支援制度あり(短期・中長期人材育成制度を設け、一人ひとりの適性に合ったキャリアップ計画を実施)
社内検定制度 制度あり
新入社員研修時に用語検定・各種工程記述検定あり

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
北海道科学大学、室蘭工業大学、星槎道都大学、東海大学、北海学園大学、法政大学、神奈川大学
<短大・高専・専門学校>
青山建築デザイン・医療事務専門学校、札幌科学技術専門学校、北海道芸術デザイン専門学校、札幌国際大学短期大学部

札幌ソフトウェア専門学校・札幌高等技術専門学校・札幌デザイナー学院

採用実績(人数)         大学院了  大学卒   高専卒

2023年      0名    1名    1名
2024年    0名    0名    3名 
2025年(予)   0名    2名    2名
採用実績(学部・学科) 工学部 建築学科・理工学部 創造工学科・美術学部 建築学科・国際文化学部 デザイン文化学科・インテリア学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp221942/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

(株)リサイドワン

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)リサイドワンの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)リサイドワンと業種や本社が同じ企業を探す。
(株)リサイドワンを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)リサイドワンの会社概要