最終更新日:2025/5/13

静和エンバイロメント(株)

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
静岡県
資本金
2,000万円
売上高
27億0,005万円(2024年5月末決算)
従業員
74名(男性61名、女性13名) 内、正社員(65名)

年間売上27億円の環境ビジネスを展開する静岡県トップシェアを誇る企業です!

はじめまして!静和エンバイロメント採用担当者です! (2025/05/13更新)

伝言板画像

静和エンバイロメントの夏季仕事体験は、1Dayと2Daysの2種類用意してございます!弊社の仕事体験は、文系の方も理系の方もご参加いただけます!
事業内容や弊社の魅力をお伝えするだけでなく、代表取締役社長から「経営者目線で見た就活を成功させる秘訣」をお話しさせていただきます!
他にも、弊社の営業を体験できる「営業シミュレーション」や、社員と直接話すことができる「キャリアトーク」などを企画しております!
ただし、定員が各日程30名かつ毎年お申し込みが大変多く、早期に定員に達する可能性がございます。
お早目のエントリーをお願いいたします!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
全国1467社の企業様とお取引しており、過去三年間の平均経常利益率は19.7%!様々な業界に環境ビジネスで貢献し高い価値を提供するともにSDGsに積極的に取り組んでいます
PHOTO
社員の87%が「挑戦できる環境がある」と答えており、失敗に対して寛容な社風。個々の成長には挑戦が必須。だからこそ失敗してもまた挑戦しやすい環境を大切にしています

「ただ捨てるのではなく、新しい価値を見出し環境に貢献しています」

PHOTO

若手社員が活躍中!教育も充実!

静和エンバイロメントは「感謝して感謝されよう」というシンプルな企業理念を掲げています。
私たちは環境ビジネスを通じて、お客様や一緒に働く社員や地域住民の方々、そして日本中の方々に感謝をし、感謝されることを目的に日々事業に取り組んでいます。

過去三年間の平均経常利益率は19.7%であり、全国1467社の企業様とのお取引があります。自動車・薬品・行政・食品など様々な業界の方々を環境事業という観点からサポートしています。

また、総合環境企業として産業廃棄物だけでなく、お客様のニーズに合わせて使用する電気・ガス・水道などのエネルギー資源削減やCO2削減などのプラン・サービスを提案し地球環境の保全に努めています。


目まぐるしく変化する社会でも生産活動がなくなることはありません。その過程で発生する産業廃棄物をただ捨てるのではなく、再利用できるように処理を施し、新しく価値をつけると共に、地球環境の保全に繋がるプラン・サービスを提供して社会に貢献しています。

会社データ

プロフィール

こんにちは!静和エンバイロメント(株)、社長の和波です。創業当初、他の社員は全てアルバイトでした。そこから着実に業績を伸ばし、お客様や従業員を拡充して行くことが出来ました。
更なる業績を伸ばす!関東に進出!新事業を立ち上げる!今まで経験の無いことにトライする上で、学生皆さんの若い力が絶対的に必要なのです。学生皆さんに望むことは「情熱を持ち続けられる」「素直で勉強好き」「前向きで何事にも挑戦する」「自らイノベーションを起こす」「会社の幹部になり得る」そして「将来の社長候補になって欲しい」ということです。自分自身に力を付けたい人や自分自身の成長を望む人、一生幸せになりたい人に、是非来て頂きたい。その為に早い段階から様々な大きな仕事に携わり、若いうちから経営者感覚を身につけて欲しいと思っています。
頑張ればなんとかなった時代は過ぎ去り、これからは自身の成長が必要とされる時代です。社会・世の中が急激に変化している未来を生き抜くためには、事業拡大や会社の成長は当然のこと、社員一人ひとりが「自分自身に力をつける・成長し続ける」ことが必要です。当社は社員一人ひとりが“一生”幸せになれるように「成長する」「力をつける」ことができる会社だと自負しております。
私たちも「成長を手助けし合える企業」でありたいと願い、社員のモチベーションを引き上げる環境作りに、会社全体で取り組んでいます。静和エンバイロメントは社長と社員の距離がとても近く、若い内に成長するにはもってこいの環境です。会社の発展を目指し、ともに協力し合い、ともに成長し合える仲間を歓迎します。

