ヤサカグループの本社である彌榮自動車が創業したのは明治末年のこと。
そこから100年余。様々な困難のを乗り越えながら、企業理念である「旅客運送事業を通じて地域社会に貢献する」ことに挑戦し続けています。
●創業明治末年の老舗企業
100年余りの間、多数の困難を乗り越え、今もお客様に「ヤサカさん」と呼ばれ親しまれています。
●同業有数の安定企業
創業100年超歴において、様々な困難がありましたはヤサカグループでは、お客様へ「安心」を、社員へ「安定」を提供すべく、数々の取り組みを進めてきました。
●20年も前から遊びゴコロ溢れる新しいことへの挑戦
シンボルの「三つ葉のクローバー」のうち4台を「四つ葉のクローバー」に!
近年も京都検定ゆかりのキャラクターとコラボレーションした「京都検定号」の運行など、遊びゴコロは脈々と受け継がれています。
●新卒・第二新卒向けの新社宅が稼働!
彌榮自動車では次世代のヤサカを創る積極的に新卒採用しています。ワンルームでプライベート空間もしっかり確保します。
コロナ後を境に、移動や観光においても「より良質なコト消費」を求める流れが一気に進みました。その中でヤサカグループでは「新たなる価値の追求と創造」を求め、今までの基盤を守るだけではなく、新進の気風で新たな移動や観光のカタチを求めるべく前に進んでいます。
これからのヤサカグループを共に創り、新しい風を吹かせてくれるみなさんにお会いできることを楽しみにしています。