最終更新日:2025/2/12

アマノ(株)(東証プライム上場)

  • 正社員
  • 既卒可
  • 上場企業

業種

  • 機械
  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 各種ビジネスサービス・BPO
  • プラント・エンジニアリング

基本情報

本社
神奈川県
PHOTO
  • 1年目
  • 経済学部
  • IT系

アマノのSEだからできること

  • R.M
  • 2021年入社
  • 創価大学
  • 経済学部 経済学科
  • システムエンジニア(時間情報システム事業)

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • ITに関わる仕事
  • インターネット関連の仕事
現在の仕事
  • 仕事内容システムエンジニア(時間情報システム事業)

アマノに入ったのは…「FSE」だからです!

FSEとは、フィールドシステムエンジニアのこと。
私の主な業務は、勤怠、給与システムの設定構築/検証作業および顧客先での納品/操作説明です。
SEであるため、もちろんシステムに関する知識も必要ですが、勤怠や給与と関連する法律についても付けるべき知識があります。また、顧客との直接的な対応も多いのがアマノのSEの特徴。ここから学べることが沢山あります。
社内でPCと向き合う業務と、お客様とお話しながら納入に向けて取り組む業務があるアマノのFSEに憧れて、希望しました。
先輩方のお仕事の進め方を見ながら、日々勉強しています。


多くの先輩と関わりながら、成長を実感できます。

私の職場は、大人数かつフリーデスクのため毎日周囲の環境が変わります。
そのため自所属のシステムセンターのみならず、他のシステムセンターとの関わりもあり、とても新鮮な気持ちで仕事ができます。
皆さん優しく教えていただけるので、毎日楽しく働けています!


「文系出身でも活躍できる」はほんとです!

私自身、文系学部出身ではありますが、製品や設定構築業務の仕方について初めに1から教えていただけるので、まったく問題ないです。FSEは顧客との関わりが非常に多いので、やりがいがあります。
未経験でも、製品への興味と学ぶ姿勢があれば大いに活躍できる仕事です。待ってます^^


トップへ

  1. トップ
  2. アマノ(株)(東証プライム上場)の先輩情報