事業内容
静和エンバイロメントの事業は以下の3つです。

1,エコテクノ事業
(省エネ・コスト削減コンサルティング・電気工事業・管工事業等)

2,リサイクル事業(産業廃棄物コンサルティング・運搬・処理事業)

3,清掃メンテナンス事業

PHOTO

本社工場内施設

本社郵便番号 422-8027
本社所在地 静岡県静岡市駿河区豊田二丁目7番9号
本社電話番号 054-266-3210
設立 1997年7月
資本金 2,000万円
従業員 74名(男性61名、女性13名)
内、正社員(65名)
売上高 27億0,005万円(2024年5月末決算)
業績 事業年度(決算月)5月決算

前期:2023年度(2024年5月31日)
売上高:27億0,005万円
経常利益:6億5,272万円
当期純利益:4億4,567万円

決算:2022年度(2023年5月31日)
売上高:25億9,140万円
経常利益:5億6,286万円
当期純利益:3億8,312万円

決算:2021年度(2022年5月31日)
売上高:21億9,244万円
経常利益:4億1,157万円
当期純利益:2億8,434万円

決算:2020年度(2021年5月31日)
売上高:18億9,158万円
経常利益:3億4,060万円
当期純利益:2億3,597万円

決算:2019年度(2020年5月31日)
売上高:19億1,322万円
経常利益:4億2,021万円
当期純利益:2億8,615万円

決算:2018年度(2019年5月31日)
売上高:17億4,837万円
経常利益:3億514万円
当期純利益:2億565万円
経営理念・行動指針 【経営理念】
 「感謝して、感謝されよう」
事業所 本社・本社工場 (静岡県静岡市駿河区豊田)
豊田第一工場 (静岡県静岡市駿河区豊田)
豊田第二工場 (静岡県静岡市駿河区豊田)
分析棟 (静岡県静岡市駿河区豊田)
関東事業所 (埼玉県新座市西堀)
関連会社 有機肥料製造(株) 
プレ・リサイクル(株) 
未来環境サービス(株) 
静和スタッフ(株) 
主な取引先 トヨタ自動車(株)、日野自動車(株)、(株)村上開明堂、東レ(株)、旭化成(株)、ユニ・チャーム(株)、富士フイルムビジネスイノベーション(株)、富士ゼロックス(株)、富士通(株)、Canon(株)、SONY(株)、コニカミノルタ(株)、三菱電機(株)、静岡県/静岡市、はごろもフーズ(株)、ハウス食品(株)、(株)不二家、(株)明治、静岡ヤクルト販売(株)、日本たばこ産業(株)、静岡ジェイエイフーズ(株)、米久デリカフーズ(株)、富士食品工業(株)、コカコーラ・セントラルジャパン(株)、エイワファーマ(株)、(株)資生堂、(株)ツムラ、(株)シャンソン化粧品、鹿島建設(株)、清水建設(株)、鈴与建設(株)、アステラス製薬(株)、協和発酵キリン(株)、持田製薬(株)、大塚製薬(株)、国立印刷局、(株)巴川製紙、三菱アルミニウム(株)、日本軽金属(株)、東洋水産(株)、東洋製罐(株)、など
平均年齢(正社員) 34歳
平均年収 30歳代既存社員の平均年収
554万円(2021年度実績)
沿革
  • 1997年7月
    • 静和ケミカルサービス(有)設立
      資本金300万円
  • 1997年9月
    • 産業廃棄物収集運搬業許可取得
  • 1999年7月
    • 資本金1,000万円に増資
  • 2002年12月
    • 産業廃棄物処分業許可取得
      豊田第一工場稼働開始
  • 2004年6月
    • 株式会社に組織変更
      【静和ケミカルサービス(株)】
  • 2005年1月
    • ISO14001認証取得
  • 2006年1月
    • 豊田第二工場稼働開始
  • 2007年5月
    • 資本金1,500万円に増資
  • 2007年11月
    • 産業廃棄物処分業優良性評価制度適合
  • 2010年3月
    • エコテクノ事業部開設【省エネ事業】
  • 2010年10月
    • 本社・本社工場稼働開始
  • 2011年9月
    • 資本金2,000万円に増資
  • 2011年10月
    • 静岡市駿河区豊田に本社を移転
  • 2012年12月
    • 産業廃棄物処理業優良性評価制度適合(静岡県・静岡市)
  • 2013年6月
    • BCP企業継続計画策定
  • 2014年12月
    • 豊田車庫運用開始
  • 2017年9月
    • 豊田第二車庫運用開始
  • 2019年1月
    • 静岡市CSRパートナー企業認定
  • 2019年2月
    • SDGs 取組事例が外務省より認定
  • 2019年7月
    • 関東事業所(埼玉県)設立
  • 2019年12月
    • 静岡市へ「SDGs宣言」
  • 2020年6月
    • 社名変更
      【静和エンバイロメント(株)】
  • 2020年10月
    • 「再エネ100宣言 RE Action」参加
  • 2021年6月
    • 第25回県CMグランプリ「優秀賞」受賞
      “かんきょうじゅ・働き方”編

