最終更新日:2025/4/4

不二鉱材(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • 商社(鉄鋼・金属)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • プラント・エンジニアリング
  • 設備工事・設備設計

基本情報

本社
大阪府
資本金
1億円
売上高
121.8億円[2023(令和5)年12月期]
従業員
65名(令和6年4月1日時点)
募集人数
若干名

【年間休日120日以上、所定外労働時間4.3時間(2023年実績)】業界シェアトップクラス!高品質な鉱石・炉材を通して日本のモノづくりを支えています。

  • 積極的に受付中

会社説明会へ気軽に参加してください。業界や会社の魅力をお伝えします♪ 初任地:大阪梅田、独身寮あり。 (2025/03/05更新)

伝言板画像

業界で大きなシェア。創業70年の耐火物専門商社です。まずは業界説明からさせていただきます!

エントリー受付しております。
既卒の方もOK!

まずは会社説明会に参加してください。
本社訪問型・オンライン型のどちらか選べます。

営業総合職 総務総合職 積極的に採用いたします。
ニッチな業界で輝いてみませんか?
・理系の知識を生かした営業が出来ます。
・英語・中国語を生かしてグローバルな仕事を!
・会社運営のオールラウンダーとして幅広い経験ができます。

採用選考が進んでいます!お早めに!Webでも面接を実施しております。

令和2年に新社屋完成! 新しい事務所で一緒に仕事をしましょう!

皆様のご参加をお待ちしています!あなたとの出会いに期待しております。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
築炉工事まで手掛ける耐火物専門商社として、業界では高いシェアを持つ不二鉱材。安定した経営基盤のもと、若手社員もダイナミックに挑戦できます。
PHOTO
営業職は、若くから幅広い領域を任されるので仕事の充実度と達成感が違います。

原料鉱石から製品、窯炉工事まで。日本の産業の根幹を支える耐火物のプロ集団。

PHOTO

社員一人ひとりが大きなプレゼンスを示す少数精鋭のプロ集団です。(水谷社長)

不二鉱材は、耐火物メーカーに原料鉱石を供給するとともに、耐火物製品を販売する耐火物専門商社です。耐火物とは文字通り「火に耐えるもの」。私たちが扱う耐火物がなければ日本のモノづくりは成り立たないと言っても過言ではありません。また商社機能にとどまらず、窯炉工事の設計・施工・メンテナンスまでを一貫して手掛けており、日本のあらゆる産業に貢献しています。
2020年に新社屋が完成いたしました。

鉱石部は耐火物原料の輸入・販売を手掛ける部署です。国内のほとんどの耐火物メーカーを顧客に持ち、歴史ある専門商社として国内首位級のシェアでお客様からは高い信頼を得ています。主に海外原料を取り扱っており、原料鉱石の開発、調達のために海外に出向くことも多く、グローバルに活躍したいという人には格好のステージといえます。(森直樹さん/鉱石部 部長)

炉材部はセラミックス製品の販売と築炉工事の設計・施工・管理を行う部署です。築炉工事においては一人の営業担当者が一気通貫で行う体制を構築しており、工事業務のプロセス全てに携わることで大きな充実感を味わうことができます。近年の新入社員の高い定着率の要因はここにあるものと考えます。また、最近はクラウドソフトによる工事情報の共有・可視化や、チャットでのコミュニケーションを強化することで、若い世代にも馴染みやすい教育環境を整えております。また、施工装置のロボット化やAI・IoTを用いた点検装置の開発にも注力しております。これら少人化の実現により、発電プラントや都市ごみ焼却炉など、日本の重要な社会インフラの保守・整備を行い続け、サステナブル社会の実現に貢献したいと考えております。(高橋昌吾さん/炉材部 部長)

経営管理部門の総務部は営業以外の全ての役割を担う部署です。「人・モノ・金・情報」全ての資産を集約・管理して的確な経営判断を可能にする仕事です。まさに会社運営を支える中枢的な存在です。それゆえ、業務においては経営陣と関わる事も多く、モノの見方・考え方に触れることで社会人としての成長に繋がるでしょう。総務部では若手社員にも経営上重要な数字を任せており、全員がオールラウンダーを目指し、社内外の人達から信頼を得られる様、日々頑張っています。(坂根甲英さん/総務部 部長)

