予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/3/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「100年企業」をビジョンとして掲げています。「全てはみんなの笑顔のために」をスローガンとして、仕事を通して社員・家族・お客様・地域社会の幸せを支援し社会に必要とされる企業を目指しています。また、社員の成長を支援することが企業存続につながると考え、人材育成にも力をいれています。医療に関する知識やスキル、ITスキル・英語力など人間性・人間力の向上のため、資格取得の支援・勉強会の開催を行い社員が学ぶ環境を整えています。
沖縄県内の医療機関を支え、沖縄県内の医療環境を整えるお手伝いができます。
実力主義の給与体系・評価制度や、教育・研修制度、資格取得支援制度などがあり、働きやすい環境です。
2023年度の年平均有給休暇取得日数は10日と多く、月平均所定外労働時間は8.3時間と短いです。
代表取締役社長 桃原修
1.沖縄メディコは県内医療機器販売業シェアNo.1!!私たち沖縄メディコは1973年(昭和48年)に創業し医療機器の総合商社として、沖縄県内の医療環境を整えるお手伝いをしてきました。普段の生活ではほとんど目にする機会はありませんが、当社の業務は確実に県内の医療機関を支えています。注射器や絆創膏などの消耗品から、ペースメーカーや手術材料、放射線装置やエコー装置などの大型機器まで、幅広い取り扱いが自慢です。その他にも病院内の適性在庫の管理業務を代行するSPD事業や、新規クリニック開業支援やコンサルティング業務も行っています。また、介護事業所などへのおむつの販売も行っており、医療業界の今後を見据えて新たな事業にも積極的に参入しています。2.沖縄メディコは社員一人ひとりの幸せを応援する、社員想いな会社です。みなさんが働くとき社員のことを大切にしてくれる会社と、そうでない会社とどちらを選びますか?私たちは経営理念に「私達は人間性豊かな人材を育て、明るく生きがいのある職場を創り、社の発展と社員の幸福を目指し挑戦します」と掲げています。私たちの会社は年に2回のボーナスの他に会社の業績に応じて決算賞与が支給されていて、利益をちゃんと社員に還元してくれる会社です。その他にも、社員の資格取得を会社がバックアップしてくれたり、ビーチパーティや社員旅行などもあり、まるで「やーにんじゅ」(沖縄の方言で家族)であるかのような会社を目指しています。
沖縄メディコは、国内や海外の医療機器メーカーから商品を仕入れ、病院やクリニックへ販売する医療機器の総合商社です。取り扱っている商品は、注射器やガーゼといった消耗品から手術室で使うような精密な機器、レントゲン装置やMRIやエコー装置といった大型機器まで多岐にわたります。また、医療機器の販売のみならず、販売した機器のメンテナンスやアフターフォローも行っています。社内環境は、バースデー休暇やノー残業デーなどワークライフバランスを考えた制度があります。また、オフィスの中では社員の固定の机がなく、毎日違う席に座ることが出来るフリーデスクを採用しコミュニケーションが生まれやすい環境です。社内もとてもきれいですっきりと片付いています。医療機器の販売、メンテナンスというと難しそうなイメージを持たれるかもしれませんが、専門的な資格などは特に必要ありません。医療や商品に関する知識は先輩社員から教わったり取引先のメーカーなどの研修を受けたりなど、入社してから学んでもらいます。
「100年企業」をビジョンとして掲げています。
男性
女性
<大学> 琉球大学、沖縄国際大学、沖縄職業能力開発大学校(応用課程)、徳島文理大学、九州共立大学、日本女子体育大学、近畿大学、大阪経済法科大学、長崎総合科学大学 <短大・高専・専門学校> 沖縄情報経理専門学校沖縄校
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp222657/outline.html 外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう! ※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。