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 42時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.5
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 11.1%
      (9名中1名)
    • 2023年度

    役員3名・管理職6名 内1名

社内制度

研修制度 制度あり
内定者研修、新入社員研修(社内・社外)、部門別OJT、社内教育(安全、ISO、5S、法令等)、職位別社外研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた資格について取得費用の補填
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
人事評価制度あり
各部門長による個人面談を年2回(5月、12月)実施
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
崇城大学、福島大学
<大学>
静岡大学、新潟大学、富山大学、石川県立大学、同志社大学、大東文化大学、東京農業大学、常葉大学、名古屋商科大学、国士舘大学、中央学院大学、龍谷大学、東海大学、東京国際大学、東海学院大学、東海学園大学、静岡理工科大学、静岡産業大学、静岡県立農林環境専門職大学、中京大学、専修大学、神奈川工科大学、東京女子体育大学
<短大・高専・専門学校>
静岡英和学院大学短期大学部

採用実績(人数)      2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
大学院   ―    ―    ―    1名    ―
大学卒  5名   6名   4名    4名   3名
短大卒   ―    ―    1名    ―    ―
高校生   ―    ―    1名    ―    ―
採用実績(学部・学科) 理学部(地球科学科・生物圏環境科学科)、人文社会学部(法学部・経済学科・言語文化学科)、体育学部(体育学科)、経済学部(経営学科・国際経済学科)、経営学部(経営学科)、農学部(環境森林学科・共生バイオサイエンス学科)、外国語学部(グローバルコミュニケーション学科・英米語学科)、海洋学部(環境社会学科)、生物産業学部(食品香粧学科)、工学研究科(応用微生物工学専攻)、生物資源環境学部(環境科学科)、教育学部(学校教育教員養成課程・心理教育学科心理発達専攻)、社会環境学部(社会環境学科)、工学部(機械工学科)体育学部(体育学科)、情報学部(情報デザイン学科)、共生システム理工学研究科(共生システム理工学専攻)、養成部(果樹学科)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 3 0 3
    2022年 5 0 5
    2021年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 0 100%
    2022年 5 1 80.0%
    2021年 6 0 100%

先輩情報

コミュニケーションが取りやすい職場で、楽しく仕事をすべき!
秋山泰範
2016年入社
29歳
東海学園大学
経営学部 経営学科
処理部
工場に搬入された産業廃棄物を適正な処理を行い、作業しています
PHOTO

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp222406/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

画像からAIがピックアップ

静和エンバイロメント(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン静和エンバイロメント(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

静和エンバイロメント(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
静和エンバイロメント(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 静和エンバイロメント(株)の会社概要