会社データ

プロフィール

不二鉱材は長年にわたって蓄積された耐火物に関する知識を有し、世界的な調達ネットワークをもとに、良質な原料鉱石を安定供給するとともに、焼却炉・溶融炉などの環境装置、アルミニウムをはじめとする非鉄金属溶解炉・セメントキルン・鉄鋼等の諸設備に高品質な製品を納入しています。また、築炉工事では独自のノウハウを構築し、設計・施工・メンテナンスを一貫して請け負う体制を構築しています。さらに、最近は特に地球環境保全活動の一環として、地球環境に優しい耐火材料を提供するとともに、省エネに役立つ窯炉の設計・施工などに注力。BIM/CIM、AI、IoT、ロボット等の最新テクノロジーを利用し、サステナビリティに貢献します。

事業内容
■国内産原材料と外国産の耐火物原料の国内販売および輸出入業務 
■耐火レンガや不定形耐火物、吹き付け材、ニューセラミックス製品、製鋼用副資材や、これらに付随する設備・機器の販売 
■金属溶解炉やガラス溶解炉をはじめとする各種窯炉や、都市ごみ焼却炉などの設計・施工・メンテナンスにテクノロジーを融合し、次世代の工法を利用。
本社郵便番号 530-0001
本社所在地 大阪市北区梅田二丁目5番2号(西梅田サンケイビル3階)
本社電話番号 06-6344-2231 
創業 1948年
設立 1952年10月
資本金 1億円
従業員 65名(令和6年4月1日時点)
売上高 121.8億円[2023(令和5)年12月期]
事業所 ■本社:大阪市北区 
■東京支店:東京都中央区 
■名古屋営業所:名古屋市中村区 
■小倉営業所:北九州市小倉北区
業績 売上高 121.8億円 経常利益 7.3億円[2023(令和5)年12月期]
売上高 119.1億円 経常利益 5.6億円[2022(令和4)年12月期]
売上高 99.3億円 経常利益 4.2億円[2021(令和3)年12月期]
売上高 91.2億円 経常利益 4.3億円[2020(令和2)年12月期]
主な取引先 [仕入先]AGCセラミックス、イソライト工業、黒崎播磨、中国・南アフリカ・欧米・アジア各国の現地商社他
[販売先]AGCセラミックス、黒崎播磨、山陽特殊製鋼、クボタ、三機工業
平均年齢 40.89歳[2023(令和5)年4月現在]

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 16.9
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.4時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.7
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (5名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
自己啓発支援制度 制度あり
施工管理技士資格取得支援
各種資格支援
英会話・中国語会話支援
簿記2級取得等支援
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛媛大学
<大学>
愛媛大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪産業大学、関西大学、関西学院大学、九州工業大学、京都工芸繊維大学、近畿大学、高知大学、高知工科大学、甲南大学、佐賀大学、滋賀大学、滋賀県立大学、静岡大学、四天王寺大学、島根大学、下関市立大学、摂南大学、中央大学、鳥取大学、日本大学、兵庫県立大学、宮崎大学、立命館大学、龍谷大学、法政大学
<短大・高専・専門学校>
有明工業高等専門学校、大阪公立大学工業高等専門学校、近畿大学工業高等専門学校、久留米工業高等専門学校、高知工業高等専門学校、奈良工業高等専門学校

採用実績(人数)     2020年 2021年 2022年
院卒   0名   0名   0名
大卒   2名   0名   2名
高専   0名   0名   0名
採用実績(学部・学科) 理工学部各学科
経済学部・経営学部・法学部・社会学部・政策科学部
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 2 0 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 2 1 50.0%

先輩情報

仕事もプライベートも充実!
西野 大生(にしの ひろき)
2020年入社
25歳
近畿大学
経営学部経営学科
炉材部炉材課
耐火物製品の販売・設計・施工(最新テクノロジー利用)現場管理
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp222133/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

不二鉱材(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン不二鉱材(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

不二鉱材(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 不二鉱材(株)の会社概要