最終更新日:2025/4/1

オリンポス債権回収(株)

  • 正社員
  • 既卒可

業種

  • その他金融

基本情報

本社
北海道
PHOTO
  • 5年目以内
  • 文学部
  • 事務・管理系

一から学べる業務内容・環境です。

  • S.N
  • 26歳
  • 都留文科大学
  • 文学部・英文学科
  • サービシング事業部 管理2課
  • 債権回収業務。顧客との和解交渉等

会社・仕事について

現在の仕事
  • 部署名サービシング事業部 管理2課

  • 仕事内容債権回収業務。顧客との和解交渉等

現在の仕事内容

「債権回収業務。顧客との和解交渉等」
主に借りたお金を返済してもらうために交渉を行う仕事です。お客様の生活や収入の状況を把握し、どうしたらお金を返し終えることができるかを電話で相談に乗っています。また、お客様とコンタクトを取るための調査や手続きを行っています。支払いを促すために裁判所に申し立てをしたり、連絡先や住所を判明させるために様々な方法で調査をしています。


だからこの仕事が好き!一番嬉しかったことにまつわるエピソード

「顧客との交渉が上手く進み担当部署の目標に貢献できたとき」
あまり感謝されることが少ない仕事ですが、その分稀にお金を返し終えたことやお互い納得のいくかたちで解決に至ったことで顧客から感謝されると、こちらとしても相談に乗って良かったと感じます。お金の話は個人的かつ繊細な話なので、顧客とは緊張感のある話し合いになることも多く苦労することもありますが、交渉が上手くいって担当部署の利益に貢献できたときは、自分の成長を感じたり少しでも会社の役に立っていると実感できるので、それまでの苦労が報われる気がします。


この会社に決めた理由

「一から学べる業務内容・環境であるということ。働きやすい環境。」
あまり馴染みのない業務内容だったこともありこの会社に興味を持ちました。就職活動をするまでは聞いたこともない業種でしたし、周りにも同業の人もおらず何をする仕事なのか知らなかったです。なのでこの会社に入社するほとんどの人が何も知らないゼロから学び成長していける環境であり、自分の成長を感じやすい仕事だろうという点が魅力だと思いました。こう感じたのは入社して仕事をしてからでもあるので、会社を選ぶときにこれまで全く触れてこなかったこと・知らなかったことに挑戦するのも面白い考えではないかと私は思います。また、転勤がないなどの働く環境も自分の仕事を決める上での重要な条件に合っていたのでこの会社を選びました。


これまでのキャリア

サービシング事業部 管理2課(現職・今年で4年目)


先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動という短い時間の中で、今後の人生をどうしていくかを明確にイメージしたり決めたりすることは多くの人にとっては難しいことだと思います。うまくいかないと落ち込むかもしれないですが、単純にその会社や職種とは縁がなかったと踏ん切りをつけて、最終的に自分自身で選択することが一番重要ではないかと思います。まったく予期もせず入った会社が自分には合っていたということもあるし、そこでの経験がまた違うことにつながる可能性もあるので、自分が今持てる力を出し切ることが大切です。


トップへ

  1. トップ
  2. オリンポス債権回収(株)の先輩情報